見出し画像

巡りを良くする 心と身体のケア【日常のこと】

今日は、お友達に紹介していただいた
大阪 四ツ橋駅にある酸素ボックスと

カプセルではなくお部屋です。


鍼灸のお友達に定期的にしてもらっている
よもぎの温灸。

お腹に乗せて内臓を温めます。


ここ最近、意識的に
ケアをするようになりました。


酸素ボックスは
閉所恐怖症でも大丈夫な
ネカフェぐらいの広さで

気圧の変化に弱い私ですが
頭痛も起こらず、お肌も調子よくなり
細胞が元気になった感じがします✨️

アイマッサージャーも借りれます。

普段、携帯やパソコンばかり触るので
つい、姿勢も崩れて
呼吸も浅くなってるから

全身から酸素補給ができるのは嬉しい。

そして、視界が良くなるというか
眼精疲労や頭痛もマシになりました。


ちょうど、夏バテ気味で
調子を崩していた娘を連れて
温灸と針もしてもらってきました🪡✨️

冷たいものを摂りすぎて
冷えていた胃あたりもポカポカに☀️

よもぎの葉の裏部分を使ったお灸。モグサ。


そして頭に針をしてもらって

考えすぎで脳内に溜まった熱を
全身循環へ🌀✨️


氣やエネルギーのことを知ると

どれだけ、日頃の身体のケアが
大事なのかを解ってきた最近です。



そういえば
以前習っていた神楽舞の先生に

「現代人は、頭で考えすぎるから
縄跳びをするといいのよ!」と
教えてもらったことがありました。


ついつい考えごとをよくしてしまって
頭にのぼりやすいエネルギー(氣)は

5分ぐらい上下に飛んでいると

頭から丹田まで
落とすことができるそうです❣️

これをすると全身の巡りがよくなり
心にも身体にも良いらしいのです。


いろいろな専門家さんからの
アドバイスをうけつつ

徐々に丈夫な体になりつつあります🥰✨️

薔薇と林檎のムスレナティー


ひとまず、不調だった娘が
「焼肉食べたい!」と言えるまで

回復してくれて、良かったです🥰✨️✨️


ちなみに、余談ですが・・

タイの「チネイザン」という手技で
内臓デトックス(感情浄化)もオススメです✨️

新しくオープンしたタイ古式専門の友人のお店。
内臓と感情の関係性は勉強なります。


もし、大阪近辺にお住いの方が
いらっしゃいましたら、

珍しい手技ですので、是非ぜひ✨️
(内臓癒着ある方は剥がすの痛いですが😂)


私も数年ほど、タイ古式と足つぼに
アロマトリートメントやストレッチにて

リラクゼーション業界で
お仕事していた時がありましたが

やはり、身体のケアをしていて思ったことは

身体がかたいと、
こころもかたくなる。

ということ。

身体をゆるめることは、ほんとに大事☺️💞

と、いうことで、今日はなんとなく
そんなことを書きたくなって日常ネタでした。


読んでいただきまして
ありがとうございました🌸



𓈒𓏸𓈒꙳𓂃 𓈒𓏸𓈒꙳𓂃 𓈒𓏸𓈒꙳𓂃 𓈒𓏸𓈒꙳𓂃 𓈒𓏸𓈒꙳𓂃

💗酸素BOXは、こちらのお店です⤵⤵
(初回60分1000円というコスパの良さ✨️)


💗よもぎの温灸や鍼灸は友人のお店ですが
まだホームページがありませんので
コメントいただけましたら
お繋ぎさせていただきます☺️✨️

💗タイ古式&チネイザン
こちらも友人のお店です。
私を通していただけると
全てのメニューが半額になります🥰✨️

男女問わず受付OK👌✨️


𓈒𓏸𓈒꙳𓂃 𓈒𓏸𓈒꙳𓂃 𓈒𓏸𓈒꙳𓂃 𓈒𓏸𓈒꙳𓂃 𓈒𓏸𓈒꙳𓂃

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,662件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?