見出し画像

3月の流れと特徴


 皆さま、こんばんは♪
 いつもありがとうございます😊


⭐️3月の特徴


 3月に入りますね。
 3月の本格的な流れは4日あたりから始まりそうです。

 それまでは、今月の流れと混じり合いながら、だんだんと3月の流れになっていく……

そんな感じがします。


 2月と3月は例年ですと流れが続いているのですが、今年はちょっと違うようです。


 2月はいつもより優しいエネルギーが流れていましたが、3月は強い意志を必要とする感じがします。

小川のようなキラキラした水の流れる感じが2月だとすると、3月は泳ぐには流れがはやく、水深も浅かったり深かったりするので、釣りをしたりするのには適しているのかな?と思うような流れです。




目的を決めて、必要な道具を用意して、ポイントを定めて、タイミングよく目標に合わせて……

という事を意識しながら過ごされると良さそうです。


ただ、あまり気合いを入れ過ぎてしまうと疲れてしまうと思います。

本当に心から望んでいる〟現実にフォーカスすること

それを大切に、ひとつひとつ楽しむことで必要なことが作られていくと思います♪


⭐️どんな流れにも対応してくれる土台の白


 いつもお読みいただいている皆さまは、何度も目にしていると思いますが(いつもありがとうございます)
今年の土台である白は、どんな流れにも対応してくれます。


シンプルに表現すると、土台は皆さまにもれなく配られて配置されているギフト🎁で、それをどのように使うのかは皆さま次第

という感じです。


土台の上に何を乗せていくのかがポイントで、それによって見えてくる、感じる現実も変化していきます。

上とか下とかで何かをジャッジするのではなくて、奥行きを広げていく事で、この白の土台は本領を発揮してくれます。



3月にご紹介していく色は、この《奥行きを広げていけるような色》をと思っております。


平面ではなく立体で感じる色をと思っております。



⭐️ちょっとマニアックなお話


 『色は時空をこえて、わたしたちの魂に響き〝すべて〟に浸透していくもの』

 言霊にも、音にも、行動一つ一つにも、表情にも、土地にも、風にも、植物にも、鉱物にも、この世界に存在するものすべてに色が《内在》されています。


目に見えている色は、そのもののほんの一部に過ぎません。

※色だけではないと思いますが、こちらでは色を中心にお伝えしているので、このような表現をさせていただきますね。



この内在している色は、意識、無意識に関わらず変化し続けています。
変化しにくいものもあれば、変化しやすいものもあります。


特に人が関わるものは、色の変化が激しいです。
なので、色を意識することをこちらではお話させていただいていますが、それは目に見える形でわかりやすく影響もイメージしやすいかなと感じるからです。




〝例として〟

白い部屋

黒い部屋

赤い部屋


とイメージするだけでも、その色しかない部屋に入った時に感じる感覚は、きっと異なるだろうな?というのは何となくでも感じていただけるかと思います。

そこまで極端でなくても、色の影響は常にあるので、目に見えればわかりやすいですが、そうでない場合は……
ちょっとわかりにくいかもしれません。


なので、ご自身が意識して身につけられたり使われたりする色は、とても大切です。



心地よい色、優しい色、爽やかな色、鮮やかな色、安心感のある色があるとすると、それはそのままの意味合いでその方に影響していきます。


心地よい色は心地よくなり

優しい色は心が優しくなり

鮮やかな色は元気になったり、活発になったり

安心感のある色は心が穏やかになります



※その感覚は、皆さまそれぞれ異なると思いますので、こちらでご紹介している色に+プラスして、ぜひお使いください♪


⭐️3月の流れ



 特に3月は流れがはやかったり、ゆっくりになったり……と、その時その時で臨機応変に対応していくことが大切に感じます。


計画や約束なども、一番よいタイミングで動ける、進んでいく、進んでいるとご自身を信じて、決して慌てずに、焦る事なく、ご自身のタイミングで行動されてください。


そうしたいと思えば、流れがそのように変化していくと思います。


これは自己中心的な流れを生み出すということではなく《ご自身を尊重し大切にすること》で、周りの方々にとってもよりよいタイミングで物事が進んでいくという流れを生み出していきます。

流れを生み出しているものは大きく分けて2つあります。


①この地上に生きるすべての生命が生み出している流れ

②個々に生み出している流れ


です。


もっと細かく見ていけば、色々ありますが、ここでは2つに分けてお話させていただきます。


***




①は《無意識の領域》でも受け取りやすいものなので、意識せずとも流れに乗れる大きな流れです。

なので、それが心地よいかどうかではなく、その流れを望んでいるかどうかでもなく、流れには乗れます!

自動的に流れに気づいたら乗ってたという感じです。

大きな流れに乗っていることも気がつかない可能性もあるかもしれません。


②こちらは《意識をして生み出していく》流れです。
個々に望む方向に意識を向けていき、行動をしていくことで、より明確な流れを生み出せます。

こちらは、ある意味、手動です。
勝手にそうなるというものではなく、ご自身が意図してそのようにしているものになります。



どちらの流れも同時に存在します。


①はかなり大きな流れなので、時に圧倒されてしまうこともあるかもしれません。

でも、

②は、ご自身で生み出すものなので、いくらでも変化させていけるものです。


***


そして、大切なポイントとして……


②の流れが変わると、①の流れも変化します。


とってもシンプルにお話すると、


☆会社に出勤したら、何やら何かあったらしい←大きな流れ

その何かについて、その会社に関係している方々は影響を受けていることにかわりはありません。

でも、

・その事があって、大変!←個々の流れ


と思う方と、

・その事があって、かえって改善されたり、問題が解決したりしてよかった!←個々の流れ

と思う方と、

・特に自分には影響がなかったので、いつも通り穏やかに過ごせた←個々の流れ


という事があったとします。



なぜ、そのような違いが生み出されるのかというと、普段からどの流れの中で過ごしているかで異なります。


 色で例えると『色の層』『色の領域』があり、その層や領域で、大きな流れの見え方や感じ方が変わります。


近い層や領域だと、感覚も近いですが、離れている層や領域だと、例え同じ場所で同じ経験をしても、感じ方やその後の展開などが変わってきます。



とっても当たり前に感じる内容かもしれませんが、ここはとても大切なポイントだと長年、色や流れを観察してきて感じています。


それだけ、意識をどこに向けているのかがとても大切で、それはエレベーターのボタンを押すように、

どの階に行きたいのか=どう自分がありたいのか

というような感じです。


来月の流れは、

『自分自身がどうありたいかを意図してね』

と言われているように感じます。


①なのか②なのかは、こちらでお伝えしなくてもおわかりになられると思います😊


☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆


ここまでお読みいただきましてありがとうございます。

ちょっとマニアックな内容もあったかと思いますが、皆さまの幸せを願い、心を込めて書かせていただきました。


3月は新しい内容も書いていく予定です。
そして、より皆さまが穏やかで、楽しく素敵な毎日を過ごせるようなきっかけとなりますようなことをお伝えしていけたらと思います♪

どうぞよろしくお願いいたします。


感謝とともに⭐️




この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,873件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?