見出し画像

2月9日(水)〜11日(金)充実感、自分の価値


 皆さま、こんばんは♪
 いつもありがとうございます😊


⭐️はじめに⭐️


 9日から強まる色をご覧いただきました皆さま、本当にありがとうございます。
意識したり「へぇーーー、そうなんだぁ」と思っていただくだけでも、色の入り方って変わるんですよね。

そして、いつもお伝えしていますが、ご自身はもちろん、まわりの大切な方々にも影響があります。


流れや出来事の中で、何か幸せな感覚が生み出されるきっかけとなりましたら、とても嬉しいです。

見えるとかそういうことが大切なのではなくて、やはり感じたり意識したりすること。そこが一番大切だと思っています。

『あの色だから、こうだな!』


と、知識や思い込みで捉えるのではなくて、まっさらな状態で感じることを、こちらのnoteでは大切にしています。

なので、ちょっとお時間がかかる時もあるのですが、質のいい、美しい世界の色をご紹介していきたいと思っております。

改めまして、今後ともどうぞ、よろしくお願いいたします。




***


⭐️この時期のオススメ色と意味⭐️



◎白⇨土台と基礎、優しい調べ


◎パープル⇨新たな旅


◎エメラルドグリーン⇨自分の価値を認める


◎淡い黄色⇨充実感、幸せ度をあげることを積極的に



⭐️取り入れ方⭐️



◎白、パープル、淡い黄色はどんな取り入れ方でもオススメです!!
お洋服、下着、カバン、靴下、部屋着、お花、クッション、歯ブラシなど、取り入れやすい方法で楽しくお使いください♪


◎エメラルドグリーン⇨こちらだけは、パワーに個人差がありそうなので、身につけたりするのはちょっとオススメ出来ません。

グリーン系は黄色が入るほどまとっているエネルギーが軽やかになるのですが、濃くなると人によっては強すぎてしまったり、他の必要な色が出にくくなることがあるんですね。

なので、観葉植物や森などの景色の写真や映像、イメージがオススメです。


※敏感な方は、特に色のパワーが強くなるこの時期はイメージでも強く感じることがあるかもしれません。

なので、森や湖の美しい清らかさを感じる写真や映像など視覚から取り入れるのがオススメです。



⭐️意味合いについて⭐️


◎白の土台や基礎は何度か書かせていただいている、今年とても印象的な色であり特徴です。

変化の多い時期だからこそ、改めて基礎や土台をしっかりと構築してくれる白。
このタイミングで入ってきてくれていることのありがたさを日々感じています。

色を長年観察していると、意味がなく入ってくる色は存在しないんですよね。

意識ひとつで、イメージひとつで、色の層がエレベーターだとしたら、降りる階がまるっきり異なることもあります。

そうすると、目の前に広がる現実がそれぞれの層で異なるということがあります。
同じ景色を見ていても、どの角度で、どの領域で、どんな想いで見ているかで、異なるからです。

その方自身が心地よく過ごせることを〝優しい調べ〟と表現させていただきました。

光り輝く土台に流れる優しい調べに、ぜひ耳を傾けてみてください♫



◎パープルは〝新しい旅〟がテーマのようです。
チャレンジというよりも、ワクワクしながら旅の準備をしたり、どんなルートで何を使って移動しようかな?
何を食べようかな?
みたいに、心のなかで旅のしおりを作るような感覚で、新しい旅を始める時期をお知らせしてくれています。

旅をするにあたり、何があると便利かなとか、事前に調べておいた方がいいかな?とか思うように、これからの人生という旅に、どんなモノ、どんな人、どんな環境があったら楽しいかな……
をイメージしながら、しおりに書いたり、実際に準備したりするとよさそうです。


◎エメラルドグリーンは〝自分の価値を高める〟というもの。


強い自分、弱い自分、好きなとこ、変えたいとこ、これは得意だし好き、これは出来ればやりたくない……
など、素直な今のそのままの自分に価値があると思っていいよ!というメッセージがあります。


理想とかもっとこうしたいという目標とかあるのはとても素敵なことだと思います。

このエメラルドグリーンは、それに到達していない自分や目標にはまだ遠いなぁと思って、そこに辿り着いてない自分には価値がないと思う必要はないよ!というメッセージでもあります。


どんな状態の自分も好きになる、受け入れるのは状況にもよるかと思いますが、簡単ではないこともあると思います。

なので、受け入れられない自分でもいいんだよというあたたかなメッセージ。

ご自身に優しく接してあげてくださいね。


◎淡い黄色、これはもう〝好きなことを積極的に♫〟というメッセージです。

好きな動画を観る、映画を観る、スポーツを観る、本を読む、音楽を聴く、ぼーっとする、お茶を飲む、寝る、美味しいものを食べるなど

好きなこと探しをして、ひとつでも時間をとって実際に好きな事に触れてみてください。



⭐️あとがき⭐️


 今回は色の入り方も強く、メッセージ性も強かったので、そのエネルギーを出来るだけわかりやすくご説明出来れば……と思い、心を込めて書かせていただきました。

長くなってしまいましたが、最後まで読んでくださった皆さま、ありがとうございます♪


美しい色、優しい調べとともに……

感謝とともに♫




この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,873件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?