私の理想はあの頃の・・・③
マイクラで作る理想の街に参加しました
こちらの記事の続きです
4日目
最終日、19時にはハヤシさんの配信が始まるからそれまでには完成させてねという御触れが出ていたので、朝9時から使える時間は残り5時間!気合い入れて巻き巻きに巻いて作業しました。
真紅の板材の屋根
赤い屋根にしたいということで、ブドウっぽい真紅の板材を使用することに。ネザーに行かなければ・・・
ワールドにいっぱい人がいる時、ソロで行動していると近くに自然スポーンするモブが少ないという情報を事前に聞きつけていたので、ひとりで装備なし土とツールのみでネザーに特攻しました。(時間があればわやわやしてみたかったです…)
整備されたネザーをダッシュで駆け抜けて、真紅の木材ゲット!
整備されてなかったら確実にここで詰んでました。本当にありがとうございます!
屋根は階段ブロックをえいやーと並べてそれっぽくなりました。裏打ちすると厚みが出て良いですね。
原作準拠だと縁取りを白樺でするところだったんですが、そうなると壁なのか屋根なのか見分けつかないし、技術的にもどうしたらいいか調べるところからだったので、今回はスルーしました。オークで縁取っても良かったかも。
階段
元ネタ準拠だとどうしても階段が隣の部屋にはみ出てガレージ越しに外から見えてしまうので、試行錯誤して改変しました。階段設置中にハヤシさんがそっと覗いていたので、ひょーっとなりました。🪧でエールもいただきました。手厚いファンサ!
ガラスの壁
シルバニアのおもちゃの家なので、本物は裏側が完全にオープンなんですが、侵入し放題になるので、今回はガラスブロックを張ってみました。
無色のガラスだとガラス間の線が水色でやたらめったら目につくのですが、どこかでみたグレーのガラスだと線が目立たないというTipsを思い出して、グレーのガラスを採用しました。
近所の川辺の砂を拝借して焼きまくってガラスに。みんなの街なんだから自然に綺麗に戻したほうがよかったかもしれなかったですが、代わりのブロックもない、バケツもないので今回はご勘弁…!来年覚えておきます。
お隣の友人からお花畑のグレーのお花をたくさんもらって、代わりに手持ちの怪しそうなツタやきのこを献上する物物交換で、スムーズに事が進みました。ありがとう…!
おかげさまで開放感のあるお家になりました。
窓・外装・内装
窓は原作準拠と言いながら、穴を開けてペコペコはめていきました。出窓とかどうするの!と言いながらこう、出てる感じにしました。
内装・外装に取り掛かった時点で残り1時間。
装飾のノウハウがないので、朧げな知識と、キッチンで検索して、手持ちで置けるものだけ配置。本当はもっと生活感出していきたかったので悔しいところです。来年の課題です。
ベリーは友人から1つ拝借して増やして食べながら作業していたのですが、そういえばブドウの森のおうちじゃん!と終了間際に思い出して、花壇っぽくしました。ベリーと家の雰囲気とは合うかなと思います。
作業系をまとめつつデットスペースを有効活用しようの巻。
完成
完成です!
シルバニアファミリー、ぶどぉのもーりーの おーうちっ♪(CMを思い出す人は思い出して)
真紅の木材の色味は、単品では毒々しさを感じるようにも思えますが、ブドウっぽい色味だと考えると、シラカバのクリーム色と結構しっくりくる組み合わせだったかなと思います。
ドーマー窓も完備です。
手は遅かったけど、各所自分のできる範囲で工夫して建築できました!
元ネタものもいいけど、来年はオリジナリティのある建築を完成させられるように、おしゃれに内装外装を飾れるように頑張ります!
建築後
19時からのハヤシさんの配信は、全員分の建築の品評会でした。
開始早々紹介してもらえて一安心。邪魔にならぬよう木の影から様子をこっそり窺っていました。
丁寧に紹介していただけて嬉しかったです!
一通り落ち着いたので、配信や建築物報告で気になった建築物を友人と見学に回りました。
・色ガラスの記念館
・神社
・日本家屋
・ラピュタ
みんな素敵でした・・・!
途中の道も雑多さが素敵で可愛いと言いながら歩き回りました。
まとめ
4日間ってめっちゃ短い。マイクラで期日に追われた体験は初めてだったので、学生時代のレポートの提出時間に帳尻を合わせに行くようで、めっちゃひりつきました🔥
ぎゅっと詰まった分、すごく楽しかったです!
最後に
ご一緒させていただいた皆さんに感謝します!
ダイヤのツルハシをくれた方、エンダーチェストを分け与えてくれた方、ありがとうございました!
友人さん、4日間一緒に遊んでくれてありがとう!
ハヤシさんも同じワールドで遊べて刺激になりました!建築めっちゃ参考にします、ありがとうございました!(こっそりnoteの投稿を正座待機していますがいかがですか?)
最後にNoteの担当さん、素晴らしいイベントでしたありがとうございました。頑張って3記事書いたので、来年の予算をたくさんゲットしてください!
以上おしまい!ありがとうございました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?