見出し画像

フランス留学日記④

Bonjour! Ruriです!
このnoteを開いてくださり、ありがとうございます!

今回はフランス生活4週間目の日記を投稿させてもらいます!
(個人的な日記のような形になっているので、読み飛ばしてもらって大丈夫です🙆‍♀️)


jeudi 7 Septembre☀️

今日は大学主催の美術館ツアーに参加した後、フランス語のレベル分けテストを受けました!
今までパスタとパンの生活を続けてきたからか、突然白米🍚とお肉🥩を猛烈に食べたくなり、スーパーでチキンカレーを衝動買いしてしまいました。フランスでは、野菜はサンドイッチなどでたくさん摂取できるのですが、お肉🥩や魚🐟は意識しないと摂取できないため、定期的に摂取しないと危ないと感じた1日でした。

美術館には何かのゲームとコラボした不思議な展示物が
たくさんあります


vendredi 8, samdi 9, et dimanche 10 Septembre☀️

土曜日に大学の敷地内で朝ご飯を食べていたら、娘さんを連れた男性に話しかけられて少し不思議な体験をしました。
娘さんを学校ではなく家庭で教育しているため、教育の一環として街中で色んな人とお話しする機会をたくさん作っているというお父様で、話していてとても素敵なご家族だなと思っていたのですが、別れ際に、聖書の授業の勧誘を受けました。全く強引なかんじではなく、「聖書を広める活動をしているよ!よかったら来てね」と軽く報告を受けるくらいだったのですが、宗教の布教活動にあまり安全なイメージを持っていないため、少しだけ不信感を覚えてしまいました。
でも、親切な方とお話しながら朝食を取れて素敵な時間を過ごすことができたと感じています!


日曜日に訪れたmarcheの様子

lundi 11 Septembre🌦

この1週間くらいずっと大学のプリンターに手こずっていたのですが、合気道好きの優しいおじさんのおかげでついに印刷に成功することができました!(1つ大きな壁を乗り越えた気分でした笑)
また、今日はリール美術館(Palais des Beaux-Arts)の無料スペースで勉強していたのですが、美術館で勉強するという小さな夢を叶えることができ、QOLが爆上がりしました!

mardi 12 Septembre☀️

初めて大学の授業に行きました!
驚きポイントの連続だったのですが、まず最初に驚いたのは教室の形でした。
日本だと全員が黒板向きに座る教室が多いと思いますが、入ってみると裁判所のように座席が3方向を向いていました。議論する気満々やんと思いながら授業が始まりました。
授業自体はめちゃめちゃレベルが高くて正直8割くらい理解できず、単位を取得できる授業が1つもないのではないかと少し心配になりました、、。移民や国境に関する授業だったのですが、言葉の定義についてですら先生と学生でめちゃ熱い議論が交わされていて、ヨーロッパの授業の洗練を受けた1日でした。

mercredi 13 September☀️

今日はEUに関する授業を受けました。
昨日の授業と違い、私でも8割以上理解できるレベルで心の底から安心しました。
スペインやドイツなどEU圏内の留学生は(EU出身ということもあり)知識量が豊富で、彼らに後れを取らないよう頑張らなければと痛感する良い機会でした。

街の中心部にラグビー村が建設され始めてました!

今週の感想💭

大学の授業が始まり、自分の言語能力の低さを痛感しまくる時間が増えましたが、授業が始まったことに嬉しい気持ちも少しあります。
自分のペースでこれから授業も生活も楽しんでいこうと思います!
(noteの更新もサボらないように頑張ります)

ここまで読んでくださりありがとうございました!!😉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?