見出し画像

催眠って?彼氏も佐藤健に見えちゃうんじゃね?問題~vol.2~

だからさ、催眠状態って何よ?

前回のお話で、催眠状態であっても「マインドをコントロールしているのは常に本人にある」ということは理解してもらえたでしょうか?意識のない操られた状態などではない、怖いものでも怪しいものでもない、ということでしたね!

え、じゃあ、いつもの自分と何が違うのかしら・・・?
と思いますよね。
催眠状態をものすごーく簡単に表現すると
「超リラックス」している状態です。

「変性意識状態」とか「トランス状態」とか、脳波でいうと「α波~θ派」とか言われますが、イメージとしては眠りにつく前のボーっとした心地よい状態です。
そう特別ではないのがわかりますか?

また、例えば


・ドラマや映画を観ている時
・夢中で本を読んでいる時
・熱中して仕事や勉強をしている時
・いつも通る道をボーっとしながら歩いている時


こういう時も、実は心地よくリラックスして脳には一番効率良い状態であり
「催眠状態」なのです。
ちょっと意外!ですよねー。

顕在意識と潜在意識

私たちは普段、自分の頭で考えて決断、行動していると思っています。
これを「顕在意識」と言います。
でもね、これ、実は脳のたった5%くらいしか使ってません。

あなたが眠っていても呼吸していたり、勝手にまばたきしていたりしますね?
それから、右足出して左足出して・・・なんて考えなくても歩けるし。
無意識でできちゃってること全部「潜在意識」がやってくれています。
なーんと95%、私たちは潜在意識で動かされているんです!

だから、自分の頭で考えて行動してきたつもりでも、実は潜在意識に動かされていることだったりします。
人間が頭で考えてやっていることって結構すごいと思いませんか?
それがたった5%・・・

これはもう、潜在意識を利用しちゃった日には人知を超えまくったとんでもないことが起こせてしまう、のは当たり前だと言えますよね!!
成功者と呼ばれる方達は、知ってか知らずかその方法を実践できている人達なのです。

あぁ!どうして日本の学校ではこういう大切なことを教えてくれないのでしょう?
何かの陰謀?笑
でも知ってしまったあなたはラッキーです☆
変わるって簡単だとしたら。どんな自分になれるか?!ワクワクしてきますよね?!

さて、話を戻しましょう (^_-)-☆

とは言え、潜在意識もあなた自身です。
幼い頃に、繰り返し繰り返し歩く練習をしたから今無意識で歩けるように、後天的に作り上げてきたものでもあります。


「好きな人に優しくしたいのに冷たくしてしまう」
「女性らしい服装をしたいのに抵抗があってできない」
              などなど。。。

理屈では説明できない矛盾や葛藤で悩む方が多いのは、生きていく中で潜在意識に刻み込まれた無意識の領域に原因があるかもしれません。

繰り返し繰り返しの行動や言葉、強烈な感情を伴う事象によって潜在意識に刻まれた

「望まないこと」

これを書き換えするなんて無理なのでしょうか?

また、潜在意識に落とし込みたい

「望むこと」

時間を掛けて繰り返し繰り返しの努力が必要でしょうか・・・?


「ここで催眠の出番!」


少し長くなったので次回にしましょう☆

佐藤健くーーーん、どこ行きました?!
のツッコミは今のところ甘んじて受けておきます笑


私の紡ぐ言葉で

少しでもあなたの心がフワっとなりますように。

願いを込めて。

この世界は「あなたの物語」 

大丈夫、その日は来るよ。。。


LINE登録してくださった方に

「ひとめ惚れ催眠テクニック」(600円)無料プレゼント中☆☆ 

登録はこちら⇒https://lit.link/ruriaihara

☆Twitter・Instagram お気軽にフォロー・DMくださいませ☆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?