runo

そっと更新する、自己肯定感低め女子が普通に生きていくお話。 モノ・コトづくりが好き。社…

runo

そっと更新する、自己肯定感低め女子が普通に生きていくお話。 モノ・コトづくりが好き。社会の荒波に揉まれ、地元の企業にUターン転職しました、わたしです。

最近の記事

Tシャツが届きました2022SS

こんばんは。誰かの何かになりたい心が燃えてるわたしです。 Kiev Ukraina 2016 Pray for Peace 今日は、高橋ヨーコさんのぐっっとくる写真が Tシャツになって手元にやってきました。 この写真は写真家の高橋ヨーコさんが 2016年、キーウに立ち寄った際に撮られた写真です。 この写真に限らず、 ヨーコさんの作品見ると、この場この時の空気感じたいってよく思う。おかげさまで行ってみたいところはどんどん増えていきます。 この写真が撮られたのは201

    • 初夏、雨上がりと糸蜻蛉

      こんにちは。ごぶのさたです。 まだ梅雨は来ていないそうですが、気分は梅雨入り、わたしです。 今朝、雨戸をあけたらファ…ーーーと糸蜻蛉(イトトンボ)が目の端を通り過ぎた気がしました。 窓目の前の庭の青青と茂ったブルーベリーの木に止まった気がしたので そっと、いそいで、(どっち)雨上がりの庭へ駆けつけましたが、もうすでにあたりには姿が見えず… そもそも、糸蜻蛉って今の時期飛んでるのかなと思って手持ちの文明機器-スマホで調べてみると 糸蜻蛉の種類によって違いますが、4〜

      • ご挨拶

        こんばんは。はじめまして。 いいお天気ですよね、って言葉は夜に使っても気持ちの良い言葉だと思うわたしです。 皆様は、深夜に突如無敵になった気分になることはありますか?私はあります。それが今日です。 そんな今日この日、時計の針がてっぺんを超えてから、なぜ私がnoteを始めたくなったのか、その理由を綴ってみようと思います。 noteをはじめた理由:わたし自身の文章作成能力向上のため 私は文章を読むことが好きで、活字に拒否反応が出ないタイプです。昔からどちらかというと文系

      Tシャツが届きました2022SS