見出し画像

2023年を振り返って【キャリコンサロン編集部】

キャリコンサロン編集部からの、今週のお題は「2023年を振り返って」


■2023年の目標と振り返り

年初に立てた目標について、振り返ってみたいと思います。

*健康第一
この1年間、一度の発熱も無く、ジョギング中に転んでひざをすりむいたり以外は、大きな怪我も無く、健康で過ごすことができました。それが何より良かったことだと思います。

*RICDO(リックドゥ)作戦を広める
特許庁に申請していた「商標登録」の認可が、令和5年8月23日付で承認されました。セミナーや書籍で、少しずつ、広めていければと思います。

*フルマラソン完走
2019年12月の「那覇マラソン」以来、2023年2月26日の「いわきサンシャインマラソン」で、ほぼ3年ぶりに完走することができました。さらに、10月29日の「金沢マラソン」も完走でき、通算91回目のフルマラソン完走になり、目標の100回完走に一歩近づくことができました。

*電子書籍出版
今年の2月、ついに念願の書籍を出版することができました。


*ワーケーション実践
ほぼ毎月、国内外へ出かけて、実践することができました。
特に、初めて訪れた、米国ユタ州・イタリアミラノへの旅は、一番印象に残っています。北イタリアベオグラードソウルではホームステイも体験でき、忘れられない1年になりました。

*人材紹介
今年は、せっかく入社しても2か月で退職された方もいて、人材紹介の難しさを痛感した1年でした。

*結婚相談
今年は、残念ながら、成婚されたカップルはいませんでした。

*セミナー講師
昨年1月から始めた「30代向け ライフキャリアセミナー」も、今月で24回目になりました。継続していくためには、集客が鍵になります。


*新たな分野への挑戦
書籍の出版をきっかけに「公式LINEアカウント」を始めました。セミナーの告知や、求人情報などを配信しています。

新しいセミナーを開始しました。タイトルは元損保マンが明かす、知らないと怖い「海外旅行保険」のお話。毎月定期的にオンラインで行っていますが、今月は、JR横浜線成瀬駅前の「コワーキングスペース TENT成瀬」でも、リアル開催を行いました。1月27日も予定しています。


■最後に


今年は、海外から5組のお客様を我が家でホームステイ受け入れを行いました。5組目は、身内ですが・・・。これまでは、アメリカ・カナダからのお客様多かったのですが、今年は、韓国とドイツの方を受け入れて、改めて異文化交流を楽しむことができました。

①1月26日から2月9日まで、韓国ソウルから、韓国人親子。
②5月8日から10日まで、アラスカからアメリカ人夫婦。
③7月12日から18日まで、アラスカからアメリカ人女性。
④10月3日から11月5日まで、ドイツ人女性。
⑤11月15日から12月14日まで、シアトルから娘と孫二人。

来年も、どんな1年になるか、とても楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?