RUNGO 岡田庸平

株式会社ルンゴ 代表取締役岡田です。 https://rungo.co.jp/ デザイ…

RUNGO 岡田庸平

株式会社ルンゴ 代表取締役岡田です。 https://rungo.co.jp/ デザインのこと、プログラミングのことなど「ちょっと困った」を解決できるような記事を書いていきたいと思っています。スタンプの専門店もやってます https://rungo.co.jp/shop/

最近の記事

BASEにて自分で自分のサイトから商品を購入すると規約違反になるそうです

【ご自身で登録された商品をご自身で決済】 BASEでショップ運営をしているのですが2世帯の両親のために商品を自分で購入したのですが規約違反になり、ショップが不正とみなされ自動的にショップが閉鎖される危険があるそうなので皆様もご注意くださいませ。 知らなかった! 当然悪意ゼロなんだけどこれについて悪い使い方があるのだろうか

    • モリサワフォントの更新ができない!

      毎年モリサワフォントの更新時期になるとサポートに電話してる気がするのですが 笑 「英語版では更新ができない」と言われ一瞬で解決します。 日本語版に切り替えましょうね 日本語版環境で更新が可能なのでみなさん肝に銘じておきましょう。 日本語版と英語版の切り替えに関しては(MacOX) 画面左上のリンゴマーク→システム環境設定→言語と地域の左側にある日本語を一番上にもっていく。もしくは「+」を押して日本語を選択すると再起動を促されますのでそのまま指示にしたがってモリサワを更新す

      • WEBサイト制作者必見のOGP画像を確認する方法

        WEBサイトをSNSでシェアすることが当然になってきました。 facebookやtwitterその他のSNSなどでタイムラインに表示される画像をOGP画像と言いますが、端末によって表示されるサイズにばらつきがあります。 せっかく作った画像をどのサイズに合わせて良いか分からなくて、なんとなくセンターにロゴなどをもってきてはいたのですが、ちゃんと表示されるか不安。 そんなときに、下記OGP画像シミュレーターというサービスがあります http://ogimage.tsmallf

        • 海外のどこかのチュートリアルを真似てAdobe Illustratorで作ってみる

          意外に楽しかった。髪の毛のブラシのところとかは面白かったのでまた後日紹介します! ----------------------------------------------------------------------------- ●株式会社ルンゴ● 代表取締役 岡田庸平 デザインやプログラミングのちょっと困ったことや、その他様々な記事を書いています。お楽しみください。 WEB:https://rungo.co.jp/ スタンプの専門店ハンコルンゴ:https://r

        BASEにて自分で自分のサイトから商品を購入すると規約違反になるそうです

          【Adobe Illustrator】イラレで水引のデザインの作り方を説明します

          10分程度でできるイラストレーターを使って簡単な水引の作り方を説明しています。よければご覧くださいませ。 勉強して間もない初心者のために少しでもイラストレーターを楽しんでいただけると嬉しいです! ----------------------------------------------------------------------------- ●株式会社ルンゴ● 代表取締役 岡田庸平 デザインやプログラミングのちょっと困ったことや、その他様々な記事を書いています。お楽

          【Adobe Illustrator】イラレで水引のデザインの作り方を説明します

          CSSでグラデーションを作る簡単な方法(Ultimate CSS Gradient Generator使用)

          CSSでグラデーションを表現する簡単な方法です。 自分でCSSを書くのも良いのですがオンラインに素敵なサービスがありますのでこちらを使うのがすごくオススメです。 Ultimate CSS Gradient Genetrator https://www.colorzilla.com/gradient-editor/ 下記のような画面に推移しますので「Presets」からお好みのグラデーションを選んでいただきます。矢印の右側にプレビューがでますのでそちらで確認してください。

          CSSでグラデーションを作る簡単な方法(Ultimate CSS Gradient Generator使用)

          Macで画面を録画する方法 (Quick time使用)

          Youtuberなどがよくやっている画面を録画する方法です。今回はMacのQuick timeというソフトを使用して画面を録画します。僕も先日チャレンジしてみました。 まずはこのQuick timeのソフトを起動したいのでこのアイコンをクリックします。(※画面上にない場合はLaunchpadというロケットのようなアイコンから探してください) Quick timeを起動した後で「ファイル(File)」→「New Screen Recording」と進んでもらいます。 その

          Macで画面を録画する方法 (Quick time使用)

          Adobe Illsutratorを使ってYouTubeのサムネイル画像に利用できそうなデザインをしてみる

          イラストレーターを使ってYouTubeのサムネイルなんかに使えそうなデザインをしてみました。イラレ初心者の方は暇な時間にぜひ勉強してみてくださいね! こうしたデザイン系のソフトのチュートリアルなどもどんどん増やしていきたいと思っていますのでぜひぜひチャンネル登録お願いします! ----------------------------------------------------------------------------- ●株式会社ルンゴ● 代表取締役 岡田庸平

          Adobe Illsutratorを使ってYouTubeのサムネイル画像に利用できそうなデザインをしてみる

          Macで文字変換をお好みに設定する方法

          文字の変換が思い通りにいかない場合の対処方法です。 「令和」などの変換が思い通りにいかなくて面倒な思いをした人も多いはずです。「れいわ」と文字を入力したらすぐに「令和」と変換が出るようにしてみたいと思います。 まずは画面の左上の「リンゴのマーク(アップルのロゴ)」から「システム環境設定(System Preferens)」をクリックします。 その後「キーボード」を選んでいただきます。 その後「テキスト( text)」を選んでいただいたのちに「+」をクリックしていただきま

          Macで文字変換をお好みに設定する方法

          AFTER EFFECTS(AE)のアンカーポイントを中心に持ってくる方法

          AFTER EFFECTS(AE)のアンカーポイントをオブジェクトの中心に持ってくる方法をご紹介します。 シェイプツールを作った時のアンカーポイントが中心にこない。こんな状態にちょっと困ったを今日は解決します。 シェイプツールを使って四角形を作るとアンカーポイントが中心にきません。 通常は画面左上の方にあるアンカーポイントツールに切り替え、⌘(コマンド)を押しながら移動すると中心に移動すれば大丈夫なのですが 毎回この作業をするのも面倒なので今回はAfter Effect

          AFTER EFFECTS(AE)のアンカーポイントを中心に持ってくる方法

          Macで全角英数字を入力する方法

          友人に聞かれて意外に困ったことなのですがMacで全角英数字を入力する方法です。 まずMacの画面の右上に文字を切り替える部分があるので、この部分の最下部「日本語環境設定を開く(Open Japanse Prefences)」を開いていただきます。 その後「日本語(Japanese)」を選んだ後で「全角英字(Full-width Romaji)」にチェックを入れると 「全角英字(Full-width Romaji)」が選べるようになります。 Macずっと使ってるのに知らなく

          Macで全角英数字を入力する方法

          ザンタック錠自主回収だそうです

          10年以上嫁さんが世話になっている薬なのですが 発がん性物質N-ニトロソジメチルアミン(NDMA)が検出されたとのことで自主回収だそうです 下記URLに詳細が掲載されていますが 回収対象製品は ・ザンタック錠75 ・ザンタック錠150 ・ザンタック注射液50mg ・ザンタック注射液100mg 2019年10月9日から回収開始だそうです https://jp.gsk.com/jp/media/press-releases/2019/20191009_zantac/ デザイ

          ザンタック錠自主回収だそうです

          WEbサイトの制作に必見!JPGやPNGのファイルを軽くする方法

          WEBサイト制作や楽天のショップ、その他ECサイトなどなどでたくさんの画像を撮影し、掲載することも多いかと思いますが気づけば容量がなくなってしまうなどということも多いかと思います。 そんな中、画像を圧縮して軽くしてくれる便利なサイトがあります! https://www.iloveimg.com/ja まずは上記のURLにアクセスすると下記のような画面になりますので赤枠の部分をクリックしてみてください。 下記のようなページに移動しますのであとは画像をドラッグするだけ 今回

          WEbサイトの制作に必見!JPGやPNGのファイルを軽くする方法

          Macで画面をズームインさせる方法。プレゼンテーションなどで使えます!

          今回はMacの画面をズームインする方法をお伝えしますね。 これで細かい文字を使った講座の時やプレゼンテーションの時に利用できる便利な機能です。 Macの画面の左上にある「ロゴ(リンゴのアイコン)」をクリックしたのち 「システム環境設定」をクリックします。 右下にある「Accessibility(アクセシビリティ)」を選択します。 英語ですみません。。 「Zoom」をクリックしていただき、右側に設定項目が表示されますのでそちらを設定していきます。 ①部分 ・ズームイン 

          Macで画面をズームインさせる方法。プレゼンテーションなどで使えます!

          Macでスクリーンショットをとる方法

          Macでスクリーンショットをとる方法です 画面全体のスクリーンショットをとりたいときは 「shift + command + 3」 また画面の一部分を選択してスクリーンショットをとりたい場合は 「shift + command + 4」 を押すとマウスカーソルが十字に変わるので、スクリーンショットをとりたい範囲をドラッグアンドドロップすると、その範囲内のスクリーンショットをとることができます。 問題を解決するまで時間のかかる記事が多いのでなるべくシンプルに単刀直入に書いて

          Macでスクリーンショットをとる方法

          Adobe Illusrator(イラストレーター)の遠近グリッドを消す方法

          Adobe Illusrator(イラストレーター)の遠近グリッドを消す方法のご紹介です。この遠近グリッドが消えない!という方のための対処法です。 簡単なのですが意外に悩む方も多いのでご紹介。 まずは①の遠近グリッドツールを選択していただいた後、画面の左上の方にあるアイコンの「×」マークをクリックする(マウスカーソルが指に変わります)だけなのですが このアイコンがない!という方もたまにいます。 そういう場合は左のツールパネル(赤枠)の裏側に隠れていることがあるのでツールパ

          Adobe Illusrator(イラストレーター)の遠近グリッドを消す方法