見出し画像

都心から離れてネックになりそうなこと、実際はどうなったのか?

都心から東京の端っこ、青梅に引っ越してきて、3年ちょっとが経った。現在4歳男児と0歳女児の子育て中です。

先日、遊びに来た友人が、「都心にいた時と、今とぶっちゃけどっちがいいですか?」とストレートな質問をしてきました。一瞬、「え?どっちだろ?」と考えたけど、迷うことなく、「今。こっちの方が断然いいし、楽しい!戻りたくない!」と答えました。

コロナがあって一部の企業ではテレワークが当たり前になり、そうすると住むところもどこでもよくなってきますよね。都心に暮らさなくても、と思い始めてる人も増えているように感じています。以前、こんな記事も書きましたが、最近、色々質問されることが増えてきています。


なので、今日なそのことを書いてみたいと思います。都心を離れる前に思っていたこと、引っ越したばかりの頃のこと、現在。これから移住を考えている人の参考になったらいいな、と思います。

ちなみに、私は移住したい!と思ってしたというより、主人の仕事の関係で急に引っ越すことになったケースです。でも元々自然が好きで、主人の仕事で引っ越すことになる前に、自然豊かなところで暮らしたいな〜と思っていて、お試しで、私が幼少期を過ごした横須賀、三浦半島あたりに二居住やってみたいな、と思って下見に行ったりしていました。これ、申し込みしようと問い合わせまでしていました。

なんだかんだで、一人暮らしから含めると20年近く都心暮らしをしていたので、都心から離れるって、どうなるんだろう?と色々不安もありました。都心での利便性のよさ、満喫していたしね。

都心を離れる前に思っていたこと、ネックになっていたこと
1、いろんな活動がしにくくなる
子供が出来るまでは、ボランティア活動とか仕事以外のプロジェクトに色々関わっていました。仕事外の活動なので集まりはほとんど平日の夜。19時とか20時〜渋谷とか新宿でやることが多かったです。また、学びのために参加したいセミナーとかもだいたい平日夜なので、そういうのに参加できなくなるのはなぁ、と思ってました。頑張ったとしても、終電気にしながらになるし、帰りが深夜になって、翌朝も通勤で早起きはきついな〜って思ってました。

2、友人と離れる
友人のほとんどが都心部に住んでいるし、比較的近かった(東横線沿線仲間が多かった)ので、よく行き来もしてました。それができなくなるのは悲しいな〜って思っていました。移住先で気の合う友人をすぐに作れるかなんてわからないし。そこは結構ネックでした。

3、買い物とか気軽に行けなくなる
以前は渋谷も代官山も近かったし、洋服を買いに行ったり、必要なものとかすぐに買い物に行けてました。仕事帰りに雑貨屋さんとかブラブラしたりするのも楽しかったし。それができなくなるのはちょっと嫌だな〜って思ってました。

引っ越したばかりの頃
やっぱり今までの生活スタイルと違うので戸惑いもありました。電車生活から車生活になったし、マンション生活から戸建てになったし。こっちで生活している人たちの感覚と都心の人たちの感覚が、当たり前だけど違うのもしばらくは慣れませんでした。(いいとか悪いとかではなくて、あぁ〜こういう感じが当たり前なのね〜みたいな感じ)

現在
ネックになっていたことはどうなっているのか?
1、いろんな活動がしにくくなる
これはタイミングがよかったと思うんですが、ちょうどコロナのこともあって、一気にオンラインでことが済むようになったので、思ってた以上に支障はなくなりました。以前だと、やっぱりMTGは対面で、という風潮があったし、私も集まってMTGしたい、その場に参加したい、というのがありました。でもコロナによって対面NGの時期があったから、オンラインでプロジェクトを進めたりセミナーを聞くのも当たり前になりました。遠くて参加できないとか、夜遅くて参加できない、とかもなくとても助かっています。まぁ、今は子供がいるから、夜の参加は寝かしつけが終わらないとできないという別の問題もあるんですけどね、、、。

2、友人と離れる
これが、意外にも、逆にいろんな人が遊びに来てくれるようになったので、以前よりも人に会ってるんじゃないかな、と思います。また、会えなくても、今は電話じゃなくて、オンラインで顔を見ながらおしゃべりもできちゃうし、SNSがあるから近況なんかも知り易いし、思ってた以上にさみしくない、疎外感とかない!って感じです。何より、ほんといろんな人が遊びに来てくれるし、都心で会ってカフェでランチしてとかより、自然を味わいながら話せたり、話せなくても時間を共有できるので、とても豊かだな、って感じています。

3、買い物とか気軽に行けなくなる
これは前にもちょっと書いたのですが、物欲があまりなくなったというのは大きいです。都心にいた時はいろんな素敵なものを見ちゃうから欲しくなっていたのが大きいな、って。今は見る機会は圧倒的に減ったし、自分に必要なものはすでに手元にほとんどあるので、そんなに買い物したいとかなくなったので、全然困っていません。あとは最近はほとんどのお店がオンラインショップをやっているので、だいたいのものは手に入る、というのもあります。まぁ、たまに素敵な雑貨屋さんとか、インテリアショップとか代官山、二子玉のTUTAYAとか行きたいな、とかはありますけどね。

ということで、都心から離れて、青梅での生活に慣れてきたら、ネックになりそうなことは、全然問題なくなっていた、ってこと。まぁコロナがあってオンライン化が進んだってことと、自粛が続いて、みんな外に出たい欲求もあいまって自然に癒されたい、と沢山の人が遊びに来てくれたこととかも大きいかな、と思う。友人に会えなくなって寂しいかも、っていう不安は、「だったら、呼んじゃえばいいじゃん!」ってことで解決しちゃいました。

ちょうど私は子供が1歳のタイミングで引っ越してきたので、子育てするにも今の環境はとってもいいです。

地元での友人作り、人間関係については、また、今度ゆっくり書きたいと思います。


サポートありがとうございます。励みになります♪