見出し画像

「スキップとローファー」6巻 感想

最近、電子書籍で「スキップとローファー」のアニメの続きを読み始めました。

6巻まで読んだのですが、6巻は個人的にとても良かったのでここに感想を残しておきます。なるべくネタバレはしません。(本当はすぐにでも続きを読みたいです笑)


まず、江頭さん。あんな風に行動に移せるのはすごいなと思いました。報われてほしいな…

そして志麻くん、顔だけでなく性格もイケメンすぎる…男でも惹かれる。

正直、志麻くんの見た目がかっこいいだけだったらこの漫画にここまでハマっていなかったと思います。

志麻くんの「気を遣いがちな性格」にどこか自分と共通する部分があると感じていて、勝手に親近感みたいなものを抱いて読んでます。

6巻では山田くんの発言に「わかるー笑」と共感する部分が多かった気がします。村重さんとのやりとりにもほっこり。山田くんも報われてほしいなと思います。

改めて、クラスメイトのみんな(イツメン)は良い子たちだなと思いました。中でもこの巻は江頭さんと迎井くんと山田くんのことが一層好きになった巻だったなと思います。(男子ズ好き〜☺️)

7巻も楽しみです。
気が向いたらまた感想書きます。

この漫画に出会えてよかったと心から思います。読んでいると心が暖かな気持ちになります。
間違いなくおすすめの漫画です。
皆さんもよかったら読んでみてください。

【おまけの感想】
・5・6巻を読んで、村重さんは性格も含めてやっぱり好きだなと思いました。こんな子クラスにいたら絶対好きになると思います笑

この記事が参加している募集

#マンガ感想文

20,159件

よろしければサポートお願いします。いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます😊