見出し画像

「note連続投稿10日達成」してわかった、継続するコツ3選

こんにちは、今日もおつかれ様です。

日曜日に「あつまれどうぶつの森」を購入してから、起きている時間のほとんどがあつ森に支配されています、ひろと申します。

昨日、noteの連続投稿10日を達成しました!!パチパチ

これはとても大きな成功体験です。

なぜかと言いますと、私は昔から国語の成績が悪く、作文も大嫌い、自分の考えを言語化する能力もとても低いです。

その上、継続がとても苦手なのです。ダイエット、筋トレ、日記帳、試験勉強、ブログ、友人とのライン、スキンケア、化粧など、数えればきりがありませんが、

自分の立てた計画をほぼ果たす事なくおわってしまいます。
そしてみんなが毎日当たり前にしている事ができない。

そんな中での達成でした。
嬉しい。。

今回気づいた継続のコツを、何かの役にたてば、また、自分の忘備録としても書いておこうとおもいます。


1.意図したタイミング以外で褒められる環境を作る


少し変な言い方になりましたが、、、noteってすごく褒めてもらえますよね。バッジ獲得の時。
運営陣のコメントがありがたすぎる、もはや運営神。(失礼しました)

「すごい!」などの一言を褒められてると思えるかの問題がありますが、このnoteを続けられたのは、運営陣めっちゃ褒めてくれるー!と思い込んだ事にあります。

習い事とかも、たまーに先生に褒められたりすると思うんですが、
それが自分の意図して無いタイミングとかで褒められるから、なんだかノリノリでできちゃうんだろうなと思いました。

筋トレやダイエットを頑張ろうとした時は、
「これだけやったらご褒美として○◯をする」という目標を決めて見ましたが、これが私には合わなかったんですよね。

そもそも、自分がワクワクするような(かつお手頃な)ご褒美なんて思いつけ無いし、ゴールが見えてしまったところでモチベーションが下がるんですよね。

金額大きいもので設定するとご褒美の後に苦しくなるし、、って思考になってしまうんですよね。
そもそも、バッジで喜べる人間なので、贅沢なもの要らないですし。

長くなりましたが、私のようなタイプの人は、他人からご褒美もらえる環境が継続のコツです。


2.継続するものをジャンル分けして設定しておく


これは、「100日後に死ぬワニ」のような、作品を毎日同じ時間に投稿する!という場合には使えないのですが、筋トレや試験勉強、ブログ投稿などには有効かと思います。

例えば、「note毎日投稿したい!」だったら、毎日投稿するものを3つくらい用意しておくという事です。

私はサボリ魔で、サボる事に快感を覚えてしまっているので、noteに毎日投稿するジャンルを3つ設定しています。

そのうち1つでもできたら、「今日も継続できた!やった!でも2つもサボっちゃった、てへぺろ🎶」くらいに思っています。

3つできたら「今日の私天才かもしれない」と思うようにしています。

ジャンルによって、その日に書く内容の濃さとか量って変わると思うので、しんどいものは無理せず2日かけて書いたり、そもそも書くのが嫌な日は一番書きやすいものだけ書く、そんな感じで無理しない設定ができれば、作業が随分楽になります。

筋トレメニューとかもいいですよね。メニュー作るだけで、「筋トレを全くしない日」を回避できそうな気がします。


3.とりあえずタイトルだけ書いておく


noteの下書きで、とりあえずタイトルだけ書いておくと、とっても楽になりました。

アイデア出しとして、noteのタイトルはとても使えるツールです。

ただ、アイデアって、お風呂に入ってたり、髪の毛を乾かしていたり、寝る直前とかに出てくるので、紙とペンを持ち歩くのが一番のような気もしますが、

浮かんできた時にめんどくさいけどとにかく書く!ができていれば、何も浮かばない時でも作業できるので非常にはかどるなと思いました。

筋トレや試験勉強などは、とりあえず予定にだけいれておく!とか。とりあえずアラームだけ設定しておく!というのが有効なのかなと思いました。

これからも工夫しながら投稿を続けていきます。

よければフォローお願いいたします。喜んでフォローバックさせていただきます。

以上です。読んでくださってありがとうございます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?