見出し画像

【クラシのはなし】 はじめてのZoomお料理教室

クラシのはなし担当のナナです。

最近ZOOMタイムが多くなって、しばらくご無沙汰していました。

お元氣ですか?

先日、ロス近郊に住む日系高齢者を対象に開催されたZOOM料理教室にお邪魔しました。

画像1

お野菜や鶏肉、おトーフ、そのほかに鍋に必要な食材も全て提供してくれて、日本食レストランのシェフがZOOMで教えてくれました。ありがたい!

画像3

ママはまだ「高齢者と呼ばれるのは早いヨ」と言っていますが、お友達のKさんが率先して企画に参加したので、みんなで一緒にZOOM見ながらお鍋を囲みました。

私も13歳なので、犬の年齢からすると老犬と呼ぶ人もいるみたいですが、私もママと同じ、「まだ老犬とは言ってほしくない」・・・です。

画像4

Kさんと私、真剣にZOOMで勉強中。(余談ですが、私が着ている青いセーターは、Kさんが編んでくれました。あったかい!)

今日の学びは・・・

みんなで一つのお鍋をつついて食べるのは楽しいし、材料さえあれば、簡単においしくて体の温まるお食事ができます。そして何より・・・

同じ鍋を囲んで食べる日本人の食習慣は、大切にしたいと思いました。

画像2

おいしすぎて、お鍋食べてる時の写真、撮るの忘れました! 

おいしいお鍋の季節!

あったかくして、元氣でいてください!

まず・・・サポートしてくださった方の温かい氣持ちと元氣をいただきます。そして、noteの街でドンドン循環させていきます!お金はnoteの中で巡りめぐって、サポートしてくださった方に何倍もの力になって戻っていきます!