見出し画像

電車に乗って、隣の駅まで|1m24d

少しずつお出かけの距離と所要時間をのばしてみている今日このごろ。

昨日はベビーカーに乗って、初の電車にチャレンジ。隣の駅で降りて、駅前のバーガーキングでハンバーガーを買って駅前広場でランチ。そのまま駅前の子育て支援センターで授乳。最寄駅に戻ってスーパーで買い物をして帰宅。

ベビーカーで出歩くと、なんだかんだと今までは他人事だった「バリアフリー」というキーワードが、いきなり目の前、ど真ん中にやってくる。常にエレベーターやスロープの位置を意識しながら移動していると、今までとは違う景色が見えてくる。

ちなみにベビーカーで出歩くと、ベビーカーを押している人の姿がとても目につくようにもなる。「あ、あのベビーカーお揃いだ。」「なるほど、ああやってブランケットで防寒するのか。」「あの子、自分で絵本読んでる…尊い!」などなど。

今まで意識していなかっただけで、世の中はベビーカーに溢れてる。週末の日中となるとなおさらに。

というわけで約4時間半のお散歩、ほぼ駅から出てないし、最後はちょっとぐずって抱っこ紐だったけど、家族3人で充実のお出かけ、子も親もよくがんばりました。


今日の走りがき。

・先日、神器ことおしゃぶりについての記事を書いたと思ったら、その翌週くらいから、おしゃぶりでは大人しく寝てくれなくなってしまった。少しだけ咥えるけど、乳が出ないと気づくのか、すぐに口からポロリと出してしまう。思っていたより早く、そして突然におしゃぶり卒業…?こんなことなら遠慮せず咥えさせてればよかった、なんて思っちゃうよね。

・ここ数日、夜6時間くらい通しで寝てくれるようになった。成長。長く寝てくれるのは楽だけれど、母乳の出を良くするためにはなるべく授乳したほうがいいのかしら…と悩む。

・おむつのサイズが新生児サイズからSサイズに昇格。やったね!

・ベビー服のネット広告が延々と出てくる。そしてついつい、延々と見てしまう。まんまとターゲティングされている。

・お風呂についてはいろいろ調べた結果、ラッコハグというバスチェアを購入。ついにベビーバス卒業で本日早速、父とお風呂デビュー。初戦はご機嫌に待機してくれて、お風呂場でゆっくり温まるのが良いのか、お風呂の後の保湿タイムも過去イチご機嫌だった。(いつもはギャン泣き。)このままうまくいってくれ〜!


この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,581件

#散歩日記

9,967件

#育児日記

49,385件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?