見出し画像

アンパンマンに憧れなくていい、そしてみんなすでに大谷翔平なんだ

なーんか
わかった気がするぞ✨
(ワタシのコトだからたいてい間違ってたりする笑笑)

ワタシは小さい頃にアンパンマンとか
観てなくて

戦隊モノとかのヒーローも

その時代で違うけど
セーラームーンとかプリキュアとか
そーゆーのも

とりあえずワタシの中に明確に
あったモノは

「変身モノは嫌い‼️」

だった

ワタシはものすごく譲れないモノを
特に小さい頃にたくさん持っていて

それはなんでだろうと思っても
全然わからないパズルのピースだった

でもそれは今一つずつ
その意味を教えてくれている気がする

変身モノが嫌いな理由は

それに憧れ
それが正解だと思い
それになろうとするから

なんだと今は思う

それは必要ないから嫌いになって避けた

なぜなら

ワタシはワタシで在るコトが
サイコーだから
(爆)

きっと小さいながらのワタシは
理論もなく
いいも悪いもなく
アタマを使うなんて行動をすっ飛ばし

ココロのままに
タマシイのままに

そう思っていたのだと思う

まぁ、ワタシは勝手に掲げてきた
使命があったようで
そのためにも

極端に何もせず
自分のために生きる

それをやる必要があったのもワカル

片側に極端に偏るコトで
その反対側のモノも見えていなくても
際立ってそこに在るモノとなるからだ

ワタシは(ワタシの魂は)それを狙って
30年間何もしない
人のためにも何もしない
何もしないコトで害もない

成長しなきゃダメと植え付けられた社会では
自分の上にいると感じさせるモノは叩かれる


でも何もしないでヘラヘラしてるワタシは
バカ中のバカだから

バカでかわいそうという
という哀れみや(笑)
こいつに何言ってもわからないだろう
という諦めや(笑)
なんか頑張るのバカらしくなっちゃうな
なんて頑張りを削ぐ結果的な人助けや(笑)

ワタシはただ何もしたくないからしない
だけなのに
ワタシは全くの無計画で
そんなコトになっており(笑)

その結果
なんか憎めない
愛されるバカとして生きていた(と思う笑)

だから競争もないし
楽しいコトしかないし
ワタシはワタシが大好きだから(爆)
バカにされるのは
面白いコトでしかないし(笑笑)

むしろバカなコトの方が
面白くて仕方なかった

笑わそうと考えて作ったモノは
その気持ちが重くて笑えない
(ただのアマノジャクでもある笑)

予期せぬハプニングのように起きた出来事にこそ

バカだねぇ〜と腹の底から笑える

ワタシがバカみたいに大爆笑するコトで
(みたいじゃなくてバカなんだが笑)
周りもつられて笑う

だからワタシは笑顔だったし
周りも皆んな笑顔だった

30歳までのワタシのコトはそう思い出せる

30歳からの人生では
離婚を機に子どものためにと
心底奮起して
助産師になり
その後もまだまだ高みを目指して
(高みって果たして在るのだろうか?)
行動した

おそらく多くの人が

真っ当と思う
素晴らしいと思う

人間力を発揮した

もちろん中庸という
人間として目指すべきモノの意味
この経験からだいぶ学ばせてもらった

まぁ簡単に対比して書くと

何もしないワタシは
ワタシも周りも笑顔にしていた

一生懸命に人のためと頑張ったワタシは
ワタシも周りも笑顔じゃなかった

なんて理不尽(笑笑)

笑顔は愛と聞いた

だから
何もしないワタシは
愛を循環させ

誰かのためにと一生懸命なワタシは
愛とは真逆の

真逆の…

なんだ?(笑)

愛の逆に在るモノはなんだろう

愛憎と捉えて憎しみ
それも間違えてない
愛しすぎて執着となったり
憎しみが生まれる

でもそれはバランスの違いなだけで
同じモノだから

やはり
無関心ってやつか?
愛は結局めちゃくちゃに意識を向けてて
だからその反対は無関心…

そーか?(笑)

めちゃくちゃに関心を寄せるのは
愛なのか?

人のこと気になって気になって
そこに愛はあるのか?

なんかわかったかも

愛を人に与えるモノのイメージでいるから
おかしくなるんだ

愛は

愛を

惜しみなく与えるべき相手は

自分ってコトなんだ

自分にめちゃくちゃに関心を寄せるOK

自分にめちゃくちゃに無関心
→今のワタシ的にはOUT
 でも少し前のワタシと多くの人はそうだ

誰かにめちゃくちゃ関心を寄せる重い

誰かにめちゃくちゃ無関心
→今のワタシはそうだ
 でもその結果関係が良好になってきてる

ワタシはワタシを満たすコトばかりなのに結局それは人のためになってる

うむ
わかった気がする(そーか?笑)

愛は自分に無償で与えるモノ
それができてる時
自然と自分も周りも笑顔(愛)で溢れる

意識して愛を人に無償で与える
一時的には喜びで満たされる
生きがいを覚え
一時的に幸福感で満たされる

でもそーゆー人は大抵自分を満たしてない
なぜなら

満たしてあげなきゃならない(と感じる)
人は無限にいるから終わりがないのだ

だから誰かを満たしてから自分…って
想いでいると
その時は永遠に来ないのだ

想いは自分に向けるとあたたかい

想いは人に向けると重い

ワタシの妄想は止まるコトを知らないので
どんどん広がる

それはまるで宇宙規模だ(笑笑)

はじめに話したアンパンマンなんて
遥か遠くに感じる(笑笑)

せっかくだから話を戻すと

アンパンマンを作ったやなせたかしさんは
戦後?とにかく貧しく
お腹いっぱいに食べ物を食べられない人達が
たくさん食べ物を食べて
幸福に満たされるように
そんな想いでアンパンマンを作った

ようなハナシを聞いた(気がする笑)

そしてアンパンマンは丸いし(笑)
いつも笑ってるし
多くの人が大好きだ

いや、ワタシはバイキンマン派よという
そこのアナタのコトも
ワタシは大好きだ(笑)

とりあえず親は子どものためにと
アンパンマンを観せる

誰かの役に立つように
それを喜びとして生きる素晴らしい人に
なるように

そんな想いなのかもしれない

でもやなせたかしさんは
そんなコト思って作ったんじゃない

ただ
食べたいだけ食え❗️それがシアワセだ❗️
ってコトが言いたいのだ(そーか?笑)

アンパンマンのように生きろなんて
言ってない

例えアンパンマンのように生きたとしても
30歳以降のワタシのように
そこにはヨロコビはあるし
学んで得るモノもたくさんあるだろう

でもアンパンマンとその人の
大きな違いは

アンパンマンは取り替えが効く
でもアナタは取り替えがない

誰も新しいアナタの顔を投げてくれない

どこからでもめちゃくちゃパーフェクトな
コントロールで
もうそっちの方を生かす仕事をした方がいいのでは?
なんて思われるほどのナイスピッチングで
新しいカオを投げてくれる人はいない(爆)

しかし

今いないと断言したが

実はいたりする

どこにいるか

自分の目には見えないから
気づきにくいけど

ほらいるよ

そこにいるよ(こわい笑)

アナタの中にいるよ

アナタの中からアナタが

どんなにボロボロになっても

どんなにメタクソであっても

どんなにクソヤローでも(笑)

ごめんね
ありがとう
許してね
愛してるよ

そうやって言い続けてくれてる

アナタが

アナタの中にいる


そう考えると

アナタは(じゃあワタシも?笑笑)

みんなアンパンマンなのかもしれない(笑)

アンパンマンじゃなくてもいい

アナタの憧れる

かっこいいと思う

大谷翔平でも(笑)

大谷翔平なんていい例だ

素晴らしい人間性と世界から褒め称えられ
誰からも好かれ
素晴らしい人間の代名詞のようになった

でも彼は
ものすごいアマノジャクらしい(笑)

寝ているチームメイトのそばの窓ガラスに
雪玉?を豪速球で投げて
驚くチームメイトを笑い
謝るなんてコトなく
それをした理由は
「おもしろいと思ったから」
そんな畜生でもあるのだ(笑笑)

ワタシは良いも悪いもないってアタマだから
好き勝手に言える

ワタシは大谷翔平の行動を悪いなんて全く思わない

バカにバカと言っていけないと
思ったり思われたりするのは
バカ=ダメ
という認識がそこに在るからだ

良いも悪いもない
バカはバカでしかない

話を戻して

モノゴトは両極だから

ものすごく立派とされる人間だから
その裏にすごいやんちゃでアマノジャクが在るだけだ

そして素直で在るという
最大の武器を使ってそれを自由に表現してる
=畜生をそのままにやってる

でもみんな素敵なところばかりに目がいき
彼がどんなやんちゃぶりを発揮しても

そーゆーとこもあるよね✨
むしろかわいい✨

とか良い方に良い方に捉えてくれる(笑)

ワタシは
ものすごく良いコトばかりして
ココロの中も真っ白で汚れなどありませんという人間を見つけると

あらゆる手を使って
黒いモノを引き出したくなる
(笑笑)

性格悪いと言われたりしても
それを引き出すコトで

その人にとって
楽になれる部分があったり
出しても嫌われないんだと
何か大事なコトに気づく経験にも
なるかもしれない


ほら
ワタシはただ自分が気持ち悪いから
黒いモノを見たいとしてるだけなのに

知らぬ間に誰かの役に立ってたりする(笑)

大谷翔平も
大好きな野球を全力にひたすらに
やってるだけで

その中できっとイロイロな面倒なコトもあり

ものすごく白い部分と
ものすごく黒い部分を
持ち合わせ

スナオに
アマノジャクに

ただ自分の好きなコトをする

そうやって生きている(と思う笑)

だからみんなも

誰かのためにとか
こうすることが正しいからとか
自分がやらなきゃやる人がいないからとか
思いつく限りの今やりたくないことをやってる理由を置いて

自分の好きなコトに全集中して
自分のことだけに意識を向けて生きてみる

いつの間にか

スナオでアマノジャク

大谷翔平である自分に気づくのだ(爆)

この記事が参加している募集

#野球が好き

11,139件

#この経験に学べ

54,425件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?