見出し画像

賞与(ボーナス)面談〜再び男社会で働いているコトを思い知らされる

2023年後半、本格始動となりバタバタしてます。

再び…複数育児者が退職決断をされたり💧
ついに、、2社2部署兼務の複数育児者は
ワタシ1人になりました。。。💦
ま、いつもの事ですが、泣。

色々有り過ぎてヤケ食いの高級フカヒレLUNCH🦈

さて、あなたは賞与をもう受け取られましたか〜??満足されました~?

思っていたよりは良かったボーナスですが、2022年度評価やその面談で言われたコメントなど、とても厳しいものでグレたくなるww再びウンザリすることもありました。(因みに評価者は前部長、賞与面談者は現部長)

異動後も、兼務後も結構“意見”しちゃうんですが、それがヤハリ災いしているなぁ…と。
兼務先お偉方には感じ良く振る舞ってますが🤭笑)

前部署を含め、今の部署(2社)上司達の根本的思考を漸く理解したのですが、、、
要は…詰まる所【女性に意見なんて求めていない、黙って良きに計らえ】って事ですね。

書きながら気付いたのですが💢夫もこの考えな気がする…💧異業界ですが💥

つまり、、日本人男性の大半がこーゆー考えなのかもですね…日本人に限らずか。。ハァ

よって、試しに転活しよっとツと👇なった訳ですが、笑。

それに加え、社内公募で決定したサステナブル推進活動メンバーにも無事選んでもらえたのでバタバタ感倍増❢❢

更に、春に申し込んでいた通信講座の添削課題や、今月✾来月のビジネススクール事前課題も大詰め🌋爆

と言うコトでスローペース更新になるかも知れませんので是非noteをフォローで更新通知をお待ち下さいませ〜😉✨

#まったねー 💫

〜直近note一覧〜