見出し画像

前職と現職を比較してみた

今回新しい会社で働き始めて1年が経ったということで、ぶっちゃけどうなのかという点で比較してみました。

転職の軸

そもそも転職をする上で、私は軸を2つ決めて、会社を決めました。

⑴いわゆる一般的な人事の仕事をしてみたい。

前にいた会社は労働組合がないという記事を書きました。

今まで仕事をしてきて、自分のいる会社は客観的にみてどうなのだろうか。もしかしたらすごい異常な世界の中で仕事をしているんじゃないのか。

井の中の蛙、大海を知らず

そんな言葉があります。井戸の中のカエルは、空しか見えないから、とても視野が狭いんだと。そんな言葉には続きがあり、

されど空の深さを知る。

空しか見えないこそだからこそ、一つのことを突き詰めれば物事の真髄を掴めるらしい。私は会社という小さな井戸の中に囚われたカエルだ。

でも、そんな蛙が井戸から飛び出しちゃえば、スッゲェ蛙になるんじゃね?

視野が広くて、物事の深みも知れる。
そんなスーパーなカエルを目指すべく。私は転職をしようと思いました。

⑵前職とは全く別の業界で人事として挑戦したい。

前職は小売業の人事をしていました。これも要はカエルの話です。
カエルにもいろんな種類のカエルがいます。アマガエル、ヒキガエル、ウシガエル、ヤドクカエルなど。それぞれのカエルには特徴があります。

鳴き声が上手なカエル、体の大きさでアピールするカエル、毒を持ってるカエル。
多分普段いる場所で生き残っていくためには、必要な力を得たんだろうと。
カエル業界も大変です。

でも、そんな蛙がいろんな所で頑張れば、スッゲェ蛙になるんじゃね?

綺麗な声で鳴く、体が大きな毒を持ってるカエル。まさに「最&強」。環境を変えることで、自分の力を高めることができるのではないかと。

前職と現職の比較をしてみました。


会社の規模感や状況によっても違うので、一概に良い悪いではありません。前の会社でももちろん良いとこもあったし、今の会社の方が良いと感じることもありました。

仕事の仕方

旧:事務仕事も含め、全部自分たちでやる。人件費換算すると多分めちゃくちゃ効率がわるい。

新:事務の仕事、企画の仕事を分けており、いわゆる”作業”は事務方が行ない、考えるお仕事は企画メンバーでやる。事務職の方の力まじですごい。めちゃくちゃ助かる。

業務内容

旧:細分化された専門の仕事をやる。縦割りの温床。でも人数から考えると専門性を高める方が圧倒的に効率がいい。縦割りなので、担当じゃない人事の業務はほとんど知らない。

新:びっくりするくらい全部やる。ボールを拾い放題。採用から、制度設計、労務問題など。幅が広すぎてやりたいことが追いつかないぐらい。

システム

旧:結構デジタル、DXは一応進んでいる様子。みんなが仕事を進めやすいように、いろんなシステムを入れてる。みんなが知らない機能を使いこなせている人がめちゃくちゃ格好良く見られる。

新:めちゃアナログ。システムが自前。予定管理とかみんな手帳でシステムのスケジューラーを使いこなしている人はそうそういない。上位職者の人の予定がよく分からん。

上司・部下

旧:先輩後輩はあったが基本は役割分担の形なので、指示はない。前職で部下を持ったことはなかったので、一概には言えないが、マネジメントができる上司は少ない。ただ個の力が強いので、組織としてのパワーは強い。

新:どちらかと言うと、個の力も弱いし、上司のマネジメント力も弱い。が、情に溢れている。事務職へ指示をして業務の管理をするので、任せることが重要。タイムマネジメントが必須。

雰囲気

旧:みんなギラギラしてる

新:みんなキラキラしてる

通勤

旧:1時間くらい。中央線乗ってましたが、めちゃ混む。大変。

新:1時間半に伸びた。山手線を半周してる。でも実は通勤の時間にいろいろやってるからそこまで苦はない。

休み

旧:年間120日。そこそこ休める。でも祝日は休みでない。

新:年間129日。129日!?長すぎ。

平均残業時間

旧:月20時間くらい

新:月40時間くらい
倍になった。通勤時間も伸びたことを考えるとダブルパンチ。でも楽しいから全然苦ではない。早く帰ってゲームしたいと思うぐらい。

服・身だしなみ

旧:基本ビジネスカジュアル。ネクタイは基本はつけない。

新:ネクタイ有り。でもオフィスではスリッパ履いている人がたまにいる。私の上司もスリッパというより、軽やかなコロンビアのシューズを履いている。

まとめ

環境が変わると感じ方も大きく変わる。
転職をして家に帰るのが遅くなったので、家族には申し訳ない。
私は別にカエルになりたいわけでもない(虫・爬虫類苦手・・・)ゲコゲコ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?