マガジンのカバー画像

読んだ小説を褒めながら紹介するnote

50
小説(文芸・ライト文芸・ライトノベル不問)、マンガなどなど、私がイチオシする作品への愛をダダ漏れにするマガジン。
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

読んだ小説を褒めながら紹介するnote 〜『きみって私のこと好きなんでしょ?』篇〜

 どもです、御子柴です。  先日、こんな記事をアップしておりました。  6冊ほど通販で本を買ったのよ、という記事でしたが。  その中で1冊読了いたしました、という報告記事になります。  ……はぁ。  変則的両想い、尊い。    綺麗に一本、線が通った瞬間。  きっとこの恋路は。  ――――いや、まっすぐにはならねえな、たぶんw         『きみって私のこと好きなんでしょ? とりあえずお試しで付き合ってみる?』 記事タイトルのとおり、本日はこち

My Favorite Book 〜『火車』篇〜

 どもです、御子柴です。  ……何かタイトルの雰囲気がいつもと違いますね。  過去3回の書籍紹介はいずれもライトノベル(『幼なじみが絶対に負けないラブコメ』、『あなたのことを、嫌いになるから。』、『塩対応の佐藤さんが俺にだけ甘い』)でしたが、今回はいわゆる一般文芸。しかも、社会派ミステリです。    こちら。 『火車』  大好きな作家のひとり、宮部みゆき先生の山本周五郎賞受賞作品。  実は私、どちらかと言えばこういうタイプの小説が好きです。  ミステリーとか、社

読んだ小説を褒めながら紹介するnote 〜『塩対応の佐藤さんが俺にだけ甘い』篇〜

 どもです、御子柴です。  前回の『好きなラノベの紹介的なアレ』(改題: #読んだ小説を褒めながら紹介するnote )に書いたとおりに、書きます。  今回は、ラブコメです。 ※今回から書籍の画像をトップにも持ってくることにしました。たぶんこの方がわかりやすいかな、と思いまして。     『塩対応の佐藤さんが俺にだけ甘い』 ということで、今回はこちら! 『塩対応の佐藤さんが俺にだけ甘い』  通称『しおあま』。  とはいえ、終始甘いです。甘すぎて顔がとけます。陽

読んだ小説を褒めながら紹介するnote 〜『あなたのことを、嫌いになるから。』篇〜

 どもです、御子柴です。    ようやく2回目となる、好きなライトノベルの紹介コーナー。 ( #読んだ小説を褒めながら紹介するnote )  今回紹介する素敵な作品は、こちらです。 『あなたのことを、嫌いになるから。』 かわいらしい少女の笑顔に、痛々しいくらいに不似合いな涙が印象的な、サコ先生のイラスト。  もちろん、氷高悠先生の甘酸っぱくも清冽な文章が、殊更にタイトルが持つ意味を深めていくわけですよ。    あらすじの時点で、涙腺が刺激されましてね。  発売