⭕️幸せの価値は乾杯

旅行メディアの運営開始など、バタバタしていため、久しぶりの投稿になります
今日は幸せの価値は乾杯の数に比例するのではないかという話をします
幸せは大前提、人によって価値観も違うので、あくまでも私自身の意見になります!
以前までは、幸せは「ありがとう」と言われることが価値だと思っていたのですが、価値を目に見えるようにすることもできるのではと思いました。
「ありがとう」この言葉は本当に幸せだと思います
でも、ありがとうを使う局面は数多くあり、感謝と、幸せはまた別の話になります。
そう考えると、「乾杯」は比較的幸せな状態のときに使うことが多いと思います!
例えば、祝勝会や、達成した時など、ありがとうと言われる数よりかは、圧倒的に少ないと思いますが、仲間と分かち合えるあの空間を多く作り出すことが幸せなのだと思います!
起業して1年間本当に1人で作業を行い、孤独との戦いがほとんどで、苦しい時間も多かったです!
自分の知識不足から、多くの損失や借金も背負いました!
そこから、地に足をつけて毎日試行錯誤を行い、今は損失を返し、仲間も増えました!
仲間との何かを成し遂げた際の、乾杯するあの時間は本当に幸せです。
改めて、「TEAM/チーム」のあり方についてわかりました!
TEAMとはただ仲良しでいることや、楽しい時だけ一緒にいる人のことじゃないと!
自分が調子がいい時は本当に多くの人が寄ってきましたが、損失や借金を背負った時は人は離れていきました!
そこTEAMとは?本当に考えていきました!
TEAMとは
T Together (一緒に)
E Every  (みんなで)
A Achieve (成し遂げる)
M Mission (課題を)
だと思います
みんなで、一緒に問題や課題を達成する
これが本当のチームだと思います!
スポーツはわかりやすく、同じ目標を掲げて、目の前の試合(課題)に挑んでいく!
だから、チームというものは成り立ち、さらに達成感がわき、幸せ度が高まります!
同じ遊びをしているだけでは楽しさがあっても、幸せは生まれません!
チームと仲良しは違います
チームだと思っても、1人でもその意識がなくなると崩壊する理由もこう考えるとわかります!
これはスポーツだけでなく、会社組織も同じで、ただ単に仕事をこなすだけではチームではなく、全員の方向性を揃えて、一つずつ問題解決していくことがチームです!
そして、そんなチームと乾杯する時間が多いほど、幸せだと最近は本当に感じます!
乾杯を多くの人とできるようにする、
これから、頻度上げて更新します!

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,413件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?