ryota

大学生。教育について勉強しています。思ってること考えてることの整理。

ryota

大学生。教育について勉強しています。思ってること考えてることの整理。

最近の記事

大学院の試験を受けながら考えたこと。

ryotaです。 ついに先日、この1年間頭をもやもやさせていた大学院入試が終わった。 結果はまだわからないが、まあ言いたいことは言えたし、ダメだったらマッチングの問題だろうと思う。 今は頭からそのことが消え去って、開放感というか何か不思議な感覚だ。 ふわふわしている。 僕が大学院を受けたのは教育についてもう少し学びたいからだと思ったからだ。 変えたい現状があって。 見出した課題があって。 その課題の解決方法を模索したくって。 僕は大学院を受験した。 就活も去年はしたが、ど

    • 議論ができない日本の権力たち。

      ryotaです。 最近、なんというか。 言葉を選ばずにいうと「胸糞の悪い」ニュースが多い。 昨晩のことだ。 夕食を食べていた時にiPhoneの画面にこんなニュースの見出しが飛び込んできた。 「東京五輪組織委員森会長の発言『性差別』」 やれまた権力者が何事かをやらかしたのかと半ばうんざりしながらニュースの記事を読む。 「森会長は『女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる。誰かが手を挙げると、みんな発言したがる。女性というのは競争意識が高い』と話した」 とある。

      • 朝一の言葉。

        ryotaです。 僕は一日の一番最初に目にしたり耳にする言葉を大切にしている。 一日の中でも朝は一番思考がフラットで、何にも偏っていない。 たとえ前の日の晩にほぼ徹夜で課題や仕事をしていて眠る前には頭の中が支配されていたとしても、一度眠って朝を迎えれば何故か頭の中がスッキリしている。 不思議なもので、一度眠ると思考がリセットされていて、白紙の脳みそで朝を迎えることができる。 僕はその白紙に最初に何を書くのかをいつも気にしている。 僕は一日という時間をかけて一枚の絵を完成

        • ようやく提出した卒業論文を要約する。

          ryotaです。 先日、ついに大学五年間の集大成とも言えるべき卒業論文を提出しました。 長かった。 卒業論文といえど論文を書くには相当な労力が必要だということがわかった。 事実、卒業論文のことが頭の中をうろうろし始めてからストレスでニキビと肌荒れの酷さが通常時の15倍くらいになった(本人調べ)。 加えてうちは英語教育専攻ゆえに卒論の執筆は英語で行う。 アメリカに留学していた頃の10ページのエッセイを3日以内という宿題を4ヶ月間出され続けていた頃を思い出せば30枚の卒論

        大学院の試験を受けながら考えたこと。

          足の裏を地面から離したい。

          小さい頃はなんでだか、高いところが好きだった。 公園の木を登って降りて。 家の門から飛び降りて。 ブランコがぐるりと回転する手前まで目一杯に漕いで。 「どんな子ども時代でしたか?」 と聞かれれば、 「足の裏が地面から離れている時間が長い子どもでした」 と答えるなあ。 ただいつからか僕は高いところに登らなくなった。 いつからだろうかと思い返してみると。 そうだ、家族で東京タワーに登った時のことだ。 東京タワーの展望台は床がガラス張りになっているところがある。 そこから下界の

          足の裏を地面から離したい。

          僕なりのアウトドア論。

          ryotaです。 えっと、僕は外で遊ぶことがとても好きだ。 年に10回はキャンプに行く。 小さい頃から嗜んでいるスキーも冬には何度となく雪山に足を運ぶ。 海なしの奈良県に住みながら、釣りが好きすぎてハイシーズンには週に2回は他県の海辺にいる月もある。 最近、SUP(Stand Up Paddle board)を覚えた僕は、その活動範囲を陸上だけでなく海上にも広げた。 街で買い物も付き合いで行ったりするが、生業とするのはもっぱら屋外での遊びだ。 まあ、今でこそバリバリのアウ

          僕なりのアウトドア論。

          何のことについて書こうか考えているということについて書こうと思う。

          ryotaです。 実はこのnote投稿、友人と並んでやってます。 言葉を出す機会が欲しいなと思ってて、年も明けたしnoteでもすっかあと考えていた。 でも、まあ1人じゃモチベーションもなうなるだろうし途中で適当にやめちゃうだろうなあと思っていて。 そんな時に、似たようなこと考えていた友人をとっ捕まえた。 そんなこんなで、今は二日に一回自分の版が回ってくるから、楽しく自分の考えを書くって感じでやっている。 さてさて。 そんで色々書きたいことはあってその中でもないを書こうかな

          何のことについて書こうか考えているということについて書こうと思う。

          コミュニケーション能力を持ち出した時、コミュニケーションは終わる。

          ryotaです。 普段何気なく使う言葉で、意味の定義が曖昧な言葉って結構あったりする。 僕はそういう解釈が分かれる言葉のことを考えることが好きなんだけど。 そうだな、今日はそんな解釈が人によってバラバラになる言葉の一つについて考えてみようと思う。 先に断っておきたいのだけど、僕は結構意図せずにきつい言葉を使ってしまうことがある。 僕の文章を読んでいて、言葉が強すぎると感じた時はどうか一度読むのをやめて、キッチンに行き、温かいミルクでも飲んで心を鎮めてほしい。 そのあとで

          コミュニケーション能力を持ち出した時、コミュニケーションは終わる。

          大学最終学年で肌のコンディションが最悪に。

          どうもryotaです。 タイトル通りですが、今年一年で猛烈にお肌のコンディションが悪化した話です。 もともとニキビや肌荒れはそんなにひどい方ではなかった僕ですが、大学最終学年にしてストレスにより自律神経がやられまくった結果、肌コンディションを悪化させてしまった話です。 ニキビって、原因によってできる場所や厄介な度合いが変わるみたいですね。 僕の場合は、ストレスからくるホルモンバランスの乱れっぽいです。 ストレスねえ。。。 今振り返ると。 大学5年生、最終学年となり色

          大学最終学年で肌のコンディションが最悪に。

          価値を失った「いいね」の数。追い求めていた過去の自分。

          ryotaです。 僕はインスタグラムが大好きだ。 自分の好きなものや好きな風景の写真や動画をポストすれば、誰かがすかさず「いいね」をくれる。 自分の思い出箱にもなっているし、自分の「スキ」の発信場所にもなってる。 実際に、インスタへの投稿を見てくれた人と趣味で繋がったり、話が弾んだりする。 同じ「スキ」を通じた「共通言語」の誕生の場所。 それがインスタだと思う。 ちょっと離れた人と仲良くなるきっかけになるのがインスタを通した「共通言語」の交換なんだと思う。 「共通言語」

          価値を失った「いいね」の数。追い求めていた過去の自分。

          今年の大学一年生を見ていて思うことを書いてみようと思う。

          ryotaです。 コロナウイルスが日本に上陸してからそろそろ一年が経つことになる。 早かったような長かったような。 今まで経験したことがなかったパンデミックというものに振り回された一年だった。 教育の場面でも、いろんなことがしっちゃかめっちゃかになった一年だった。 特にその中でも大きな不利益を被ったのは今の大学一年生たちなんじゃないかな。 今年は直に一年生と触れ合う機会が多く、その度に嘆きの声を耳にした。 「課題を消費するだけの日々にもううんざりだ」 「サークルや

          今年の大学一年生を見ていて思うことを書いてみようと思う。

          最近の心がけを書いてみようと思う。

          どうも、ryotaです。 2021が始まって少し経ち。 僕は新年だからって何か目標を立てるっていうことはあんまりしないです。 「目標」って立ててもだいたい忘れちゃうので。 そんな僕は目標じゃなくてその時々に応じて自分の"心がけ"を更新しながら、行動のコンパスにしています。 今回はそんな僕が最近大事にしている"心がけ"について書いてみようと思います。 「考え抜くこと」 うん。 僕はこの「考え抜くこと」を自分の行動の指針にしています。 「考える」ではなくて「考え抜く」。

          最近の心がけを書いてみようと思う。

          【自己紹介】ryotaって。

          あけましておめでとうございます。 ryotaです。 今年の正月は例のウイルスの影響で親戚の集まりもなく、新年が来たぞという実感がなく悶々と一年のスタートを切りました。 ただ、今年は早速noteを始めるという新しいことからスタートできているという点では中々いいスタートだと思っています。 今回はnote始めということで簡単に自己紹介をしようと思います。 自己紹介 名前: ryota(りょうた)です。漢字で書くと「崚太」。崚は険しい山々なんていう意味がある漢字です。名前に似合

          【自己紹介】ryotaって。

          よろしくです。

          ryotaです。 教育について勉強している大学生です。 日々考えていることや感じたことをシェアしていきます。 よろしくお願いします。 ryota

          よろしくです。