curlyrudy

noteはじめました。 音楽、活字、異文化好き、おいしいもの大好き! ジャンルごちゃま…

curlyrudy

noteはじめました。 音楽、活字、異文化好き、おいしいもの大好き! ジャンルごちゃまぜで、ただただなにかを綴ります。

マガジン

  • cross-cultural communication

    異文化を知る面白さ

  • Songs

    思い出の中の曲

  • Cooking・Baking

    おうちごはん・おうちデザート

  • favorites・not my thing

    すごく好きなもの・すごく苦手なもの

  • Music

    お気に入りアーティスト

最近の記事

18時半集合、欧米系と用事での待ち合わせにて。 「軽く食べてきた?」 「うん」 「何食べたの?」 「おにぎり。何食べた?」 「シリアル、おいしかったよ~♪」 なんか、ミルクボーイのコンフレークネタが蘇ってきた。 あれって、異文化食っていう日本人の共通の土台あってこその爆笑だよね。

    • ベランダから聞こえる「ご飯食べにおいで」

      初めて借りた部屋は、正確に言うと親からの仕送りで家賃を払っていたワンルーム。大学進学のために他県で一人暮らしをすることになった。候補は2箇所。通学に便利な大学近くと、親の知り合いが住んでいる場所の近く。 家探しのときに、付き添ってくれたのもその親の知り合いのおばちゃんだった。大学近くの物件も幾つか見て、おばちゃんの近くの物件も見た。最後の不動産屋さんが紹介してくれた部屋はなんとおばちゃんの家のベランダとベランダが向き合うアパート。大家さんの希望で社会人にしか貸さないところを

      • 【 平井堅 】~歌詞解釈で大げんか~

        思い出の中の曲について書いてみるシリーズをひとりよがりにやってます。 世間より時差ありですが今週、平井堅さんの新曲を初めて聞いた。 男性側からのせつない片思いを描いている曲「#302」 彼が描く片思いは、かなわないからと言ってただ苦しさを歌うわけではない。曲の中の男性は女性の今の気持ちが100自分になくても、そうなることを願っている。その希望をもって女性の今の心の状態に時間をかけて寄り添う心。自分の切なさと苦しさよりも彼女の悲しさと寂しさを見守る心の大きさ。聞き手に恋愛

        • 食べる前にバンズをこれでもかっていうくらい潰すのに いつまでたっても慣れない、、、 そうしないと本当に口に入る高さにならないのはわかるけれど テーブルに届いたと思ったら、手のひらの手首に近い部分で ためらいなくパンを平たくしちゃう欧米系にドキドキ

        18時半集合、欧米系と用事での待ち合わせにて。 「軽く食べてきた?」 「うん」 「何食べたの?」 「おにぎり。何食べた?」 「シリアル、おいしかったよ~♪」 なんか、ミルクボーイのコンフレークネタが蘇ってきた。 あれって、異文化食っていう日本人の共通の土台あってこその爆笑だよね。

        • ベランダから聞こえる「ご飯食べにおいで」

        • 【 平井堅 】~歌詞解釈で大げんか~

        • 食べる前にバンズをこれでもかっていうくらい潰すのに いつまでたっても慣れない、、、 そうしないと本当に口に入る高さにならないのはわかるけれど テーブルに届いたと思ったら、手のひらの手首に近い部分で ためらいなくパンを平たくしちゃう欧米系にドキドキ

        マガジン

        • cross-cultural communication
          4本
        • Songs
          7本
        • Cooking・Baking
          2本
        • favorites・not my thing
          0本
        • Music
          2本

        記事

          モヤモヤと孤独と自由と

          ずっと疑問だった なぜランドセルは変な形なのか 結果、相違を目立たせるだけの制服をなぜ着ないといけないのか 同じTV番組を見ていないと翌日の学校でお話にならず 好きな音楽が一緒でないと、どこか友情が完成しないところも モヤモヤでくすぶっていた16の夏 ラジオから流れてきたthe pillows「ストレンジカメレオン」 まわりと違っても大丈夫 、ただそれはちょっと孤独 でもそういう人だっている、ただそれだけ それを教えてもらった 4回繰り返されるサビの歌詞も

          モヤモヤと孤独と自由と

          台湾友達の疑問 「日本の冬は寒いのに、どうしてお店で氷水出してくるの?」 なんでだろ? 漢方に根差さない食生活だから?あと冷たいお水はさわやかでおいしい。 台湾のお冷はだいたい常温。 冷たいドリンクの注文時は必ず氷の量と砂糖の量を聞かれる。 今や、私のお気に入りは氷なし、無糖

          台湾友達の疑問 「日本の冬は寒いのに、どうしてお店で氷水出してくるの?」 なんでだろ? 漢方に根差さない食生活だから?あと冷たいお水はさわやかでおいしい。 台湾のお冷はだいたい常温。 冷たいドリンクの注文時は必ず氷の量と砂糖の量を聞かれる。 今や、私のお気に入りは氷なし、無糖

          多国籍持ち寄りごはんの会 鶏ハム持っていって説明したけど 英語圏の友達より「豚肉以外ハムとは呼ばないよ」とのご指摘 ~ぽい、~風っていうものをソノモノとして自然に呼ぶ日本の体質を知る

          多国籍持ち寄りごはんの会 鶏ハム持っていって説明したけど 英語圏の友達より「豚肉以外ハムとは呼ばないよ」とのご指摘 ~ぽい、~風っていうものをソノモノとして自然に呼ぶ日本の体質を知る

          水餃子~台湾バジル&おいもチーズ

          餃子の皮を50枚~100枚くらい買ってきて、作る量です。100枚皮がある日は少し余るくらい。余った皮とその日食べ切れない餃子は冷凍します。 【 台湾バジル餃子 】 ●豚ひき肉 1パック ●台湾バジル(九層塔)→シソ科のハーブ 1パック ●ぬるま湯で戻してみじんぎりにした高野豆腐→お肉かさ増し+ヘルシーに ●ショウガ、ごま油、お醤油、顆粒鶏ガラスープ お肉をじょうぶなビニールに入れてピンク色になり、粘り気がでるまで揉んだら、すりおろしたショウガ、調味料適量、きざ

          水餃子~台湾バジル&おいもチーズ

          転校生4回やりました

          『  遠く遠く離れた町で 元気に暮らせているんだ。    大事なのは変わっていくこと 変わらずにいること  』 わたしが育った環境。 転勤族。入学した学校を卒業したのは中学校だけ。幼稚園、小学校、高校で通ったのは7つの学校。卒業した小学校に通ったのは6年生の1年間、志望校に合格したのにその高校に通ったのは1学期間。そんな感じの学校生活、入学した小学校を離れたときが一番寂しかった。 その寂しさを言葉にした記憶はないけれど、新しい土地でできた友達が手紙をくれた。そこに書

          転校生4回やりました

          【スガシカオ・秦基博】~くりくり頭の彼らたち ~

          思い出の中の曲について書いてみるシリーズをひとりよがりにやってます。 20代の間、夏が来ると思っていた。 球児たちより、年上になってしまったんだと。 人生の中ではきっと、甲子園を認識してから球児より年下であるよりも、年上であるほう時間の方が、ずっと長いのだけれども。 30代になってからは年上になった自分に驚く感覚すら薄れつつある。 たまたま20代半ば働いていた学校の野球部が強かった。赴任した時、1クラスにいる野球部員の割合が高く、教壇から見える生徒たちのくりくり頭比

          【スガシカオ・秦基博】~くりくり頭の彼らたち ~

          【クラムボン】~欠点があるからなおさら・・・ ~

          思い出の中の曲について書いてみるシリーズをひとりよがりにやってます。もっといっぱい書きたい曲があるのにもう30日になってしまった。投稿期限が過ぎても、ほそぼそ続けていきたいシリーズ。 大学で希望通り教員免許が取れた私。免許は中学英語と高校英語。ちゃんと教壇に立てるようになる前にも経験を積みたかったので、学生時代から塾講師と家庭教師のバイトにも力を入れていた。 勉強が得意だから教職を目指したわけではなくて、どうしても苦手意識をもってしまうコたちにそんなに難しく考えなくてもど

          【クラムボン】~欠点があるからなおさら・・・ ~

          【シアターブルック】~ドキドキの中の偶然 ~

          思い出の中の曲について書いてみるシリーズをひとりよがりにやってみる。 おそらくギリギリのところで合格、入学できた希望の大学。18歳の私は夢に向かって歩み始めた。はじめての一人暮らし、はじめてのバイト。相変わらず協調性がないので、サークルというキラキラには足を踏み入れなかったけれど。好きな音楽を聴いて目覚め、好きなだけ気になるCDを借りて、お気に入りの音楽を寝るまで聴いてられるだけでも自由で楽しかった。 学生生活に慣れてくると、彼氏や彼女ができる友達も増えてくる。しかも先輩

          【シアターブルック】~ドキドキの中の偶然 ~

          【スピッツ】~ 通学路の青い車 ~

          思い出の中の曲について書いてみるシリーズをひとりよがりにやってみる。 中学時代は徒歩通学だった。悲しいかな、家が自転車通学の許可がでる範囲のギリギリ内側だった。私立の学校に通うため、近所に一緒に歩いていける友達がいなかった。英語の教材を聞くという名目で買ってもらったウォークマンに好きな音楽をいれた。それを聴ききながら、ひたすらとぼとぼ歩く通学時間だった。 中学時代にまずハマったスピッツ。世の中ではロビンソンが流行る少し前だったはず。ラジオから流れてきたスピッツを知ったこと

          【スピッツ】~ 通学路の青い車 ~

          【ブランキージェットシティ】~ イケてるギャルからのススメ ~

          思い出の中の曲について書いてみるシリーズをひとりよがりにやってみる。 わたしが通った中学は校則厳しかった。通学カバンも靴下も学校指定。茶道は必修科目。漫画やCDの貸し借りは包装紙や布バックに包んで校内で開封しないことを条件にOK、開封しているのが見つかると一定期間没収、親が呼び出された上で親に返却というルールさえあった。 高校になって父の仕事の都合のため引っ越し、校則の緩い共学校に編入することになった。時代はギャル全盛期。いけてる女子はスカートのウエスト部分の芯を何重にも

          【ブランキージェットシティ】~ イケてるギャルからのススメ ~

          【クラウド・ルー】日常を切り取りギターでほっこり歌うおかっぱ半パンメガネくん

          深く考えずにタイトルを打ったら、こんなことになってしまいました。既にファンの方、ごめんなさい。やや失礼なスタートです。でもせっかく自分が推したいアーティストを紹介できるのだから、わかりやすい説明がベストだよね、と思ったのです。今回は気分で「です、ます」調で参ります。 7年前、いまいちぼんやりしている私の人生に飛び込んできた台湾文化。タピオカブームも台湾旅行ブームもまだ来ていなかった記憶。今だに自分自身謎ですが、気が付いたら30過ぎてから台湾に中国語留学してました。その中で出

          【クラウド・ルー】日常を切り取りギターでほっこり歌うおかっぱ半パンメガネくん

          【the pillows】これがいい、というブレなさ

          昔から、ぼんやりと思っていることがある。 世の中で売れているといわれる音楽になると、テレビをつけても、ラジオをつけても、飲食店でも、スーパーでも、音楽が流れているところでは、どこでもその曲が聞こえてきて、最初いいなと思っていても、いつの間にかうんざりしてくる。 誰もが名曲だと思うからといって、いつでもどこでも聴きたくない。時間が経てば、「あのときめちゃくちゃ流行ってたよね」と、過ぎ去ったものとして、もの悲しさと共に語られる音楽ってなんなのだろうと。「ミリオン達成」というフ

          【the pillows】これがいい、というブレなさ