見出し画像

noteを始めた話

 note始めました。冷やし中華じゃないです。noteです。

 とは言っても、頻繁に更新しようとは思っていはいません。何か思いついた時に何かを書こうという感じ。だから、書くジャンルも決まってない。
 え、待ってそれ冷静に考えたらやばくない?「思い立ったら吉日」と思って始めてみたけど、三日坊主で終わりそう。
 三日続くといいな。果たして何日坊主になるのか。乞うご期待。

なぜnoteを始めたのか?

 夏前に始めるものといえば冷やし中華か執筆活動だと相場が決まっています。というわけで冷やし中華と迷いましたが、noteを始めました。

 嘘です。なんとなくです。言ってしまえば自己満足です。

 そういえば最近、冷やし中華食べてないな。てか、冷やし中華って変な名前ですよね。中華って「世界の中心」*って意味ですよ。明らかに名前負けしてる。大きく出過ぎでしょ。

 というか、世界の中心で麺を冷やすな。

 まあ、もちろん中華が「中華料理」という意味の可能性もありますよね。確かにそれなら冷やした中華料理ということで納得、、、、

 できないわ。中華料理要素少なすぎやろ。麺だけじゃね?あとは特段中華でも何でもない野菜とか卵とかハムとかのせて、つゆにつけてるだけですよ。どちらかといえば中華より日本感の方が強いよ。冷やしジャパンだよ。冷やしジャパンってなんだよ。日本代表みたいに言うな。

 というか気になったんで冷やし中華について調べてみたけど、どうやら日本発祥のようですね。え、待って。冷やし中華って中国では「日本式涼拌麺」**って言うのかよ。日本側が「これ中華っしょ!」って作った結果、中国に「日本オリジナル」って言われてるの、なんか複雑な気分だわ。

 あと、冷やし中華って人によって結構入れるもの変わりますよね。我が家ではカニカマとか入れてました。中にはマヨネーズとか入れる人もいますよね。そういう人って大体何にでもマヨネーズかけてますよね。

 何の話をしているのか分からなくなってきたところで、今回はここまで。
こんな中身のない話ばかりではなく、読んでタメになる文章も書けるようになりたいと思います。多分、なると思う。なるんじゃないかな。ま、ちょっと覚悟はしておけ。

 ではでは、またいつか。


ちなみに、僕はそんなに冷やし中華は好きじゃないです。

参考
*「中華」(デジタル大辞泉、コトバンク)
**「冷やし中華」(wikipedia)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?