Rumi

ホリスティックヘルスコーチ(NYの栄養専門学校Institute Integrativ…

Rumi

ホリスティックヘルスコーチ(NYの栄養専門学校Institute Integrative Nutrition School【IIN】卒業)| ウェルネス(たまに海外ヘルス情報)について、学んでいる心理学についての気付きを発信。| 心地よく生きるヒント。4姉妹の母。

最近の記事

〜自己理念〜

戸村 光さんの進撃のWeek13として参加させて頂き、これから飛躍的に成長していこうと決断しました。ビジネス仲間が繋げてくれたご縁に感謝です。 自己理念として、自分の中の軸とするものを発信していきたいと思います。 過去 私のこれまでは、小学から大学卒業まで、陸上競技に没頭する毎日でした。 高校の頃は、朝起きてから寝るまでと言っても過言ではないくらい毎日体を動かしてきたし、どうしたら結果を出せるのか、そのことにしか頭にありませんでした。 体育学部を卒業後、某ホテルへ就職し、

    • 子供のやる気の引き出し方

       少し短い子供たちの夏休みが終わり少しホッとスタートを切れた今週です。 宿題 いつからか子供たちの宿題は丸付けをして、間違った所を再度チェックして全てできた状態で提出というのが当たり前。確かに今までの先生方の負担も凄かったよなと思いつつ、完全なワンオペで4人の娘を持つ母としては、なかなか大変な作業。このくらいの事、子供たちに関心を持ってあげなければと反省の部分もあるのですが、親子で勉強の話をすると喧嘩になりがちなので、自主性を尊重したいもの。 今年は、驚くことに次女が毎日

      • 梅雨の楽しみ

        大雨の被害が続き、心配な季節。。 雨が降って洗濯物も乾きにくく、低気圧で体調を崩す人も多い時期かと思いますが、私にとっては毎年ワクワクする時期の1つです。 京都に住んでいるのもあるのかなと思いますが、しっとり濡れた日本庭園も素敵ですし、雪が降っても風情があり、それぞれ四季の楽しみがあるのだなと とても感じています。梅雨は青紅葉が青々となり紫陽花も綺麗な季節。決して鬱陶しいだけの季節では無いのかなとここ数年で思えるようになりました。 その中でも季節の楽しみの1つとして、梅し

        • 脳科学を使ったマーケティング

          今日は脳科学の観点からのマーケティングお話。 買ってみたけど、一度も使っていないものはありませんか? なぜ買ったのでしょうか? 衝動買い? その場の雰囲気? 思い出? 現代では、ほとんどの物を買わされているだけというびっくりなことを知りました。 購買意欲を上げるのは、実は不安にさせる事によって買わされている事も多い。 例えば、残り3点ですよ!や ”タイムセール”もその1つ。 機会数 と 成約率 が 重要 ヘッドスパが、「今回限り¥1,000ですよ〜。」というより 「本

        〜自己理念〜

          コツコツした努力だけが人生を変えてくれる

          Voicyで毎朝ニュースを聞いて、情報収集し気持ちの良いスタートを切っているのですが、その中で、「自分の仕組みで稼ぐラジオ」のしゅうへいさんと言う方のお話を好きで聞いています。いつも前向きなお話をされるのですが、今日はシェアしたいなと思うことがあったので書かせてにもらいます。 タイトルの「コツコツした努力だけが人生を変えてくれる」 そのコツコツ型人間になる為に 1、集中力こそが資産だと気づく。   人間の1日の半分が隙間時間というのは以前もお話しましたが、小さな事の積み重

          コツコツした努力だけが人生を変えてくれる

          どうやって学ぶかを学ぼう

          人間の1日の半分以上は隙間時間。 ではその隙間時間をどう有効にしていくのか? アウトプットは何よりも大切な事で、これがなければ学んだと言えない。 アウトプット大全でも言われていますね。アウトプット7割、インプット3割と。 その為に必要な事は、 ① 要約でまとめる。→ブログに書く。 ② 誰かに話す。→朝会やカフェ会に参加も有効かも! ③ 仕事でとにかく使う! Conclusion (結論)  Reason(理由) Example(事例) Conclusion (結論) こ

          どうやって学ぶかを学ぼう

          これからの時代に大切な事

          久しぶりの投稿になってしまいました。意外にも学んだ事をアウトプットするのに、学びが少ないことを痛感しています。まだまだ学び足りません! さて、ビジネスの上で、投資には4つ種類があります。 人脈投資、事業投資、経済投資、寄付投資 人間は環境の子。染まりやすいのです。だからこそ周りの環境をいかに整えるかが大切になってきます。 キラキラ系やナヨナヨ系(自己啓発ばかりに走る人)ではなく、コツコツ系になって地道に努力していく事が必要です。 今後求められていくものは、『カスタマーサ

          これからの時代に大切な事

          初めまして

          言語化が苦手な、私が何かを発信しようと決意しました。 2019年12月にビジネスである方に出会い、毎日学ぶことを決意しスタートさせました。毎日が試行錯誤の日々で、やりたい事もたくさんなので、子育てに仕事にビジネスの勉強、ホリスティック ヘルスコーチの資格取得の勉強にと忙しい毎日ですが、そんな時こそタイムマネジメントにもっと意識してやっていこうと思います。 Willーやりたい事 Canーできる事 Mustーやりたい事とできる事の差を埋めるために必要な事 その為に必要な

          初めまして