マガジンのカバー画像

こころの健康を保つ

70
運営しているクリエイター

#自己啓発

『一度しかない人生を「どういきるか」がわかる100年カレンダー』

『一度しかない人生を「どういきるか」がわかる100年カレンダー』

「一度しかない人生を「どう生きるか」がわかる100年カレンダー』本書スペシャルカレンダー・フレームワークDL特典付き

大住 力著

本書の巻末には、 1930〜2131年の約200年分のカレンダーページが用意されています。

自分の誕生日や入学、卒業、友人との出会い、結婚、子供の誕生など、日付を眺めるだけでも、なかなか感慨深いものを感じた。

本書では、様々な過去の出来事や趣向などから、

もっとみる
『大丈夫だよ、すべてはうまくいっているからね。』

『大丈夫だよ、すべてはうまくいっているからね。』

『大丈夫だよ、すべてはうまくいっているからね。』
斎藤一人著
著者は、日本の実業家。「銀座まるかん」の創業者。1993年から12年連続、長者番付10位以内。1997年・2003年と納税日本1位に。納税王と呼ばれる。

メインテーマは、
すべてのものには固有の振動数があるという。人間にも「振動数」が、それぞれある。その「振動数」を上げると魅力的になって、成功するのだ。さらに、出会うひとの振動数を上げ

もっとみる
『知らないと損する不思議な話』

『知らないと損する不思議な話』

『知らないと損する不思議な話』
斎藤一人著
著者は、日本の実業家。「銀座まるかん」の創業者。1993年から12年連続、長者番付10位以内。1997年・2003年と納税日本1位に。納税王と呼ばれる。
斎藤一人さんの書籍は何冊か読んでますが、明るく、楽しく、読みやすい自己啓発書になります。

メインテーマは、
この世は神様からのご招待なのだ。だから、一日一日を楽しく過ごすことが大切なことなのだ。

もっとみる
『マーフィー 人生を変える奇跡の法則』

『マーフィー 人生を変える奇跡の法則』

『マーフィー 人生を変える奇跡の法則』
植西聡著
著者は、東京生まれ。心理カウンセラー。学習院大学を卒業後、資生堂に入社。1982年同社を退社し、株式会社ウィーグルを設立。
ジョセフ・マーフィー(Joseph Murphy, 1898年5月20日 - 1981年12月15日)は、米国で活動したアイルランド出身の宗教家、著述家。ニューソートのディヴァイン・サイエンス教会に属し、主に牧師として活動した

もっとみる
『読むだけで強運になれる本』

『読むだけで強運になれる本』

『読むだけで強運になれる本』
斎藤一人著
著者は、日本の実業家。「銀座まるかん」の創業者。1993年から12年連続、長者番付10位以内。1997年・2003年と納税日本1位に。納税王と呼ばれる。

印象に残ったこと

① 「いまの自分の実力よりひとつ上のことに全力で取り組む人が強運を呼び寄せる」

② 「最初の壁を乗り越えてひとつ上に上がるときがいちばん大変。上に行けば行くほどどんどん突破するのが

もっとみる