見出し画像

日曜日記(2021.10.17)~雨の日のRoomy Days

先週まで暑いと暑いとわめいていたのに、今日は、突然、急に、びっくりするほど、寒い。雨も降っている。
この秋はじめて、ニット(薄手)を着た日曜日の日記。

1 朝ごはんはホットケーキ

目が覚めると雨音がしていた。雨か。私が洗車した日の次の日は必ず雨が降る。Googleが教えてくれる天気予報よりよく当たる。

やる気が出ない日曜日の手抜き朝ごはんは、ホットケーキ。
ホットケーキミックスは偉大。卵と牛乳に混ぜるだけ。今日は冷蔵庫に残っていたオートミールも混ぜてみた。

画像1

ホイップクリームとブルーベリージャムとメープルシロップのトリプルトッピング。

2 酔っていたせいか、疲れているのか、それとも……

冷蔵庫を開けたら、カッテージチーズのパッケージの様子がおかしい。
カッテージチーズのふたってこんな大きかったっけ?

画像2

違和感を覚えつつ、ふたを外すと、またもやふたが。

画像3

訳が分からない。じゃあ、このふたは、どこから来たふただろうか?
(ふたがゲシュタルト崩壊する)

ああ! わかった。

これは、ゆうべ食べたプリンinカステラのふたではないか!

このふた☟

画像4

夕べ、夫と夕食に赤ワインをほぼ1本空けて、そのあと、このプリンinカステラを食べた(おいしかった)
その後、夫と娘と何かしらの会話をしつつ、食器の後片付けをしていたのは覚えているが、どうやら、その際、プリンのふたをカッテージチーズのふたと勘違いして載せたらしい。よくもまあ、こんなにぴったりはまったものよ。
全く記憶がない。酔っていたせいか、平日が忙しかったから疲れているのか、はたまた、これが私のデフォルトか。(デフォルトだろうな)

3 ランチはタコライス

わたなべますみさんのnoteを読んで、タコライスが食べたくなった。


ますみさんのタコライスは、炒めた玉ねぎとひき肉をクミンとコリアンダーで味付けするのだそう。ますみさんからスパイスカレーを教わっているおかげで、クミンとコリアンダーなら、うちにもある。

画像5

市販のシーズニングを使ったタコミートより、油っこくなく、さっぱりしていて、おいしかった。そして、これでコリアンダーを使い切った。スパイスの瓶を使い切れると達成感がある。また買って来なくちゃ。

4 ギタレレの弦を張り替える

「これはだいぶ古いものですねえ」
楽器店のおじさんが感心したようにおっしゃる。
「そうなんですよ」
ギタレレとは、ギターと同じ6弦なんだけど、大きさがウクレレと同じ。ギターと同じ音色なのだけれど、小さくて扱いやすい。

長い間、クローゼットにしまってあったのを、先日見つけた。弦が錆びて切れていた。

画像4

「せっかく見つけたのだから、ひとつギタレレを練習してみようか」と思い立ち、楽器店へ弦の張り替えに行った。

そうなんですよと返事はしたものの、まさか古いと言われると思わなかったので、ちょっと面食らった。なぜなら自分では「ちょっと前に買ったもの」だと思っていたから。
でも、考えてみれば、このギタレレを買ったのは、息子が生まれる前だから、もう20年ほど前になる。20年、平成のど真ん中。今は令和。そりゃ「古い」ですよね。歳をとるとどうも時間の感覚がおかしくなる。

このギタレレは、小さかった子供たちがおもちゃにしていた時代もあったし、邪魔になってあちらへ置き、こちらへ置きと、かなりぞんざいに扱われていたので、ずいぶんくたびれてしまっていた。ごめんね。
でも弦を張り替えたら、少し若返った。よかった。

画像5

ついでに、コード3つから弾けるギターの楽譜を買ってみた。
が……
全然、弾けない。
コードを押さえるどころか、そもそも指がフレットの幅に広がらない。つ、つりそうだ……
そういえば、ピアノの鍵盤も練習不足で思うように指が動かない。すっかりパソコンのキーボードをたたくしか能のない指になってしまっている……指の柔軟性を失っているし、脳が指先にちゃんと指令を送れていない気がする。現に、細かい作業に指が思うようにできなくて、イライラすることが多くなって、そういう作業がおっくうになってきた。小さい果物の皮むきとか、裁縫や編み物、工作、折り紙、字を書くことなどなど。
これは、ピアノもギタレレも裁縫も、きちんと時間を作って練習しないと、脳がどんどん退化しそうで怖くなった。

5 寒い夜は、レンズ豆のシチューを

食品庫で眠っていたレンズ豆の缶詰。やっと出番がきた。

HARCOさんのレシピで「レンズ豆のシチュー」を作る。

材料は、レンズ豆(我が家は缶詰)、豚のスペアリブ、チョリソー(ウインナーで代用)、玉ねぎ、にんじん、トマト、ピーマン、ニンニク、ローリエの葉、パプリカ(粉末)、塩。

豆と野菜、スペアリブと塩少々を全部鍋に放り込む。火にかけている間に、隣のコンロにフライパンをかけ、オリーブオイル、つぶしたニンニク、ローリエの葉を熱して、ニンニクとローリエの香りが立ったらパプリカを加え、先ほどの鍋に移す。
HARCOさんのレシピは、鍋でコトコト40~50分煮込むとあるが、我が家では圧力鍋で加圧20分。圧が下がったら、ウインナーを追加して、塩で味を調えてできあがり。今日は、ちょっと味がうすめだったので、顆粒のコンソメを少し足した(HARCOさんごめんなさい)

はい、どん。

画像6

熱々を、赤ワインと一緒に食べた。
スペアリブや野菜の旨味がスープにしっかり溶けだしている。お肉はやわやわで、骨からつるりとはがれた。人参も玉ねぎもトマトもピーマンも溶けるくらい柔らかい。とても滋味深いシチュー。
鼻水たらたらで、口をはふはふ言わせながら食べた。食べ終わると、さっきまでの寒さはどこへやら、体がポカポカ、お腹いっぱい。
靴下を脱ぎ棄てて、リビングのカーペットにごろんと寝転んだ。いい気分。

#noteフェスを見て 、明日のために、しいたけのうま煮を作った

午後に見たnoteフェスの今井真美さんがゲストの回で、披露されていたしいたけのうま煮。冷蔵庫で干ししいたけになりそうな、しいたけがあったので、レスキューする。

昆布と砂糖、しょうゆで煮るだけ。しいたけのうま煮って、こんなに簡単だったんだ。汁ごとタッパーに入れて冷蔵庫へ。明日にはもっと味がしみておいしくなっていそう。明日のお弁当の1品に。

画像7

そのほかに紹介されていた、まいたけの唐揚げ、エリンギソテーも、今度作りたい。

7 ベランピングにあこがれて

ベランピングにあこがれている。我が家のウッドデッキに小さなベンチがある。深夜、仕事から帰って、毛布にくるまってぬくぬくしながら、温かいコーヒーやお酒を飲みつつ、たそがれたいという野望があるのだけれど、まだ実現していない。
その第一歩に、数日前、LEDランタンを買った。今夜、ホットワインを作ってそとに出てみた。

画像10

寒すぎた。

大した装備もなく、パジャマで出ちゃダメな気温だった。それにお隣さんが外で作業してる声まで聞こえてきて、少し恥ずかしくなって早々に引っ込んだ。べランピング、難しい。


さて、そんなこんなで、ここにも書けないこともあったりと、いろいろあった日曜でした。

それでは皆さんまた来週の日曜日記でお会いしましょう。
(来週は、友人とウォーキングに行く予定)

サポートいただけると、明日への励みなります。