見出し画像

LINEスタンプ紹介(1)

そんなわけで
過去に配信してきたLINEスタンプを紹介するコーナーです。

今日は
初めて配信した(正確には二番目*3)
邦さん工房のマスコットキャラクター
なばfairiesのLINEスタンプ「なばfairies〜はじめ〜」です。

40個セット 370円
日田弁(*1)での日常的な挨拶をまとめています。

英タイトルは「Shiitake Fairies-1-

邦さん工房とは
大分県日田市前津江町にて原木しいたけ、原木なめこ、ブルーベリー、野菜、白米、クヌギ木炭などを栽培・販売している個人農家です。
雄大な自然に囲まれた空気と水が美味しい山里です。

なばfairiesとは
邦さん工房のマスコットキャラクターです。
しいたけの精「どんこくん」と「藤子ちゃん」と「長老」が最初に生まれました。

そしてなめこの精「Mr.ナメーノ」、ブルーベリーの精「ラヴィーちゃん」、キウイフルーツの精「キーウィ―」が生まれました。

なばfairiesのスペル間違ってる…

左からキーウィー、Mr.ナメーノ、長老、どんこくん、藤子ちゃん、ラヴィーちゃん

それから山菜トリオ「マッキー、つっくん、わらわら」、ハーブの精「かほるちゃん」、ミニトマトの精「ニャーニャー」、大根の精「ダイコン=オ=ロッシー」、ナスときゅうりの精「ナスガママ、キュウリガパパ」、正義のヒーロー「ピーマン」といろんな妖精が生まれています。

気づけば今はこんなにたくさんの妖精で溢れています(*2)

もう一体どのくらいいるのかわからない

そんな邦さん工房のなばfairiesのLINEスタンプは⇒コチラ

*1 大分県日田市で日常的に使われている方言
*2 このイラストで勢揃いってわけじゃなく、描き忘れている妖精が何人かいます
*3 実は配信の際、不手際があってなばfairies2から配信スタートになってしまった(笑)


イイねΣd=(・ω-`○)グッ♪と思ったらサポートお願いします。いただいたサポートはRGの骨肉となりより良い商品作りに役立てます。