スクリーンショット_2020-03-13_16.34.48

28に何をするのか

先日誕生日を迎え、28歳になりました。
それより少し前に退職しており、今後どんなことをやっていこうかな、などと考え、決めたことを意思表示のためにも書いておきます。未来の自分のためにも。

人のためになることをプログラミングを通して行う

今までどういう状況でパフォーマンスを発揮してきたのか。最もやりがいを感じていたことは何か。というのを考えた時、自分の行動で他者に良い影響を与えることがすんなり腑に落ちました。

前職ではWEBサイト制作におけるエンジニアリングを中心に、教育、情シス、社内用アプリ開発など多岐に渡って組織に貢献してきました。これらを通して従業員のポテンシャルやパフォーマンスに良い影響を与え続けてきたと考えています。

WEBサイト制作においても、自分以外の開発者が作業しやすく、クライアントが運営しやすいロジック作りを重視しました。いわゆる当事者意識というものでしょうか。言われたものをそのまま作るよりも、誰が関わるのか・使うのかを考えながら開発しようと努めてきました。

だから今後も誰かのためになる、という行動理念を外すことはないでしょう。フワッとしているけど、後述でこのフワフワさに言及します。

色々経験する

キャリアにおけるVSOP戦略というのがあり、20代ではV(バラエティ)、30代ではS(スペシャリティ)をせよ、とあります。現状心からやりたいと思っていることがピンポイントであるわけではないです。フロントエンド開発もバックエンド開発もやりたい。インフラもアプリも組織作りもやっていきたい。

となると今頑張ってやりたいことを明確に定めるよりは、様々な経験をすることの方が後々生きてきそうです。ただあまり大雑把にしても軸がブレブレなので、「WEB系」「人のためになる」は外さずに、それに関わることをしていこうと思いました。

30になったら専門性とありますが、これは2,3年くらいはオーバーしても良いよね。33くらいで再度考え直しましょう。

そのために何をする?

まず転職は直近で必須
できればWEBサイト制作よりは、WEB系システムの開発とか、アプリ開発のところに行きたいと考えています。あと組織作りにも携わりたいので、ベンチャーとか小さめな会社で探しています。

エンジニア力を身につける。
エンジニアとしても強くなっていきたいので、leetcode(競プロ)は毎日少しずつ進めています。アルゴリズムとか計算量の知識を身につけるために、今後も引き続きやっていくつもりです。あとIT系の資格も取りたいので、これも進めていきたいですね。

英語力を身につける
学生時代は怠けすぎていました。最近はmikanというアプリで英単語の復習を進めています。とりあえず読みと聞きを身につけたいです。話すは今のところあまり重視していません。TOEICを近々受けて具体的な目標を立てる予定。

探し続ける
毎日情報を集めて、日常生活で不便と感じるものを探していきます。ずっとRSSアプリで情報を集めていましたが、情報オタクみたいな感じになっていたので、情報への向き合い方は少し変えていきたいです。

オーナーシップ
mgram診断をしてみると、どうも主体性が著しく低いらしいです。確かに。これはどうやったら身につくのかわからないけど、色々な人に会って考えていこうと思います。

やらないこと

やりたいことをつらつらと書きましたが、今後これはやらない、ということも書いておきます。

社内SE。情シス
前職では長いことやっていたんですが、これはしたくないです。理由は時間をめちゃくちゃ取られる割に成果が少ないからです。仕組み作りとか導入に携わるのは良いとしても、継続的に携わるのは避けたい。

WEBサイト制作
いわゆるコーポレートサイトの受託開発とかはもう良いです。というのも4年程度やり続けてきたし、今後は違うことをしたいからです。同じことをやっていてもあまりテンション上がりませんしね。今後はよりロジカルなバックエンドとかフロントエンド開発をしていきたいです。

残業
前職では10時に出勤して23時に退社するみたいな生活を送っていました。これだと生活のための時間を取れません。結果として自炊もできないし、勉強のためにも睡眠時間を削るしかない。というわけで健康的な生活を送り、自らの成長のためにも長時間残業は絶対にしないと決めました。

まとめ

人のためになるアプリケーション開発に、技術問わず横断的に携わっていく。そのために勉強をして結果を残していく。少なくとも5年間くらいはこんな感じでいきまっす。以上!

日常を大切にしたエッセイをこれからも書き続けて行こうと思います。 サポートいただけるとnoteを書くためにカフェに行くことができます。是非よろしくお願いします!!