見出し画像

黒染めに疑問を抱く私はやはりひねくれ者だ

「就活だから髪の毛暗くしなきゃ〜」
これってよく聞くフレーズだし、わりと当たり前のことだけど、「しなきゃ」っていうルールはあるのか。「こんな疑問抱くことはひねくれていて、おかしい」と世間は言うだろう。

常識的に、髪の毛を暗くした方が落ち着いて見えるからとか、素直そう、真面目そう、信頼性を印象づけるからとか、いろいろ言われている。

うん、わかる。
わかるんだ。黒髪の人と金髪の人、どちらがちゃんとしてそうってなったとき、圧倒的に黒と答える人の方が多いし、私もそう思う。

そう思うんだけど、でもなあ、なーんかもやっとするんだよなあ。
髪の毛が緑やピンクだと仕事自体に影響でるの?例えば、政治家とか銀行員とかお堅いお仕事の人が明るい髪の色だとびっくりするけど、見た目だけで、
その髪色の明るさだけで、
その人の能力を判断するのは合理的なの?

まあ第一印象の操作も仕事の一つだからといってしまえば、それまでだし、人間やっぱり見た目で判断する生き物だからそこは妥協せざるを得ないのだと思う。だけども、まだ納得いかない。


ちゃんとしてるってなに?
チャラチャラしているイメージの金髪の人が、めっちゃくちゃ仕事できたとき、すごい高感度あがらない?てか、むしろ普通にずっと真面目そうな印象だった人がめちゃくちゃ仕事できるよりも、評価あがらない?
ちゃんとしてるの定義をくれ。

こんな考えも頭に過ぎる。
でも、こんなの答えはわかってる。

やっぱり社会のマジョリティの思想に合わせなければ、そのマジョリティには入れない。
社会は多数決なのだ。だから、社会で生きていくためには、その社会の、見えないルールに従わないといけないのだと思う。
悲しいけどこれが現実。

見た目だけで人を判断してはいけないって学校で習ったけど、
先生、
嘘つかないで本当のこと教えてくださいよ。

人は見た目だけで、人を判断してしまうのだよ。一つの物語だけ聞いてそれを全部と信じてしまうのだよ。偏見や差別もそうやって生まれていくのだよ。

人間は、
みんなの中に居たがる。
みんな
から外れるものは、仲間になれない。
だから、みんなと同じ方向を向く。
それはずっと昔から変わらない。

だから、みんなに疑問をもつ私はひねくれ者だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?