私って適応障害?甘え?心が弱いだけ?

適応障害と診断されて四ヶ月と少し経ちましたが、適応障害って何か自分でもよくわかりません。

インターネットで検索したり、お医者さんに聞いたりすると、適応障害について、なんとなく理解することはできます。

でも、適応障害って全員に必ずこの症状が出るとか、この基準を超えると適応障害っていう明確な判断基準が無いから、自分が今本当に適応障害なのかよくわかりません。

みんなは頑張れてるのに、私が頑張れなかったのは心が弱いだけ。休んでしまっていることは甘え。

忙しすぎた、学級がしんどかったと正当化している自分はすごくずるいし、適応障害だと言い訳して逃げてるだけなんじゃないか。適応障害と言われる前にもっと頑張るべきだった。そういうことばかり頭に浮かんできます。

結局、私は適応障害なのか、心が弱いだけなのか、甘えてるだけなのか、自分ではよくわかりません。

明日は5回目のメンタルクリニック。
復職のこと考えないといけないのに、仕事に気持ちの矢印が全く向きません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?