オンちゃん、迎える

明けましておめでとうございます。
オンちゃんです。

激動の2020年が終わり、2021年がスタートしました。

本年も宜しくお願い致します。

昨年10月からnoteを始めました。なかなかに遅筆で、1週間に1本記事に程度ですが、読んでくださった方々、スキして下さった方々、本当にありがとうございます。方向性も内容も定まっているようないないようなnoteですが、今度とも宜しくお願いします。

noteを見ていると、毎日更新されているだけでもすごいのに、その内容のクオリティに驚かされます。私も2020年よりは進歩したいと思います。

さて、2021年の幕開けと前後してパパになって半年が過ぎました。時の流れは早いです。当然ですが、子供も成長しています。

新年となってまだ1週間しか経っていませんが、子供が生まれてから半年を振り返りたいと思います。

誕生~2ヶ月

出産は里帰り出産。

コロナの影響で立ち会いはできず、退院日まで私はおろか義両親さえも面会できませんでした。

退院日に漸く妻、子供と会えました。子供を初めて抱っこしたときは小さくて不安でしたが、暖かさと重さは覚えています。

出産後:昼夜を問わず寝ている時間が多く、お腹が空いたり、オムツが気持ち悪かったりすると泣くといった感じでした。夜も頻回に泣いていました。

1ヶ月:起きている時間が少し増え、視線も合うようになってきました。体も出産直後と比べ、一回り以上大きくなりました。

1.5ヶ月:首が座り始め、笑うようにもなりました。

2か月直前:首が安定し始め、寝返ろうとすることが増えました。

2か月になる少し前まで妻と子供は妻の実家で過ごしていたので、妻と子供にはなかなか会えず、写真などを送ってもらっていました。

2か月~3か月

3人での生活がスタートし、少し遅れて育休を取得しました。

2か月:うつ伏せにすると顔を上げることができるようになり、夜中に泣くことが少なくなりました。このころから「アー、ウー」と声を出すことが増えました。

2.5ヶ月:ついに寝返りました!しかも静かに。気付いたら寝返っていてとても驚き、そして焦りました。ほぼ夜は泣かず、朝までぐっすり寝るようになりました。

3か月~4か月

3か月:さらに体は大きくなり、寝返りもお手の物となりましたが、顔を上げていられる時間も短く、寝返り返りもできず、泣いてしまうことも増えました。このころから哺乳瓶を嫌がるようになり、嫌がられながらも乳首を咥えさせていました。

3.5ヶ月:皮膚炎となってしまい、頻回に病院へ。スキンケアはアレルギー予防の点からも大事です。うつ伏せで遊ぶ時間が増え、声を出して割ることも増えました。そして、難題の哺乳瓶嫌いを克服しました。

4か月~5か月

育休が終了しました。仕事復帰しても、家事・育児に関わっています。

4か月:寝返り返りを習得!親の顔とそうでない人の区別がつくようになり、たまにしか会わない祖父母を見ると泣くことも…。おもちゃで遊ぶ機会も増え、自由に手を動かせるようになってきました。

4.5か月:お座りが安定するようになってきました。そして、親の食事が気になり始め、食事をしていると一緒に口を動かしたり、涎が出てくるようになりました。

5か月~6か月

5か月:お座りは大分安定してきました。待ちに待った離乳食開始!食いつき、食いっぷり共に良好。体は大きくなり、声も大きく、動きも活発になり、笑うとほぼ必ず笑い返してくれるようになりました。

5.5か月:お座りをマスターし、座って遊ぶことが増えました。そして、四つ這いを取り始め、ずり這いような動きも出てきました。「マンマー、バブ」などの喃語も増え始めました。

6か月~現在

離乳食の量が増え、2回/日となりました。ますますよく食べています。おもちゃを持ち替えて遊んだり、動き回って部屋の中を探索したり、目が離せなくなってきています。

終わりに

半年を振り返りましたが、思い出すたびに手が止まって、これもあった、あれもあったとなり、書いていくときりがないですね。

子供の成長は本当に早く、一日一日過ごす時間を大切にしたいと思います。

今回は2021年初投稿ということで新年の挨拶のイラストにしました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?