見出し画像

水戸→新宿ソロライドで酷道6号線を走る!・予定変更で232Km

水戸→新宿ソロライドで酷道6号線を走る!・予定変更で232Km

この記事は、私のHPからNOTEに移行したものです。<投稿日: 2023年4月24日>

2023年4月13日(水)から久しぶりのロングソロライドに出ました。今回は、飛行機で茨城空港から国道6号線で仙台まで、279キロを走る計画で出発しました。実は、この計画は昨年9月に行く予定で飛行機も押さえたのですが、腰痛が出たため延期にしていたのです。たまたまSKYMARKの「たす得」でしたので、1年間の同経路での延期が可能につき、当時予約のできる一番遅い3月にしていたのですが、寒さのため4月以降が予約可能となった3月の中旬を期に、再度4月に変更したのです。

当初の計画がこれ!
神戸のボートライナー内

飛行機用の輪行バッグにバイクを詰めて神戸空港から茨城空港へ着き、早速自転車を組み立て、このバッグは仙台の予約したホテルに送り、初日の予定である水戸駅前の「水戸三の丸ホテル」まで30キロを走りました。その日はここで1泊し、さあ明日から「いわき」に向けて出発と思っていたのですが、その晩に、東京にいる私の娘からの連絡で5歳の孫が昨日夕刻に公園の出口で自転車とぶつかり、すね(脛骨)骨折でギプスとなったこと、本人は家にいてギプス以外何の処置もなく、痛みもない状態とのことで、トイレ等の介助などあり、急がないができれば来てほしいとのことでした。困った----。

水戸城追手門(これが唯一の見学)

緊急事態ですので、私はここで仙台行きを断念し、とにかく東京(新宿から西約9キロ)へ向かうことにしたのです。水戸から娘の家まで、130キロあまり、電車で行くことも選択肢にあったのですが、明日中に着けばよいとのことでしたので、新宿めがけてロードバイクで走ることにしました。

実は、茨城空港から仙台までの間では、去年の早い時期では、国道6号線は原発のため全線開通していない区間があり、電車(常磐線)での移動を余儀なくされていたので、今回も念の為、飛行機用輪行バッグとともに、電車用の輪行袋も、持ってきていたのです。但し、オーストリッチL-100の縦置き用の袋なのですが、横置きして入れる方法を知ったので、縦置き用のアルミの治具(スタンド)等は持ってきていませんでした。あくまでも、緊急用でした。

酷道6号で、水戸からバスタ新宿へ

翌日、朝7時過ぎにホテルをチェックアウトして、新宿を目指してスタートしました。当日は、強風、向い風で走りにくい上、国道6号線は、ほとんどが片側1車線で、路肩(白線の外側)も50センチ程度のところも多く、おまけにトラックやトレーラーの比率が高く、横を至近距離で追い越して行くので、何度も恐怖を感じながらのライドとなりました。また、利根川や荒川等の大きな河の渡河は風が強く、普段なら車道を走れるのに、流石に怖くて歩道を風に抗いながらの走行で、この道路はまさに「酷道6号線」でした。

昼食の「煮干し本舗のラーメン」これがうまかった!
東京に着いた!!!

その後、この「酷道6号」から、環状7号に入る交差点がわからず直進したため、東京スカイツリー辺りの浅草橋まできてしまいました。ナビはバッテリーのこともあり使わなかったのですが、そこで初めてグーグルナビを使うことにしました。これが正解でした。というのは、郊外より都内の方が路面にブルーの表示のある自転車道が多く、また、このナビでは「車」ではなく「自転車」の選択で親切な表示と案内がありスイスイと走れるのです。ちなみに茨城空港や水戸では「自転車」の選択はできませんでした。都内に入ってまず気づいたのですが、急に外国人の数が多くなり、ロードバイクの外国人も結構いるのはびっくりでしたね。その後、夕方3時半ごろにやっと新宿駅に着き、孫の家には、4時前に着くことができ、そこでケガにも拘わらず、足以外は元気でケロッとした孫の顔を見てほっとしましたね。グーグルナビに感謝です。

2023年4月14日(金)の16時から、4月20日(木)の18時半までは、孫の相手と娘の家事のヘルパー!をしましたね。でも、私はあいにくこれが苦手なのです。(この辺りの詳細はカットします)という訳で、孫の様子もわかったので、6泊し20日に帰ることにし、帰りは、大阪まで輪行のできる夜行バス(ブルーライナー)があることをネットで見つけ、前述のいざのとき用の輪行袋があったので、このバスを利用することにしました。輪行袋は、臨時の横置きですので、娘の家で十分練習をしましたね。なお、三宮までのバスはあるのですが、輪行は大阪梅田行きしかないようです。この路線のバス利用は学生時代の東京ー大阪のドリーム号以来ですね。

バスタ新宿前で輪行袋に詰めた

2023年4月21日(金)の朝6時20分に、バスは大阪梅田のプラザモータープールに着きました。ここはトイレも休憩所もなく、ただ駐車場だけなのでびっくりしました。今回、あまり眠れなかったのですが、このまま電車に乗ってもラッシュアワーなので、ここで元気を出してバイクを組み立ててみたのですが、この時チェーンがペダルの間に挟まってしまって抜けないのです。前にも沖縄のやんばるの山中であったのと同じようです。無理をするとチェーンが曲がったり、切れたりするので、慎重に30分ほど格闘してやっととることができました。要は、大きい方のギアを少し押して、ペダルとのわずかな隙間を広げるのがコツのようですね。

何とかバイクも組み立てることができ、7時過ぎから早朝の大阪を抜け、淀川を渡り国道2号線をひた走り、3時間あまりで明石に着くことができました。この日の走行は59.43キロ。

今回の予定変更のライドは、総計231.56キロ、平均時速20.8キロでした。

こんな記事を書いていますが、孫が今のところ何とか回復途上だから、ライドができ、書けるのです。とにかく、孫が早く無事に完治するのを待つばかり。お願い。

明石に着いたあ!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?