見出し画像

2024/9/14今日の日経新聞 読めない漢字・わからない言葉。☆宇多田ヒカル氏☆インバリアント鎖☆小林早代子氏☆キャンセルカルチャー☆泰斗☆大尽客☆斧九太夫☆鉢坊主の報謝米程☆o1「ドーム・ツアーは?」「フワちゃん愛」「テレビから追い出す」「虫眼鏡で」「一番こわい症状」

プラス1
 
 
解けるかな?漢字クイズ 「バラバラ三字熟語」という記事。
 
2分。中級者。多分当たってると思います。
 
9月7日付の解答
箪笥→薄→黄粉→蟋蟀→餃子→雑魚。蟋蟀は読めなかったけど、それ以外は
読めて、秋の虫と言えば、コオロギで決まり。
私の庭では、日が暮れると鳴きだします。
 
 
文化
 
 
観客と歩んだ25年を祝福 宇多田ヒカル 6年ぶりツアー。という記事。
私の年齢だと、藤圭子氏の話でも書こうかと思った。でも、私、
宇多田ヒカル氏のCD一枚だけ持ってる。
「COLORS」、そうそう、トヨタ自動車「ウィッシュ」CMソング。
記事には、
9月1日、Kアリーナで幕を閉じた、と。
比較してはいけないのかもしれないけれど、安室奈美恵氏のように、
何故、宇多田ヒカル氏はドーム・ツアーをやらないの?。
記事には、
宇多田氏は、シンガー・ソングライターであると。
「歌姫」じゃないから?
所属事務所、所属レーベルの意向?。
素材が宇多田ヒカル氏なら、もっと派手で盛った演出なんてなんぼでも
こなせると思うのですが。
☆宇多田 ヒカル氏。1983年1月19日~。日本の歌手、シンガーソングライター、ミュージシャン、音楽プロデューサー。母は藤圭子氏。1998年末、15歳でデビュー。シングル「Automatic/time will tell」は、200万枚超え。アルバム「First Love」は、765万枚超えを記録。(☆調べた言葉)
 
 
社会
 
 
異常タンパク異物と認識 阪大など仕組み解明。という記事。
☆インバリアント鎖。invariant chain。インバリアントチェーン。体の中で「免疫」を助けるための特別なタンパク質。
体に病原体が入ってきたら、体はそれを見つけ、攻撃する必要がある。
インバリアント鎖は、この攻撃を手助けする役割を持っているらしい。
☆全身性エリテマトーデス。systemic lupus erythematosus。体の免疫システムが自分の体を攻撃してしまう病気。
自己免疫疾患。皮膚の発疹、関節の痛み、そして、全身の色々な臓器に炎症が起こるらしい。
 
 
読書
 
 
あとがきのあと たぶん私たち一生最強 小林早代子氏。という記事。
周りの友達が結婚・出産の「正解っぽい」ルートに舵を切っていった、と。「正解っぽい」という表現が面白いな、と思った。
☆小林早代子氏。こばやしさよこ。1992年~、埼玉県出身。
早稲田大学文化構想学部卒。日本の作家。
この方を検索していたら、現代ビジネスというサイトに、2020.11.03付で、
『爆売れ「フワちゃん」が圧倒的にテレビに求められる理由と私の激烈なフワちゃん愛について』小林 早代子。を発見。
小林氏のフワちゃん大絶賛の文が載っていた。
先月のやす子氏への暴言事件をどう思っているのかしら、でも、4年前に書かれているから「フワちゃん愛」の気持ちはもう無いかな?。
でも、本当に困るよね、「推し」の不祥事って。ライブ代とかグッズ代とか、金返せ!という感じ。
 
今を読み解く 「政治的正しさ」に潜む分断。という記事。
この記事に出てくる、ポリティカル・コレクトネスとキャンセルカルチャー、どちらも日経さんで見た。
☆ポリティカル・コレクトネス(PC)。みんなが気持ちよく過ごせるように、言葉や行動に気をつけること。
例、
スチュワーデス → 客室乗務員。
保母 → 保育士。
ビジネスマン → ビジネスパーソン。
インディアン → ネイティブ・アメリカン。
レズビアン、ゲイ → LGBTQ+。
メリークリスマス → ハッピーホリデー。
旦那、妻 → パートナー。
ああ、「パートナーさん」と言えばいいのね。
☆キャンセルカルチャー。誰かが悪いことを言ったり、したりしたときに、その人をみんなで批判して、テレビやインターネットから追い出そうとすること、まさに、「フワちゃん」の事でした。
 
「先義後利の経営」という書籍の書評。
☆泰斗。泰山北斗の略。たいざんほくと。泰山(高く大きな山)と北斗星。転じて、その道の大家として最も高く尊ばれる人。
 
 
教養・詩歌
 
 
歌舞伎 幕あい余話 「忠臣蔵 七段目」仇討ちへ佳境に。という記事。
☆大星由良之助。おおぼしゆらのすけ。「仮名手本忠臣蔵」の登場人物。
大石内蔵助がモデル。
☆大尽客。だいじんきゃく。遊郭で豪遊する客。
☆高踏的。こうとうてき。世俗を超越して,孤高を保っているさま。
☆顔世。顔世御前のことでいいのかしら?。かおよごぜん。「仮名手本忠臣蔵」の登場人物。
☆艶書。えんしょ。恋文。
☆斧九太夫。おのくだゆう。「仮名手本忠臣蔵」の登場人物。
☆鉢坊主(はっちぼうず※フリガナあり)の報謝米程。はっちぼうずのほうしゃまいほど。托鉢の僧が家々でもらう程度の米。
☆☆托鉢。たくはつ。僧尼が修行のため、経を唱えながら各戸の前に立ち、食物や金銭を鉢に受けて回ること。乞食。(☆☆更問)。
まさか「鉢坊主の報謝米程」で、コトバンクに載ってるとは思わなかった。
ん!「韜晦(とうかい)フリガナあり」、この言葉、9月7日にも使っている、だから何?
今日は虫眼鏡を使って読みました。その方が読みやすかったです。
 
 
医療・介護・健康
 
 
男性の大食い 潜む心の病。という記事。
記事に、むちゃ食い症の診断基準というのがあり、その中で一番こわい症状だと思ったのが、
身体的に〇〇を感じていないときに大量の食べ物を食べる。
ああ、こわい、こわい。
 
 
ビジネス
 
 
速さより「熟考」するAI。という記事。
☆o1。おーわん。OpenAIが提供する新AIモデルシリーズで、人間のように応答する前に、より多くの時間をかけて思考するように設計されたAIモデルらしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?