見出し画像

2024/6/19今日の日経新聞 読めない漢字・わからない言葉☆RAG☆九櫻刺子☆ハーフサイズフォーマット「玉は珠」「丈夫で長持ち」「シャッター音はチャリ~ン」「列の先頭に行ける権利」

経済教室・私見卓見
 
 
☆RAG。Retrieval-Augmented Generation。ラグ。生成AIが自社データベースに加えて外部情報を検索し、回答を生成する手法。(☆調べた言葉)
 
 
マーケット総合
 
 
文部科学省は「数理・データサイエンス・AI」をデジタル時代の、「読み、書き、そろばん」と位置づけ‥。ええ、そんな位置づけ、知らない。「読み、書き、そろばん」って、いつの時代からあったの? 江戸時代の寺子屋? そろばんが5玉の頃?、玉は珠と書くのか。私の子供の頃は4珠でした。
 
〇〇〇株、信用買い残増 5週連続プラス、3億株に。という記事。
〇〇〇株はマーケット総合のレギュラー株です。ケアしてもらえて羨ましいです。私の塩漬け株もレギュラーにならないかな。
 
 
投資情報
 
 
〇〇〇、上場来高値 全個体電池向け材料開発を好感。という記事。
全固体電池は電解質を液体状から固体状にすることで、安全性が高まると。
 
 
ビジネス2
 
 
☆九櫻刺子。くさくらさしこ。柔道着メーカー、九櫻のファッションアイテムブランド。パーカー、スリッパ、バッグ等。
柔道着の生地なら、きっと丈夫で長持ち。
 
 
ビジネス1
 
 
☆PENTAX17。ぺんたっくすいちなな。リコーが21年ぶりに出すフィルムカメラ。
☆ハーフサイズフォーマット。35mmフィルムのフォーマットサイズは36×24mm。ハーフサイズも同じ35mmフィルムを使用するが、フォーマットの大きさは半分の、18×24mm。通常の倍、撮影できる。
21年ぶりフィルムカメラ リコー、若者の「映え」に照準。という記事。
ええ、今の若者は、現像してみないとわからない、フィルムカメラを「映え」だけのために購入するの?
イイ写真を撮るために、高いフィルムを使いたい、ああ、シャッターきる度に、チャリ~ンとお金の音が聞こえていたなあ。昔のマニュアルカメラは難しかった、技術がいる。
 
 
国際・アジアBiz
 
 
パナマ運河、制限でも潤う。という記事。
干ばつのため、運航制限をしているパナマ運河ですが、パナマ運河庁は列の先頭に行ける権利を販売してるとの事。記事には、約〇〇〇万ドルでこの権利を入札した船まで現れたと。どこの船かは検索して調べました。
 
 
グローバル市場
 
 
☆スマイルカーブ。∪。付加価値を製造過程の流れを図にする、その曲線が人の笑顔の口元に似ているから。
☆逆スマイルカーブ。∩。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?