見出し画像

金閣は変わらず金ピカでした 2017京都旅

朝、鴨川散策


朝、鴨川を散策しました
鴨川は京都市内を流れる美しい川で、河岸は綺麗に整備されており、ジョギングや散歩を楽しむ人々が多く訪れます。また、鴨川デルタと呼ばれる合流地点は、地元の人々や観光客にとって憩いの場となっています。趣のある河岸の建物群も風情があり、散策をさらに楽しくしてくれます。朝の涼しい空気を吸い込みながら歩く鴨川沿いは、まさに京都ならではの贅沢なひとときです。

きれいに整備された鴨川
三条大橋
先斗町歌舞練場


金閣寺


金閣寺(鹿苑寺)は京都市北区にある臨済宗相国寺派の寺院で、正式名称を「鹿苑寺金閣」と言います。金閣寺はその美しい金箔張りの外観で有名で、鏡湖池に映る姿は四季折々の風情を楽しむことができます。世界遺産にも登録されており、多くの観光客が訪れる京都の代表的な観光名所です。

鹿苑寺金閣


金閣寺の入場券はお札の形をしており、これもまた趣深いものです。
金閣寺はその名前通り、輝く金箔に包まれた美しい建物です。訪れたのは修学旅行以来の訪問で、相変わらずの金ピカな姿に圧倒されました。
陸舟の松や周囲の庭園も見事で、まるで絵画の中にいるかのような気分にさせてくれます。四季折々の風景が楽しめる金閣寺は、どの季節に訪れても新たな魅力を発見できる場所です。特に、鏡湖池に映る金閣寺の姿は一見の価値ありです。金閣寺を背景に写真を撮る観光客も多く、その美しさに魅了されること間違いありません。

入場券
鹿苑寺舎利殿 見事なほど金ピカ
陸舟の松


山崎蒸留所


山崎蒸留所は、サントリーのウイスキー蒸留所で、1923年に日本で最初のモルトウイスキー蒸留所として創設されました。山崎のウイスキーは、世界的にも評価が高く、多くの受賞歴を持っています。蒸留所内では見学ツアーが行われており、ウイスキーの製造過程を学び、試飲を楽しむことができます。

ボトルライブラリー


山崎蒸留所は、日本のウイスキー文化を代表する場所です。見学ツアーは非常に人気で、事前予約が必要ですが、私たちも予約が取れず参加できませんでした。それでも、展示エリアで歴代の山崎ウイスキーのボトルを見学し、デイスティングラウンジで5種類のウイスキーを試飲することができました。特に、寝かせる前の無色透明なニューポットを試飲した際には、ウイスキーとは思えない焼酎のような味わいでした。これが熟成されることであの豊かな風味になるのかと、ウイスキー作りの奥深さを実感しました。

歴代のウイスキー山崎
ウイスキーをテイスティング


京都鉄道博物館


京都鉄道博物館は、京都市下京区に位置し、日本の鉄道の歴史を学べる博物館です。館内には0系新幹線をはじめ、国鉄時代の特急列車や蒸気機関車など、多くの実物車両が展示されています。また、転車台や16菊の御紋をつけた御用列車などもあり、鉄道ファンだけでなく家族連れにも人気のスポットです。

初代新幹線0系


京都鉄道博物館は、鉄道ファンにとってまさに聖地とも言える場所です。0系新幹線や国鉄時代の特急列車、ジオラマ、さらには転車台まで、鉄道の歴史を物語る展示が目白押しです。特に、16菊の御紋をつけた御用列車のC581は、歴史の重みを感じさせる一台です。館内ではかつて乗ったことのあるトワイライトエクスプレスも展示されており、懐かしい思い出が蘇りました。鉄道博物館は、展示物だけでなく、実際に車両に乗り込んで内部展示も充実しており、子どもから大人まで楽しめる内容になっています。広々とした館内で、鉄道の魅力を存分に堪能することができる京都鉄道博物館は、京都観光のハイライトの一つと言えます。

雷鳥など旧国鉄車両
転車台 
御用列車
SL運転室


濃厚京鶏白湯らーめん めんや美鶴


濃厚京鶏白湯らーめん「めんや 美鶴」は、京都市内にある人気のラーメン店で、特に濃厚な鶏白湯スープが特徴です。地元の人々にも観光客にも愛されているこの店は、行列ができることも珍しくありません。

昼食には、「めんや 美鶴」を訪れました。この店は、鶏の旨味が凝縮された濃厚な白湯スープが特徴で、一度食べたら忘れられない味わいです。スープはまろやかでクリーミーで、麺との相性も抜群です。トッピングのチャーシューもスープの味を引き立てる絶妙な仕上がりです。店内は清潔感があり、スタッフの対応も丁寧で、快適に食事を楽しむことができました。行列ができることも多いこの店ですが、待つ価値がある一杯です。美味しいラーメンを堪能しながら、京都の街での午後の観光に向けてエネルギーをチャージしました。

濃厚でクリーミーなラーメン


京都伏見稲荷神社


伏見稲荷大社は、京都市伏見区にある神社で、全国に3万社ある稲荷神社の総本宮です。千本鳥居で有名なこの神社は、稲荷山全体が神域となっており、多くの参拝者が訪れます。朱色の鳥居が連なる参道は、幻想的な雰囲気を醸し出しています。

伏見稲荷神社


京都伏見稲荷神社は、その壮観な千本鳥居で知られる神社です。鳥居のトンネルは、まるで別世界に足を踏み入れたかのような気分にさせてくれます。参道を歩いていると、外国人観光客の姿も多く見られ、その人気の高さを実感しました。頂上付近の神社は、訪れる人も少なく、静かで厳かな雰囲気が漂っています。鳥居のトンネルを抜けた先に広がる景色は、まさに絶景で、登った甲斐があったと感じました。京都伏見稲荷神社は、京都観光の定番スポットであり、その神秘的な魅力を体験できる場所です。

外拝殿
内拝殿
千本鳥居
御劔社
高倉大神


祇園散策


祇園は、京都市東山区に位置する京都を代表する花街で、歴史ある茶屋や町家が立ち並び、舞妓さんや芸妓さんが行き交う風情あるエリアです。特に、花見小路や白川南通は観光客に人気のスポットです。

花街


祇園散策は、京都の伝統と文化を感じる贅沢な時間です。祇園の街並みは、歴史ある茶屋や町家が立ち並び、その風情に心が癒されます。花見小路では、舞妓さんや芸妓さんの姿を見かけることができ、まるでタイムスリップしたかのような気分になります。建物の間には小道があり、歩くたびに新たな発見があります。夕暮れ時には、提灯の明かりが灯り、さらに幻想的な雰囲気に包まれます。祇園の街並みを散策しながら、その魅力に浸る時間は、京都旅行のハイライトの一つです。
もちろんお座敷遊びをする余裕などないので、外観のみですが楽しかったです。

花見小路通の廣島家
やさしい灯りにつつまれた茶屋
八坂神社


おわりに

修学旅行以来、久しぶりに京都をゆっくり観光しましたが、金閣寺の美しさは当時と変わりませんでした。今回は主な観光地を訪れましたが、1日やそこらでは到底京都の魅力をすべて体感することはできません。京都の奥深さを味わうには、何度も訪れる必要がありそうです。

ここまで読んでいただきありがとうございました。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?