見出し画像

副業が5年かかって制度化されました

AJS 副業兼業が解禁!!

今さら?
そもそも飯塚って会社員だったの?って反応もありそうですが。

今まで自分が会社員しているAJSには副業制度はありませんでした。

その中で、飯塚は違反してたわけではなくて、2018年から600人の会社で1人だけ副業家として活動をゆるされていました。

2016年から2017年にかけて、地方創生というキーワードが強くなっていた時期、新規ビジネス検討の一環で全国を動き回る様になり、少しづつ地域の方との信頼関係ができました。
そして自治体や中小企業から講師依頼や、データ分析の仕事を頂く事が増えてきました。
一方で、大企業相手にビジネスしているAJSで事業化するレベルへスケールする事の難しさも見えてきました。

地域に向けて何もできないのか?

そんな悶々を抱えていた頃に、地域マーケティングで活用していたkintoneをテーマに、サイボウズさんと懇親会を企画しました。

自然とサイボウズさんの100人100通りの働き方の話になり、「AJSは副業はNGなんですか?」と質問が出ました。
当時の僕の上司であり役員から
「最近、人事規定を法務的に確認したことがある。副業NGとは言いきれないという見解らしい」

じゃ、交渉すれば可能性あるって事ですかね??

が、最初の1歩


上司、人事と3人でのメールのやりとりがスタート
表の顔、立場を背負ってのやりとりだけではなく、個人としての見解も含めて対話を進めました。
本音と建前、両方で会話できる関係にあったのが大きかったと思います。

2018年2月に完成した、副業申請書
当然、申請第1号は飯塚でした。

この2月という中途半端な時期にも実は理由があります。
当時の上司の元を、3月末に離れる事が決まっている中で
「俺が上司のうちに、この件は通す。」という 
想いから、年度内に通す形となったのでした。

そこから5年
やっと公式に副業制度がオープンになりました。

もちろん、世の中の潮流や、関係会社に合わせてっていう部分も大きいですが、あの時 1/600の不良会社員を生み出せたってのは大きかったし、
しっかり橋をつなげる事ができたから、こうやって当時の事も書けるのかなって思います。

副業どんどんしようね。って事を言いたいわけではなくて

新社会人がたくさん生まれた この日だから伝えたいのは
会社の中で、色んなルールや壁に山ほど ぶち当たると思うけど
その壁はいつか壊れると思う。
でも、待っていても壊れないとも思う。

まずは、疑問を持ったらぶつけてみようね
疑問をぶつけられる相手を見つけようね
疑問をぶつけられる関係を作ろうね

と思うのでした。

会社員を楽しみましょ!!


ーーーー
AJS株式会社   会社員
RossoAcademy   代表
KIGURUMI.BIZ  副業社員
文化学園大学  非常勤講師
サイボウズ公認 kintoneエバンジェリスト

飯塚  洋平



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?