見出し画像

死霊を盆踊りさすな(ネタバレ含む感想)

  2019年に駆け込みでスカイウォーカーの夜明けを見た。新3部作の完結編、そしてスターウォーズシリーズの完結編として銘打たれた本作は多大な期待と不安を抱えた作品だった。というのも、前作の最後のジェダイへの賛否両論が激しく、その監督であったライアンジョンソンがクビになり、フォースの覚醒の監督であったJJに再度お鉢が回ってきたというゴタゴタの後で作られた完結編だからだ。

  そしてそんなスカイウォーカーの夜明けを見終わった正直な感想を言うなら「日和ってんじゃねーよ!!!」だった。

1. 新世代の物語を始めようとした

   スカイウォーカーの夜明けの前作、最後のジェダイは冒頭で書いた通り賛否両論がすごかった。批判された大きな点としては、主人公のレイをスカイウォーカー家など以前から登場していた人物とは無関係の親から捨てられた「何者でもない者」としたこと、ルークがレンを殺そうとした過ちを犯した者として描写されたこと、反乱軍が意思疎通が全く出来ていないアホ集団になっていたこと等だと思う。
  ちなみに当時はローズに対しての賛否両論もすごかったが、私はストーリーを進めるために必要なキャラクターだと思ったし(キスシーンについては不要な気はしたが)、エースパイロット等でない通常の反乱軍の人物を描写するのは意味があったと思う。あのときの騒動はep8への不満が新キャラのローズに向かい、かつアジア系への差別が結びついて起きたものだと考えている。

  そんなこんなで賛否両論すさまじかった最後のジェダイだが、私はなんやかんや好きだった。確かにルークの扱いには思うところがあるし、反乱軍が余りにも集団として駄目すぎるし、要らない場面が多く冗長になっているなどマズイところは勿論あると思うが、「新しいことをしよう」ということが見えたからだ。

  フォースの覚醒のストーリーは正直言ってep4の焼き増しだった。ただ、懐かしの面々を出すことや、新たなファンを獲得するために世界観を説明するという意味ではアリかなと思っていた。それに新3部作の導入なのだから、新キャラたちの掘り下げは次回作ですれば良い。これからどんな物語が始まるのかワクワクする作品だったと思うし、実際フォースの覚醒で新たなファンになった人も大勢いただろう。ただ、言い換えれば次回作に丸投げした形で終わらせたとも言えるのがフォースの覚醒だった。

  そしてそこに来ての最後のジェダイだったが、この作品の良いところは新3部作を、新キャラたちが主役の物語を始めようとしていたところだ。ep1〜7までずっと敵役となっていたパルパティーンはカイロレンによって倒され、カイロレンこそが主人公レイに立ち塞がる敵役となり、血縁関係など何もない選ばれた家系などでないガラクタ漁りの主人公レイこそが真のジェダイになる。ラストの少年のシーンも合わさって何者でもない者でも主人公になれることを予感させるような内容だったのに。だったのに!

2.まさかの死霊の盆踊り

  正直言って、嫌な予感はスカイウォーカーの夜明けの予告編が解禁されたときからしていた。予告編の最後にパルパティーンだろうと思われる笑い声が入っていたからだ。そしてそれは的中し、あの最初の内容を説明する文章の1行目で普通にパルパティーンは生き返っていた。まじか〜。
  こうなるとパルパティーンはep1からep9までの9作全てでラスボスを努めたことになる。最初のep4公開から40年ちょっと経っているのに。流石にBLEACHでもNARUTOでもラスボスは変わっていったよ?
  旧作で倒したと思った人物が実は生きていた!というのは新作を始める上で良くある手である。そして、そいつによって元々主人公側の子どもが悪に転じる。うん、これも良いと思う。意外性があるし。でも実は生きてたよ!オチは1回まででしょ〜。何度も生き返られても過去の亡霊なので新しい物語は始め辛いし、制約が生じる。生き返りインフレが生じても大丈夫なのはドラゴンボールぐらいのもんだ。
  パルパティーンがずっと裏にいるとなると、どうしてもカイロレンの影は薄くなる。悪役としての魅力が減る。だからこそ最後のジェダイでパルパティーンをカイロレン自身が倒したとき私は嬉しかったのだ。もっと彼自身の悪役としての魅力が出て、ダースベイダーの二番煎じ感がなくなるだろうと思ったから。でも生き返らせちゃうのかよ〜!盆踊りさせちゃうのかよ〜!!

3.盆踊りさせた理由

  そもそも最後のジェダイでパルパティーンをやっと埋葬したというのに、どうして無理矢理に墓を掘り起こして盆踊りさせたのか?答えはレイの出自を実はパルパティーンの孫でした!とするためだった。待って。その設定最初から決まってた?最後のジェダイの批判が多くて作ったんじゃない??
  敵役の孫が正義側にくること、それはジェダイは出自ではなくて、その心根によってなるものなのだということを描くためだろう。それは確かにスターウォーズという話の根幹だ。しかし、それはレイが何者でもない、バックグラウンドも何もない空っぽだった、ただのガラクタ漁りの少女という最後のジェダイの設定でもできた話ではないか。敵役の孫という設定は、どうしてもスターウォーズを血縁の物語に戻してしまう。

4.出来なかった血縁の物語からの脱却

  スターウォーズのep1〜6までは完全にスカイウォーカー家を中心とした物語だ。何者でもなかった少年のルークが自身の出自により選ばれた者になっていき、家族という居場所を得る。血縁による家族というアイデンティティを得たルークは父を救い、世界を救い、真のジェダイとなる。そうしてスカイウォーカー家の物語は綺麗に幕を閉じた。
  しかし、初公開作品から40年ちょっと経った新3部作の公開のときには新たな価値観が生まれていた。血縁による家族に固執する必要はない、という価値観だ。自分を苦しめる家族ならば離れても良い、家族が元からいなくてもいい、自分にとっての家族は自分でつくる、自分の選択で何者にもなれる、こういう価値観が生まれたことで、何者でもない者が主人公の映画も増えた。ブレードランナー2049が1番顕著だが、同じスターウォーズシリーズのローグワンだってそうだ。
  だからこそ最後のジェダイではレイを何者でもない者としたのだと思う。スカイウォーカー家の物語はもう完結しているのだから、誰もがヒーローになれる物語を作ろうとしたのだ。しかし、最後のジェダイへの批判を受けて結局血縁の物語に戻してしまった。完全に日和ったなと思った。

5.どうしても見える裏側

  フォースの覚醒の監督のJJは確かに「新3部作を完結させる」という仕事は果たしただろう。
  前作が批判を受けたからこそ、これ以上の批判を避けたくて旧作ファンの意向に沿い、血縁の物語に戻した。ルークの立ち位置も回復させるために出番を増やした。ハンソロも改めて出した。星々を回るスターウォーズらしいシーンも増やした。大軍と戦う反乱軍のシーンも入れた。ラスボスだって過去のジェダイたちの力を受けたレイが倒した。ルークとレイアのライトセーバーはep4の始まりの地であるタトゥイーンに埋めた。そしてレイはスカイウォーカーを名乗るようになった。もう一々こんな感じでどうですか!と聞こえるほどにスターウォーズらしかった。きっとこれ以上批判されないようにと考えて作ったんだろうな、公開時期を変えないためにもこういう風に作るしかなかったんだろうな、多分シリーズ構成を決めてなかったんだな、という裏側が見えてしまうのだ。

6.誰のための映画?

  そうやって旧作ファンのためにスターウォーズらしさを作ることと、制作会社のためにとりあえず完結させることを優先させた結果、新3部作の主要メンバーたちはとりあえず話を進めるための駒のような扱いになってしまった。フィンとポーは影が薄くなってしまったし、カイロレンなんて最後のほうの台詞は殆どない。それなのにカイロレンが1番印象に残っているのはアダムドライバーの演技力が成せる技だろう。
  ここまでしたが、旧作ファンからの評判はそこまで良くなかった。そもそも旧作ファンは既に完結したスカイウォーカー家の物語を愛しているのだから、新作で彼らの需要が満たせないのは当然だ。だからこそスカイウォーカーの夜明けは新3部作からファンになった新しいファン層への作品となるべきだったと思うし、なってほしかった。
  そもそもスターウォーズは面倒くさいファン(私も含め)を抱えたコンテンツだ。批判をされない作品を作ろうというのがそもそも無理なのだ。そして批判されない作品を作ろうとした結果、とりあえず完結した、どっち付かずの作品になった。しかも製作陣が強行スケジュールで撮りたいものが撮れなかったとか自分たちだってこういう映画にしたかったわけじゃないという言い訳をし始めている。私はスカイウォーカーの夜明けに対して批判的だが、この映画が好きな人だって勿論いるのだから製作側がそれを言っては駄目だろう。そんなことを言ってしまえば、もうその映画は誰のための映画なのか分からないではないか。

7.それでもやっぱり憎めない

  私はスカイウォーカーの夜明けが好きではない。時間をたっぷりかけても新主人公のレイとしての物語を見たかった。『ヒーローには誰でもなれる。少年の肩にコートをかけて、世界は終わりじゃないと教えて安心させればいいんだ』(byダークナイト ライジング)みたいな誰でもヒーローになれる物語が見たかった。
  でも、レンとレイがフォースを使って場面を行き来するシーンや、ライトセーバーを手渡すシーンはかっこいいと思ったし、レンとレイの関係性も良かったし、ルークとレイアに焦点を当ててくれたところも良かった。全体的には好きではないが、でもやっぱり憎めないのだ。ファンだから。全くもって面倒くさいと自分でも思う。

  ただ、「ルークとレイアは永遠の双子なんです!!!!」だけはJJが絶対に撮りたかったのだろうなというのが伝わったので、そこはすごく好きだ。やっぱり監督が撮りたい!と思った気持ちが伝わる映画が私は好きだな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?