見出し画像

はじめて個展をした話

こんにちは!

六百田(ろっぴゃくだ)です。

先日、かねてからの夢だった
個展を開催できました。

しかも、以前から「すてきだな~~・・」と
憧れていた、
トーキョーピクセルギャラリーさんで・・!!

個展が終わって結論から言うと、

マルチバース(多元宇宙)の
間違ったバースに存在していた自分が、
本来のバースに戻ってこれたような・・・

そんな気分です。


「絵が描きたい!」

「絵が好き!」

「世界と絵でつながって、
絵で世界を喜ばせたい!」


そういう、自分の中に昔からあったけど
あんまり大っぴらに言ってこなかった
心からの願望を
内面から、
外側にどりゃー!と出すことができるきっかけになった個展でした。


ちなみにこれは超余談ですが
活動をはじめた10年くらい前から
私は異常に念が強いっぽく

「〇〇したい!」

と強く願うと
とつぜんに
夢がかなったりしました。


具体的に言うと、

「minne(IT企業ペパボのクリエイター向けCtoCサービス)の
中の方に作品を見てほしい・・・!」

と願ったら
minneの創業者のアベさんから
不意にメールをいただいたり

「ヴィレヴァンでグッズを販売したい!」

と願ったら
いきなりヴィレヴァンさんで取引がはじまったり・・。
(そして、コラボグッズを作らせていただいたり
個人の事業者での上限数MAXまで
グッズの取り扱い店舗が広がりました)


そこで今回の個展なのです。

話はすこしさかのぼりますが

世界がコロナで騒然となる
すこし前から
わたしは六百田商店°や
六百田としての活動についてものすごく悩んでいました。

というのは、
もともと、
「もっと絵を描いて、たくさんの方に絵を見てほしい」
というスタートから始まったはずなのに、

グッズ販売やSNSで色んな方とつながれるのが
楽しすぎて

「純粋に、絵のための絵を描く」ということを
何年も離れてしまったからです。
(グッズのための絵、
SNS向けのイラストはいっぱい描きました)


なので、ここ2~3年くらい

自分の中の「絵を描く」ということを
もっともっと掘り下げたい・・」

今年に入ってからは

「特に、自分の中で思い入れのある
“パン” のモチーフの絵を、
掘り下げたい」

そして、
昨年で活動の10周年の節目だったこともあり

「これまでお世話になった方たちに
直接お会いして、
絵を見てもらって、
これまでの感謝を伝えたい」

と強く思っていました。


そんな風に、
自分の「願望」が一点にフォーカスされたタイミングで
(太陽の光を虫眼鏡で一点に集めるような感じで…)

トーキョーピクセルギャラリーさまから
個展のお誘いをいただいたのでした。

(最初の数か月(DMを印刷して発送するあたりくらいまで)
「夢みたいで
信じられないな~…」と思いながら、
個展の準備を進めてました)


思うに、
世界に

「夢を叶えたい」という気持ちと

「誰かの夢を叶えてあげたい」

という気持ちが漂っていて、

ひょんなタイミングでそれらがキュッと
結びついて
思いがけないことが起こるんではないか・・

という気もしたりしました。

トーキョーピクセルギャラリーさんが
空中に漂うわたしの気持ちを
キャッチしてくださったのかな~と思ったり・・

スピリチュアルな話はこの辺にして、
今回の個展では
自分の当初の願い通り
たくさんの方に
パンにまつわる絵を見ていただき、
感謝を伝えることができました。

ご来場くださった皆さま、
作品をご購入くださった皆さま、
インターネット越しに応援してくれた皆さま、
本当にありがとうございました!

今回のこのことは
他ならぬ
トーキョーピクセルギャラリーさん、
そして、
フォローしてくれた友人や
支えてくれた家族のおかげで実現できました。

たくさんの方にしていただいたこと、
今回の個展を基点にして
自分自身とまた深く向き合って対話していきます。

今回の個展で気づけた
自分自身の課題をピックアップしていき、
どういう風に変えていくのか、改善していくのか
整理や反省をして(自分の反省点山のようにあり〼)

今後の新たな夢や、
目標をできるだけ早く決めて
またそこに向けて進んでいきます。


でも、私の願いはずっと変わらず


絵が描きたい!

絵で世界を喜ばせたい。


です!

これからも見守ったり、
応援していただけたら幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました!


六百田の活動を応援していただける際はこちらからサポートいただけますと幸いです。