見出し画像

犬好きがホラー小説を書こうと思った経緯

無職戌井です。
犬と生きて犬に生かされて、犬をかまう以外にやることは特に無い。そんな人です。

犬が寝ている間の時間を使ってなにかやろうと思いました。

なにがいいかな、金がかからなくて、一人で出来て、楽しいこと。
そういえば子どもの頃、暇があるとホラー漫画ばっかり読んでました。

漫画を作るのは絵を描くのが難しい。小説なら漢字と平仮名を書けるからいける!

ということで小説を書きます。
ホラーが好きだからホラー小説です。

目標があると続けやすいしちょうど応募期間だし創作大賞にも応募します。
何かに個人的に応募とか提出とか学生時代以来です。

とりあえず小説書けたらタグつければええんやろ?
そんであわよくば誰かに読んでもらえる感じでしょ?
誰かが書いたホラーもタダで読めて一石二鳥ですね!

でもいちおう応募要項を確認しときます。

創作大賞2024
#ホラー小説部門
応募要項
投稿形式
・2万字〜14万字(読み切り短編、連作短編、長編は問いません)(※ あらすじ、2記事目以降のURLは文字数にカウントしません)

字数制限があるんですね…

最低2万字?
1字1円として、2万円あれば一ヶ月の食費になりますね…けっこうな分量じゃないですか…

応募規定
・各話ごとに記事を分けて投稿してください。
・第1話の記事内に、第2話以降のすべての記事URLを埋め込んでください。
・第1話の記事の冒頭には、300文字以内のあらすじを記載してください。
・すべての記事に「#創作大賞2024」と「#ホラー小説部門」のハッシュタグをつけてください。

小説を書いてハッシュタグをつけて終わり!

という2ステップを想定していたんですが、規定と手順が想定外でした。
やる気がちょっとくじけそうですが、ぼちぼちやってみます。


追記6月20日
犬が出てくる小説などをマガジンに集めています。もしもここを見てくれた方で、うちに犬作品ありますよ!って人はコメントでお知らせください。

記事タイトルや記事の作成年月もお知らせ頂くと反応が早くなりますが、犬がいます、と一言だけでも大丈夫です。

執筆の合間に癒されに行きたいです。(犬の生死・登場シーンの長さは問いません。犬は犬として存在しただけでも尊いのです)よろしくお願いします!


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

#ホラー小説が好き

1,089件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?