最近の記事

【リリンク】野良ルシに遠距離キャラ

がいると、近接キャラにとってあまりにもストレスが溜まるという話 今回のアプデ後ソーンがありえんくらい野良ルシに湧いててちょっと感じた 何が悪いの? 遠距離キャラにルシのヘイトがいくとルシがそっちに移動していくため近接キャラはマラソンさせられることになる 更に、発生の遅い攻撃(ヴェインのエナジーディストラクションやガンダゴウザの正拳突き等)は透かされ、カタリナのアレスも退社してしまう ルシの行った先に地雷があると踏んでしまって事故が発生したり回り道させられて時間がかかる

    • 【リリンク】V1.2.1アプデ雑感

      こんにちは リリンクのアプデがきました。 自分が使ってるキャラだけならなんとな~く書けるので感想まとめます。 イド前回の記事で、イドについて自分の思ったことをつらつらと書いたのですが 神威一体がしっかりと強化されて嬉しかったです。イド使い名乗れる。 そのうち使用感についてもうちょっと纏めていきたいですね。多分その頃には飽きてそうですがこのゲーム でもそこまでやれとは言ってない カタリナこのキャラ、アプデ前に結構使ってたんですけど世間が言うほど弱いキャラとは思っていな

      • 【リリンク】イド、お前は東大に行け(Ver1.1.x)

        こんにちは グラブルリリンク、4/26にアプデが来ます。何も告知ないから4月来ないんじゃないかと思いました。 というわけで自分も結構このゲームについて理解ができてきたので整理含め記事を書こうと思います。 今回のターゲットはこいつ イドです。 端正な顔立ちと津田健次郎ボイス、ドラゴンというすべての少年が憧れるワードに反してあまりにも野良で見ないので自分で使ってみて考察することにしました。 んでやってみた感想なんですけど こいつドラゴンじゃなくてトカゲじゃね? イド

        • BlueStacksでプリコネをやるメリット、デメリット

          こんにちは 2022年4月のクランバトルよりUBセット機能が追加されました。それにより今月はDMM版のプリコネではなくBlueStacksでクラバトを実施し、それなりに使えたため個人的なメリット、デメリットを纏めてみることにします。 BlueStacksとは?BlueStacksとはPC上でAndroidのゲームがプレイできるソフトウェアのことです。似たようなものにNoxPlayerというものもあります。 BlueStacks公式ページ(ダウンロードもここから) 20

        【リリンク】野良ルシに遠距離キャラ