見出し画像

明確な狙いと実行 争うものが違う両者 リバプールvsトッテナム

プレミアリーグ
リバプールvsトッテナム 1-1

リバプールは、ホームアンフィールドで圧倒的な後押しを受けてこの試合を迎えた。リバプールは優勝争い、トッテナムはCL出場権を争う。リバプールがボール保持、押し込みむ。トッテナムが守って引き込んでカウンターを狙うという構図である。

スタメン

リバプールのボール保持 
リバプールは、押し込む展開、押し込む時間が多くなった。ビルドアップでは、2センターバックとファビーニョ、チアゴ。プラスで、サイドバックが関わる。前半では、ヘンダーソンが外に流れて、アーノルドが内側のレーンを使い、サラーが中に入るという場面を多く作った。アーノルドのクロスを内側のレーン、ペナルティエリア角の後ろ、プレスを受けにくい形、よりフリーで上げる形を作り出した。相手が5バックでコンパクトな形で守備を行うため、ボールサイドに人数をかけ、外回りになりながらゴールを目指した。後半では、マネが降りて中盤で関わる場面を増やし、より中央を締めさせてからのサイドという場面を意図的に作り出した。試合を通して苦労した。

リバプールのプレッシング、ハイプレスの構図

リバプールは、ハイプレスを続けた。マネは、キーパーまでプレスをかけ、ウイングはセンターバックまでプレスに行く。ウイングバックに対してはサイドバックが縦スライドで対応。最終的には、ファビーニョで回収する場面を多く作り、ファビーニョはのポジショニング、ボール奪取はさすがである。ネガティブトランジションでは、カウンタープレスで即時奪回、高い位置で奪ってチャンスを作り出した。

トッテナムのローブロック

トッテナムは、ローブロック、5-4-1でコンパクトな陣形を形成。クロス対応でも、センターバック、ウイングバックを含めて人数をかけて距離も近く、コンパクトな形で対応し続けた。トッテナムのホイビュア、ベンタンクールは普段のプレッシングではセンターバックまで出ていくが、この試合ではチアゴ、ファビーニョへプレスに行く。トッテナムはコンパクトな陣形を常に維持した。

トッテナムの狙いは常にカウンター
トッテナムの狙いは、ケインに預けて、ソンフンミンの裏抜けという形である。とにかく奪ったら、ケインにつなげる。そこからケインが時間を作って、キープしてからの展開。これが狙いである。トッテナムは、試合を通してこのカウンターを打つことができた。得点も奪った。クルセフスキが外に流れてボールを受ける、そこからケインが降りて、ソンフンミンが背後へのアクションを起こす。トッテナムのカウンターは、クルセフスキ、ケイン、で起点を作ってソンフンミンのフィニッシュ。この形を狙い続けた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?