マガジンのカバー画像

MAGAZiNE:ホリスティック研究室+

119
ホリスティック研究室+(ぷらす)が発行しているマガジンです。様々な担当者が、からだをホリスティックに伝えていきます♡お楽しみに。「必要としている人に必要な情報が届くように」がテー… もっと読む
運営しているクリエイター

#身体

安心してください。やろうとしていること、ちゃんと見えてます!

noteではお久しぶりです。 先日受けたバレエのレッスン後の雑談から思うところがあったので、…

松永有紀
1か月前
12

見えているものは人によって異なる理由

私たちが自分の目で見ているもの。 同じものを見ていると当然のように思ってしまっていること…

20

身体の中の脂肪って思っていたより綺麗だった!

タイトルは、最近開催したWSやゲスト講義の中で、身体の中の映像を紹介した時の生徒さんの感想…

14

普段の生活をもはや筋トレ状態にするために とっかかりの簡単エクササイズ3選

激務をこなす同世代(アラフィフ)の知人が久しぶりにマシンピラティスのレッスンを受けたところ…

松永有紀
11か月前
16

大人バレエは意味がない?上達しない?怪我を招くもの??

大人の習い事としてすっかり定着した感のあるバレエ。 私の通うオープンスタジオも、若い人か…

松永有紀
1年前
17

中高生の部活(運動部)に潜む危険

まもなく新学期。 この季節になると思い出す風景があります。 それは何年か前に、近所の中学…

松永有紀
1年前
7

ストレッチも筋トレもいらない、骨盤を立てるために一番簡単にできること

最近よく目にするのが「骨盤を立てるために今すぐ出来ること」的な記事。 そこに書いてあるのは、 こういうストレッチや、こういうトレーニングが必要ですよ! と、いうこと。 が、しかし、そこに紹介しているストレッチやトレーニング、そもそもの最初のポジションが、骨盤を立てられない人では的確にできないものばかり。 なので、今回は一番簡単に誰にでもできる、ストレッチでもトレーニングでもないことをご紹介したいな、と。 結論から言っちゃうと…それは椅子の座り方! いや、だからさ、椅

自分の身体の取説への第一歩

自分の身体のこと、どれくらい知っているでしょう? 例えば、 骨盤は、 前傾?後傾?中間? …

歩き方や身体の使い方がこれでいいのか不安に感じる時

「歩き方がこれでいいのか不安」 「身体の使い方がこれでいいのかわからない」 多くの人から…

ずっと続けやすい身体のメンテナンス

2週間に1回のアイロンがけをしながら、これは身体のメンテナンスに似ているなぁ、とふと思った…

ダンスの基礎は日常の動きの基礎だった

ダンサーのイメージと現実ダンスをする、というと、身体がやわらかい、身体が使える、なんだか…

からだの正解、動きの正解

ロルフィングのような身体に携わることをしていると、身体には正解がない、もしくは、正解がた…