見出し画像

良い事があると悪い事が起きる前兆と思っていたが…(人と比較せず自分を見つめるためにはという話)

※この話あまりまとまりきれていないかもしれません。最初に言っておきます。すみません…!!

最近いい気分でいるための訓練をしているのですが、その時たまに出てくるブロック感情のようなものがあります。それがタイトルの内容です。良いことが起きると、なんだか100%で喜べていないような気がするのです。「良いことがあっても油断するなよ」とそんな風に忠告する私がいるのです。

「期待値を下げていて良かった。」「調子に乗らなくてよかった。」「凄く良い条件だけどダメなところもあるかもしれない。・・・本当にあった。期待をしなかったから余計なショックを受けずに済んだ。」

良いことが起きるとあまり浮かれないでねみたいに身構える気持ちが出てくるのです。これっておかしいことでもダメなことでもないと思います。自分を守るためだし、ある意味、学習能力の1つであると思うし、無くてはならないとも思う。「上手い話には・・・」という言葉をよく聞くのと同じ感覚なのかなと・・・。

でも同時になんで悪いことが起きてる時にこれから良いことが起こる前兆だ!!という考えはあんまりないんだろう?と思います。たまに「今が最悪だからこれ以上下がることはないよ!」とかは聞きますが(笑)これも含めてあまり良い捉え方ってできないですよね。

しかし最近の私は思うところがあります。
「おやおや?」とか「なんで?うまくいかない…」と思うことがあると、少しずつですがこれから良い事が起きる前触れでないか?と思うようになりました。

そのきっかけは帆帆子さんの動画です。「ステージアップする時はこれまでと違う自分になるのだから、不安に思うことや『自分が今まで信じてきたことって違うの…?』みたいなことが出てくる。必ずそれが起こるわけではないけれど、ステージアップしている時はうまくいかないことが起きやすい」と仰ってました。

私もずっと確証はない中でしたが、不安から抜け出せず、この話を意識してみようと思うようになりました。(とはいえ半信半疑ですよ)

そして今日に至るまでほぼ毎日このnoteに起こったことを記してきましたが、こんな良いことが!と書いた日もあれば、うまくいかない。なんで?と悩んだ日もあります。

そして何日もnoteを書いているうちにあることに気づきました。
良い事も悪い事も起きているんですが、なんだか少しずついい方向に近付いているんです。前に悩んでいた状態より確実に状況が良くなっているので、悩みの内容を比較すると以前よりマシな悩みなのです。(そもそも悩みたくはないですが笑)

分かりやすい例えか分かりませんが…例えば「少しでいいからお金が欲しい…家計が苦しいよ」という状態から「普通に暮らす分には困っていないが海外旅行に行けるだけのお金が欲しいなぁ…」という悩みになった感じです。
そもそも生活が厳しい状態から抜け出せているので、その頃の自分から見ると良い状態、羨ましいくらいの状態なのです。

私の場合は、noteを書いたことで俯瞰的に見ることができ、悩みレベルがステージアップしていることに気づくきっかけとなりました。

でも今までの自分はそこに気づけなかったと思います。
それどころか「あの人は毎年海外に行けてるのに…。」とか「エコノミーでも躊躇する私って…。」というように卑屈になったり余計落ち込んだり、自分って…みたいな気持ちが出ると思います。

でも…毎年海外に行く人たちとの比較って要りますかね?私はよくよく考えて要らないなって思いました。そもそもなんで急に出てきちゃったんですか?この人たちは(笑)

これが「毎年行けるなんてサイコー!」「ファーストクラスってこんなステキなサービスを受けられるんだ!いつか乗ってみたい!」とワクワクした気持ちになるのであれば、それは積極的に考えていいと思います。考えましょう。ですが「そんな人もいるのに私って…」と思うのは、どうなんでしょう…。なんで自分を下に見たがるんでしょうか…。苦しめるんでしょうか…。あの頃の自分と比べたら確実に良くなっているのに。そこと比較はできないのはなんででしょうか…。

下を見ればもっと下がいます。
上を見ればもっと上がいます。

要は自分に目を向けられていないのではないかと思います…。
ただ自分に目を向けるってことが難しいです。分かっちゃいるけどできないよ。自分を大事にするって何?大切にはしてますけれども。って感じです。以前ネットで「自分の子どもに接するかのように自分自身にも接してみて。」という呟きを見たことがあります。「宿題しなさい。」「栄養のいいものを食べさせなさい(作りなさい)。」「早く寝なさい。」とかそういう。これもなるほどではありますが、私的に一番ピン!ときたのは「自分を世界一幸せにする」ということです。(なんじゃそりゃ…と思わずに…)

これは「美味しいものを食べて、心行くまで寝て、自分本位に生きろよ」ということ?と最初思っていたのですが、私の場合はそうではなく、、

どんな私だったら自信が持てるかなあ?と考えると分かりやすかったです。
どんな私だったらイエーイ✌🏻と楽しい気持ちで街を歩けるか?(笑)
人に会う時に人の目や評価を気にしなくなるか、どんな自分だったらテンションが上がるのか、どんな自分だったら最高かというのを軸に考え始めるとカチッとハマった気がします。

そうするとなりたい体型はこうで、欲しい資格(私であればTOEIC)はこれで、住みたいところはここで、尊敬できる人が友達にいて、自分のなりたい仕事はこれで(具体的な業界でなくても働き方やオフィスのイメージなどでOK)、持ちたいスキルはこれで、ここに旅行に行けて・・・こうだったら幸せだろうなー!!最高だなー!!と段々どうなれば自分を幸せにできるのか?自分オリジナルの具体像が決まってくるのです。

そうすれば人と比べる隙間が少なくなってきます。
それと先ほどの話に戻りますが「毎年海外旅行に行けるような友達がいる『私』っていいコミュニティ持ってるわぁ〜」みたいな気持ちも出てくるんじゃないでしょうか…!
私はこの域に達したいです(笑)羨ましいという感情もありますが、そんな人と繋がっている私もなかなかだなぁ…素晴らしいみたいな。
隙間を埋めるのも徐々にで、私も完全にゼロになってはいないですが、最近は自分比較をして自分がなりたい姿を意識するようになって自分にも他人にも向ける思いが良くなっている気がします。

もしなりたい姿と今が乖離していても、決してなれている他人を見ないことがポイントで、昨日の自分と比較してどれだけ近づいてるかに集中できるといいと思います。(これは今私も練習しているところです)

最高の自分って人によって絶対に違うし、この考え方がピッタリ当てはまるかも人によって違うと思うので強要するつもりはないです。
私はこれがすごく合っていて、今までよりも自分のことを考えて自分のために努力したり行動するようになっているので、私の中でのおすすめ方法でした。

長くなりましたが&うまくまとまっている自信もありませんが、今の心境を綴ってみました。

【気づき】
・良いことがあった時にセーフティネットを張るのは普通。(と私は思う)
・逆に悪いことが起きた時は良いことが起こる前兆かもしれないと思うのもアリ。
→自分の進化がもう目前なのかも?と思うとか。少しだけ楽になるかもしれません。
・自分比較をすると気分が上がる。
・自分との比較をするには自分なりのゴールを作る。
→私の場合は私を世界一幸せにすることで、それってどういうこと?を考えると出てきやすい。

ざっくばらんですが、こんなことが私が伝えたかったことなんだと思います。
それではでは!🌛

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?