見出し画像

陰ミラー(一) ー義経東下り外伝ー

 色褪せない花はない。
しかし、花は、枯れても自らが色褪せたとは思わないだろう。
花自身にとって花とは、未来に命をつなげる、現実としての準備でしかないからだ。
色褪せたとは、美しい花を見、それがしおれていく経過を見た人が思う一方的な感想でしかない。
その意味で色褪せない花はない。
 色褪せる理由は二つ。
 一つは花の寿命だ。
 しかし、美しい花のみを見て、枯れていく様を見ていないとしても、花は色褪せる。
 見た人の記憶が時とともに霞むからだ。
それがもう一つの理由だ。
 人の記憶の中で花は色褪せていく。

 色褪せない歴史はない。
 その理由も二つ。
 一つは、歴史の体験者の寿命だ。
 もう一つは、人の記憶が時代とともに霞むからだ。
 人の記憶の中で歴史も色褪せていく。

 しかし、花は種を残す。人は再び花が鮮やかだと感じる時がくる。
 歴史は種を残す事ができるのだろうか?
 再び、鮮かな姿を見せる事ができるのだろうか?
 花のように、現実的で鮮明な。

※※※

 鍾乳石から滴り落ちる水が、兜を濡らす。
 鮮やかだった赤糸威の鎧は黒ずみ、藍色に染め上げた直垂もボロボロになった。
 我ら源氏の大願である、平家の討滅は成し遂げられた。なのに、私はこの洞窟に隠れ、もう三か月にもなる。
「なぜだっ……」
 私はいたたまれない気持ちになり、足元を這っているムカデを踏み潰した。

「有綱、どうしたのですか?」
 一緒に隠れているのは、静という名の元白拍子の女性で、私の主君、源義経の側室である。
 切れ長の瞼に黒く大きい、潤んだ瞳を宿らせている。少し面長で鼻筋が通った見栄えのする顔だ。かつては小袿に単衣という、上級貴族らしい姿をしていたが、追っ手から逃れるため、今は男物の直垂を着ている。年齢は私の二つ上、二十一才だ。

「なぜ、こんな事になったかと考えておりました」
「今しばらくの辛抱ですよ。殿がわたくしたちを見捨てるはずがありません。きっと、大軍を率いて助けに来てくれましょう」
「私たちが落武者狩りに捕まる前に、来てほしいものです」
「ええ、きっと、きっと来てくれます!」
 静様は確信している。が、その理由に根拠は無い。私が答えようもなく無反応でいると、静様は俯いた。

 我が君、源義経の任務は平家の討滅で、私はその軍に従った武将である。
 討滅の作戦は、我が君の兄、鎌倉殿と呼ばれる源頼朝が立案し、戦場から遠く離れた鎌倉から命令を下す。我が君はそれを受けて動く、前線部隊というわけだ。

 静様は、我が君が必ず助けに来ると言う。
 私は、別行動を命ぜられたとき、我が君が静様に言ったことを思い出した。
「静、都に帰るんだ。この先は戦が待ち構えている。女の身の上では辛かろう。解ってくれ。お前の身の上が心配なのだ……」
 そういいつつも、正妻の郷様は連れて行くという。
 その状況から、見捨てられたのは確実でしょうに……とは、口が裂けても言えない。静様はまだ信じているのだ。

 なんにせよ、信じるモノがある限り人は強い。しかし静様の信じている人は、主君としては不安定極まりない人物と言わざるを得ない。
 敵であった平家一族の娘を妾にする、鎌倉殿の指示を無視する、また平家の残党狩りをしなかったり、無断で朝廷から位をもらったり。
 我が君に対する鎌倉殿の不満をあげつらえばキリが無い。しかし、我が君はひとたび戦をやらせたら必ず勝つ。戦バカというのが正しい形容だと思う。

 私は源有綱、十九歳。十五歳のとき、元服の儀式の途中で戦に巻き込まれ、断髪せずに、髪を前に下ろしたままの姿だ。
 そのときの戦で、味方は残らず討ち滅ぼされ、私は事情がつかめないまま逃亡。その途中で我が君に出会い、配下に加えられたのだ。

 私の祖父は源三位頼政、父は伊豆の守源仲綱で、諸国の源氏に先駆けて平家に刃を向けた、いわば先達である。鎌倉殿の懐には、父仲綱が記し、以仁王が署名した平家追討の令旨が今もあるという。
 にも関わらず、私を含め、その一族郎党は冷遇されている。なぜながら、去る平治の合戦の際、祖父頼政が戦闘に消極的で、結果鎌倉殿の父、源義朝が敗死した遠因になっているからだ。
 鎌倉殿は、それを今も忘れていないのだ。その因果が孫の私にまで寄せてきて、まるで干潮から満潮に至る海に浸かるように、今、私の首まで没しようとしている。

 私からすれば、我が君との主従関係になったのは偶然であるが、今考えると、鎌倉殿はその偶然を、私を遠ざける手段に使ったのではないだろうか。
 そして、ついに我が君と鎌倉殿との仲が険悪となり、私も追われる身の上となった。
 私が捕縛されれば、平治の合戦から続いている恩讐の区切りとなり、鎌倉殿は、ほの暗い快楽の一瞬を得ることが出来る。

 そして今、静様の護衛役を仰せつかり、一緒に別行動をさせられた。
 我が君が、平治の合戦の経緯を知らぬワケが無い。鎌倉殿と和解を計るには、私は邪魔である。
 また、連れて行った正妻の郷様は鎌倉殿の側近、河越重頼の娘だ。鎌倉殿との仲裁を頼むこともあるだろうから、機嫌を損ねてはまずい。だから、側室の静様は邪魔だ。

 そう、私も静様も、我が君、源義経に見捨てられたのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?