見出し画像

今日(2024.5.18)のツーリング

館山道の下り、市原SAで待ち合わせて始まった今日のツーリング。
全部で5台、久し振りだったこともあったけど、やはりメンバーの皆さんに随分と楽しませていただきました。
房総半島半周の短かめ(?)なツーリングで少し走り足りないかなぁという感じもありますが、我々の最初のツーリング、本当にありがとうございました。

市原SA → 富津 古船浅間神社 → 安房神社 → 漁港食堂だいぼ → 鴨川オーシャンパーク → 道の駅 うまくたの里

ほぼ全行程、かなり道に詳しいまなぶーさんが先導してくれたおかげで渋滞にハマることもなく、順調にツーリングできました。
マシンは BMW F850

まなぶ―さんとBMW F850


控えめに最後尾を守ってくれたのがまーさんです。
休憩中も静かに目立たない存在でしたが、今日はバックファイヤーの音を聞けなくて残念でした。
近いうちにまた夜走り行きましょう。後ろでバックファイアー音をまた聞かせてもらいます。

まーさんとKawasaki W650

圧巻のBMW R1250RTで参加していただいたノグさん
おしゃれな事に、ナンバープレートにかかれた ”9” の文字の〇部分がBMWの丸いマークになってしました。
すり抜けは厳しいですね。

ノグさんのBMWは装備が凄いです

チャルメラさんはZ250で参加です。
暑くなるのを見越して軽装での参加はさすがです。
ユーモアというか、話が面白く楽しく、飲み会か何かでじっくり話を聞きたいですね。
会話しながらの昼食、面白いお話ありがとうございました。
今日はマシンの調整が良かったらしく、エンジンから音が出ていなかったようで良かったです!

チャルメラさんのZ250

おまけの六壱はこちらです。

パニアケースしっかり装備で行きました


チャルメラさんとノグさんの後ろ姿
お昼の特大かき揚げ丼
食べきれずに残してしまいごめんなさい!


ノグさん、まーさん、まなぶーさんは刺身+アジフライ定食
こっちにすれば良かったなと、プチ後悔


登場機会の少ないまーさんの様子


さてさて、次のツーリングはどこへ行きましょうかねぇ・・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?