見出し画像

ホワイトデーの思い出

もうとっくの間に終わっているホワイトデー。
義理チョコのお返しを怠らなかった私。
いつもなら近所のお菓子屋さんで適当にチョイスして買ってくるのだが、今年は珍しくお取り寄せをしてみた。

いつもと違う行動をとると、相手の反応も違ってくるもんだよね、普通。
いつもより良い反応だと思うでしょ。
ところが…..



職場の同僚の場合

「へ~、いつもと違うね!ありがとう!
奥さん、いいセンスしてるね!
うれしい!奥さんにお礼言っといてね」

え?なんで私ではなく妻?

「これ、どうせ、奥さんに買って来てもらったんでしょ。
面倒くさいから買って来いって」

私、そんなことしませんが…..
世の中にはそのような人もいるでしょう。
実際、私の父がそうだったから。
でも、私はそんなことしません。自分で用意しますよ。お小遣いで。
くっそ~!来年は近所のスーパーで用意してやろう!



義母の場合

「うわ~!素敵だね~!おいしそう~!
結構なお値段したでしょ。ありがとね。」

さすがに、同僚と同じような反応ではないよね。
と、その直後、

「おねえちゃん、これ何処で売ってたの?」

”おねえちゃん”=私の妻
おいおいおいおいおい!!!
義母さん、あなたもですか!!!



1号ちゃんの場合

「ありがとね。
私、チョコあげてないのに!」

そう、そもそも、長女からはもらっておりません。



どいつもこいつも!
私のことをもっと大切にしなさい!


してください。


お願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?