見出し画像

狙った分野の午後問題をやっつけたいよPart2・・・遊園地の入園者情報を管理する関係データベース『設問1のb』

#基本情報技術者試験 #平成28年 #春期 #午後 #データベース #SQL

設問のたびに思い出そう!このデータベースシステムのテーマは入園者の利用状況収集だったよね。

設問1のaにつづいて、設問1のb。

bは、利用表を追加して、何が分かるようになったでしょうか?です。
利用表は、元々はなかったんだね。
ならば、追加した利用表には、どんな情報が入るのか?をまずチェックする。

・入園者番号(お客さんに付けた番号)
・利用時刻(アトラクションを利用した時刻。スタート時刻かな?)
・アトラクション番号(乗り物に付けてる番号。04は観覧車、05はゴーカートとか)

誰が、いつ、どれに乗ったか?の情報ですね。
表の役割は分かったので、aと同じように解答群を調べる。
オはもう使ったから、ア~エで。

ア.アトラクションの待ち時間
誰がいつ利用し始めたか?は分かるようになったけど、この表を追加しただけでは、待ち時間まではわからないな。

イ.休園日
相変わらず、どの表からも分からない。

ウ.入園者数
aの時に「入園者表の情報から分かりそう」と予想した。
追加した利用者表からも分かると言えば分かるけど、元々ある入園者表で間に合ってる。
利用者表を追加したから分かるようになったわけではない。
だから、違う。

エ.入園者のアトラクション利用状況
残りはこれしかないので決まり。
元々の入園者表と券種表だけでは、絶対に分からなかった。
追加した利用者表には、誰が、いつ、どれに乗ったか?の情報が入っているから、利用者がどのアトラクションを利用したか?が分かるようになった。

エでまちがいなし。
テーマのとおり、入園者の利用状況を収集しようとしてるしね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?