NPO法人 日本教育再興連盟(ROJE)

教育支援イベント・Webサイトを企画から運営まで行うNPO団体です。 学生運営メンバー…

NPO法人 日本教育再興連盟(ROJE)

教育支援イベント・Webサイトを企画から運営まで行うNPO団体です。 学生運営メンバーや寄付・協働など随時受付中です。 活動にご興味をいただけましたら是非よろしくお願い致します。 https://kyouikusaikou.jp/

マガジン

最近の記事

【つぼみ】 Oさん(Member's Voice#26)

基本情報プロジェクト:つぼみプロジェクト 所属大学:東京大学 教育学部 総合教育科学科 心身発達科学専修 教育心理学コース つぼみプロジェクトとは キャリア意識が育ちにくい環境にいる子どもたちが自分にとってベストな選択ができるように。 福島県南相馬市の小中学生を対象にキャリア教育による震災復興支援を行っています。東京での宿泊型イベント「東京スタディーツアー」を中心に東日本大震災によって働く大人の姿を見る機会が減少した子どもたちを支援しています。 PJでの活動を決めた理由に

    • 【EDUCAREER】 はくちゃん(Member's Voice#27)

      基本情報プロジェクト:EDUCAREER 所属大学:国際基督教大学教養学部歴史学専攻 EDUCAREERとは EDUCAREER[Education×Career]は、教育に関心のある大学生をメインターゲットに、教育と仕事に関するイベントを開催するプロジェクトです。 「教育に関心はあるけど、仕事となると教員以外に思いつかない」 教育に想いを持っていても、それが仕事と結びつかない学生は少なくありません。そうした人々をターゲットにイベントを開催し、教育キャリアの可能性を届ける活

      • 【わたげ】 D.Hさん(Member's Voice#25)

        基本情報プロジェクト:わたげプロジェクト 所属大学:京都女子大学発達教育学部教育学科教育学専攻3回 わたげプロジェクトとは 明日起こるかもしれない災害で、尊い命が失われてしまうことがないように。 「すべての人が災害と向き合う社会をつくる」をビジョンに、防災教育を語り・学び合うコミュニティづくりや、防災教育の担い手育成ワークショップの開催、学校・地域における防災の出張授業など多様な事業を行っています。 PJでの活動を決めた理由について 私自身、身内が東北に住んでいて「東日本

        • 【EDUPEDIA】 Kさん(Member's Voice#24)

          基本情報プロジェクト:EDUPEDIA、かんふぉ、事務局 所属大学:九州大学法学部3回生 EDUPEDIAとは 「EDUPEDIA」とは「先生の教育実践を発信するサイト」です。教育現場に存在しているすばらしい教育実践をこのサイトに集約し、情報を探している先生方にお届けすることを目的としています。  また、教員志望の学生に向けて「EDUPEDIA for STUDENT」というサイトも運営しており、教育実習や教員採用試験対策となるコンテンツはもちろん、教師という仕事のやりが

        【つぼみ】 Oさん(Member's Voice#26)

        マガジン

        • ROJE Member's Voice
          26本

        記事

          【EDUPEDIA】 Jさん(Member's Voice#23)

          基本情報所属プロジェクト:EDUPEDIA 所属大学:早稲田大学教育学部教育学科教育学専攻生涯教育学専修2年 EDUPEDIAとは「EDUPEDIA」とは「先生の教育実践を発信するサイト」です。教育現場に存在しているすばらしい教育実践をこのサイトに集約し、情報を探している先生方にお届けすることを目的としています。  また、教員志望の学生に向けて「EDUPEDIA for STUDENT」というサイトも運営しており、教育実習や教員採用試験対策となるコンテンツはもちろん、教師

          【EDUPEDIA】 Jさん(Member's Voice#23)

          【関西まなぷろ】 Yさん(Member's Voice#22)

          基本情報プロジェクト:関西まなびプロジェクト(まなぷろ) 所属大学:同志社大学 文学部 哲学科2回生 関西まなびプロジェクトとは 中高まなびプロジェクトでは、中学生・高校生に向けた授業企画やワークショップの開催を行っています。コンセプトは「開かれた教室で拓かれた学び」。  全ての人が、生徒とふれあい、学び合える「開かれた教室」で、五教科の学習や受験のための学習に限られない「拓かれた学び」を目指しています。 PJでの活動を決めた理由 自己探求学習やキャリア教育に興味があり、

          【関西まなぷろ】 Yさん(Member's Voice#22)

          【五月祭教育フォーラム】 たくみ(Member's Voice#21)

          基本情報プロジェクト:五月祭教育フォーラム2022 所属大学:東京大学教育学部基礎教育学コース3年(記事公開時) 五月祭教育フォーラムとは 五月祭教育フォーラムとは、東京大学の五月祭内で開催される日本最大級の教育フォーラムです。2006年から毎年開催されており、今年で18回目を迎えます。当フォーラムでは、その時々に即した教育の課題をテーマとして扱い、多くの方々と教育について考えます。昨年は新型コロナウイルスの影響により会場とYouTubeライブの併用での開催となりました。生

          【五月祭教育フォーラム】 たくみ(Member's Voice#21)

          【わたげプロジェクト】 あかり(Member's Voice#20)

          基本情報プロジェクト:わたげプロジェクト 所属大学:同志社大学社会学部教育文化学科3回 わたげプロジェクトとは? 明日起こるかもしれない災害で、尊い命が失われてしまうことがないように。 「すべての人が災害と向き合う社会をつくる」をビジョンに、防災教育を語り・学び合うコミュニティづくりや、防災教育の担い手育成ワークショップの開催、学校・地域における防災の出張授業など多様な事業を行っています。 わたげプロジェクトでの活動を決めた理由について 社会教育に興味があり、知識や情報

          【わたげプロジェクト】 あかり(Member's Voice#20)

          【つぼみプロジェクト】 まゆ(Member's Voice#19)

          基本情報プロジェクト:つぼみプロジェクト 所属大学:早稲田大学教育学部英語英文学科2年(記事公開時) つぼみプロジェクトとは?進路に対する意識の低い子どもたちが自分にとってベストな選択をできるようになってほしいと考えこのプロジェクトを行っています。 具体的には福島県南相馬市の小中学生を対象にキャリア教育による震災復興支援を行っています。東京での宿泊型イベント「東京スタディーツアー」を中心に震災・原発事故によって自分の将来を考えにくい状況に置かれた子どもたちを支援しています。

          【つぼみプロジェクト】 まゆ(Member's Voice#19)

          【学校ボランティアプロジェクト】 Hさん(Member's Voice#18)

          基本情報プロジェクト:学校ボランティアプロジェクト(VP) 所属大学:東京大学 教育学部 教育心理学コース3年(記事公開時) 学校ボランティアプロジェクト(VP)とは?学校ボランティアプロジェクトは、「子どもの『できる』を増やし、成長を支援する」という理念を掲げ、提携している都内の公立小中学校に大学生・大学院生をボランティアとして派遣しています。 また、大学生が主体となって運営しており、運営メンバーはボランティアや学校と協力して、より子どもの成長を支援できるように日々活動し

          【学校ボランティアプロジェクト】 Hさん(Member's Voice#18)

          イベント企画VARY Nさん【ROJEメンが語るメンバーのすごいところ】

          Nさんの基本情報プロジェクト:イベント企画VARY・関西教育フォーラム・EDUPEDIA 所属大学:京都大学総合人間学部総合人間学科2年(記事公開時) Nさんについて語ってくれるROJEメンバー・同志社大学社会学部2年 イベント企画VARYではNさんと共にプロジェクトの運営を担い、関西教育フォーラムでも活動している。 ・同志社大学社会学部2年 EDUPEDIA・関西教育フォーラムで共に活動している。 ・九州大学法学部1年 EDUPEDIA・関西教育フォーラムで共に活動してい

          イベント企画VARY Nさん【ROJEメンが語るメンバーのすごいところ】

          関西中高まなびプロジェクト Sさん(Member's Voice#17)

          基本情報プロジェクト:関西中高まなびプロジェクト 所属大学:同志社大学社会学部教育文化学科4年(記事公開時) 中高まなびプロジェクトとは?中高まなびプロジェクトでは、中学生・高校生に向けた授業企画やワークショップの開催を行っています。コンセプトは「開かれた教室で拓かれた学び」です。 全ての人が、生徒とふれあい、学び合える「開かれた教室」で、五教科の学習や受験のための学習に限られない「拓かれた学び」を目指しています。 中高まなびプロジェクト(まなぷろ)での活動を決めた理由

          関西中高まなびプロジェクト Sさん(Member's Voice#17)

          五月祭教育フォーラム Hさん (Member's Voice#16)

          基本情報プロジェクト:五月祭教育フォーラム・ROJE関東教育フォーラム 所属大学:慶應義塾大学経済学部経済学科3年(記事公開時) 五月祭教育フォーラム・ROJE関東教育フォーラムとは?五月祭教育フォーラムとは、東京大学の五月祭内で開催される日本最大級の教育フォーラムです。2006年から毎年開催されており、今年で16回目を迎えます。当フォーラムでは、その時々に即した教育の課題をテーマとして扱い、多くの方々と教育について考えます。昨年は新型コロナウイルスの影響によりオンライン上

          五月祭教育フォーラム Hさん (Member's Voice#16)

          イベント企画VARY Sさん(Member's Voice#15)

          基本情報プロジェクト:イベント企画VARY 所属大学:同志社大学社会学部 社会福祉学科2年(記事公開時) イベント企画VARYとは?イベント企画VARYは、「様々な立場の人に教育を見つめなおす時間を提供する」ことを目標に掲げ、定期的に教育に関するイベントを企画・開催しています。 普段のミーティングでは、各メンバーが自分の興味関心に合わせてテーマを持ち寄り、イベント内容の企画から広報戦略、当日の司会進行まで学生自身の手で行っています。 イベント企画VARYでの活動を決めた理

          イベント企画VARY Sさん(Member's Voice#15)

          教育と仕事フェスプロジェクト Yさん(Member's Voice#14)

          基本情報プロジェクト:教育と仕事フェス 所属大学:早稲田大学 教育学部 教育学科 教育学専攻 教育学専修 3年(記事公開時) 教育と仕事フェスでの活動を決めた理由教育学部に進んだものの、自分のキャリアに悩んでいたので、教育と仕事フェスプロジェクトが新しく始まることを知って、活動を通して自分のキャリアモデルを見つけたり、同じようにキャリアに悩んでいる人たちのためにイベントを開いたりできるといいなと思い、活動を決めました。 活動を通して学んだことこれまでファシリテーターとして

          教育と仕事フェスプロジェクト Yさん(Member's Voice#14)

          関西中高まなびプロジェクト Sさん(Member's Voice#13)

          基本情報プロジェクト:関西中高まなびプロジェクト 所属大学:京都大学 総合人間学部 総合人間学科2年(記事公開時) 中高まなびプロジェクトとは?中高まなびプロジェクトでは、中学生・高校生に向けた授業企画やワークショップの開催を行っています。コンセプトは「開かれた教室で拓かれた学び」です。 全ての人が、生徒とふれあい、学び合える「開かれた教室」で、五教科の学習や受験のための学習に限られない「拓かれた学び」を目指しています。 中高まなびプロジェクト(まなぷろ)での活動を決めた

          関西中高まなびプロジェクト Sさん(Member's Voice#13)