見出し画像

草に日があたり四つ又に延びる、で蔓延

「まんぼう」…微妙な音感ですね。蔓延防止等重点措置の略。

緊急事態宣言は「きんじ」とかに略さなかったのに、なぜこちらは略したのか?大きな謎です。でも「蔓」という漢字を、「草冠に日に四に又」と記憶したので、「蔓」を五十の齢を過ぎてやっと書けるように。

ところが友人が天才的な発想で、「蔓延」とセットにしてこうしました。
草に日があたり四つ又に延びる(伸びる)」

少し興味を持って調べてみると、漫画の「漫」は「さんずい」に「曼」。こうやって連想で覚えるのは好きです。「まんが」と「さんずい」は意外な組み合わせですが、それについては後日調べたいと思います。

デジタル時代になってから全然手書きをしなくなったので、漢字を忘れるスピードが年齢と共に加速。新しい漢字を覚えるには古い漢字を忘れないといけないと、達観しています(笑)。

ぼくが京都のカフェのオーナーになるまで 256

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?