見出し画像

village WORLD

今日は2022年8月29日(月)朝5時46分
5時過ぎに黒崎のアルクイン黒崎を出発して、今宮崎に戻っています。
日曜日は、柳川で志ネットワーク青年塾の2022年サマーセミナーにて「食こそいのち」という題名で発表させてもらいました。
それを受けて、また色々考えることもあって、今からどういうふうな人生を歩んでいきたいか、歩んでいこうかということを一度話をしておきたいと思います。
まず、何個か、やりたいことがあります。やることがあります。

ひとつは、塩造り 自然海塩を宮崎の海水で造るということです。
2つ目は、酒造り 酒蔵で、自分たちでつくったお米で純米酒を造ります。
3つ目は、車作り 宮崎で画期的な車を作ります。

それに付随して行うこととして、提供先づくり
飲食店とお酒を呑める場所をつくります。
飲食店はそば、うどん、ラーメン、麺をこんにゃくでつくって、スープを自分たちでつくって、提供します。
夜のお店はワンオペレーションで極限まで効率化した飲食店をつくり、自分たちが作ったアルコール飲料を提供します。つまみも自分たちでつくります。まあ自分たちでつくるというのはそういう食品をつくるということです。
それと、直売店づくり、無人直売店とスーパーマーケットを運営します。
無人直売店は主にこんにゃく餃子を販売します。
スーパーマーケットは、自分たちでつくった原料、自分たちでつくった商品を販売します。
車作りに関しては、まずは農機具からスタートします。
例えばあぜの草刈り機、半自動の手押し式の小っちゃいモアみたいなイメージです。
倒れない、ころがない、転がらない、転がっても死なないトラクターも開発します。
最終的には、綾町か国富町に発酵の村つくりあげます。自給自足です。
そこで完結するコミュニティーをつくります。
治療は薬草を使います。
免疫力が上がる食品を作って、健康で一生を暮らせるような村を作ります。
図書館も作ります。
映画館も作ります。
美術館も作ります。
みんなが楽しく和気あいあい暮らせる村を作ります。
すべてが循環している場所です。
ゴミは一切出ないような循環の村を作ります。
すべて、排泄物も堆肥化して、土に還していきます。
犬は放し飼いにして、野山を駆け回ります。
ニワトリも放し飼いにします。
夜は、イタチやキツネに狙われるので、夜だけは小屋に入れます。
マーシーをタバスコと匹敵するような商品に育て上げます。
世界中にマーシーを届けられるようにします。
会社は経常利益20%以上、自己資本比率90%以上にします。
売上よりも利益を重視します。
従業員は一般的な地元の給料よりも120%ぐらいの給料が払えるようにします。
全ての分野において、世界一の環境整備を実施します。
全てにおいて、世界で一番の商品をつくります。
さ・し・す・せ・そをつくります。
日本の伝統的な食品を作ります。
最高の品質で最高の美味しさを追求します。
かつ、最高に健康にいい食品をつくります。
これからは、今言ったような世界をつくっていくことに全力をかたむけます。
想像したことは実現するという言葉を知りました。
今、想像した世界を創造していきます。
ワクワクするような世界を創造します。
志を同じくする仲間と暮らしていきます。
ひとまず以上です。また追加する話が出てきたら録音します。
ありがとうございました。大山憲一郎55才

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?