マガジンのカバー画像

Python入門

38
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

Google ColaboratoryでPythonを始める-13 関数の使用

Google ColaboratoryでPythonを始める-13 関数の使用

こんにちはロック204チャンネルです。
この動画は「Google ColaboratoryでPythonを始める 13
関数の使用」についてお送りします。

関数はプログラマーが与えた値を使って、あらかじめ定めた指示どうりに処理を行ない結果を吐き出す箱のようなものです。
処理の材料になる値のことを引数(パラメーター)といい、結果の値のことを 戻り値(返り値)といいます。
関数の例を下に示します。

もっとみる
rock204
割引あり
Google Colaboratoryによる筋電図の分析-3

Google Colaboratoryによる筋電図の分析-3

こんにちはロック204チャンネルです。
今回は「Google Colaboratoryによる筋電図の分析3」と題しお送りします。

前回の動画では筋電図データをコラボに取り込み
それを処理したうえでそのデータを整流処理まで行いました。
それでは次に移動平均処理について解説して行きたいと思います。

移動平均を求める

移動平均のプログラムについて説明します。
二行目はコードセルの上にタイトルを表示

もっとみる
rock204
割引あり
Google Colaboratoryによる筋電図の分析-2

Google Colaboratoryによる筋電図の分析-2

こんにちはロック204チャンネルです。
今回は「Google Colaboratoryによる筋電図の分析2」と題しお送りします。

この動画の内容は
Colaboratoryに筋電図データを取り込む方法
時間軸と筋電図データのmV変換
筋電図データのグラフ表示
整流処理と統計量の算出
について解説します。

下のリンクはこの動画で使用している筋電図のサンプルデータです。

Colaboratory

もっとみる
rock204
割引あり
Google Colaboratoryによる筋電図の分析-1

Google Colaboratoryによる筋電図の分析-1

こんにちはロック204チャンネルです。
今回は「google Colaboratoryによる筋電図の分析1」と題しお送りします。
この動画の内容は、最初に筋電図の基礎的知識
次に筋電図の測定値について
最後にpythonでの筋電図分析例について紹介いたします。

筋電図はElectromyogram (EMG)と略されて表現されます。筋電図は筋肉から発生する微弱な電気的変化を増幅器で大きくして記録

もっとみる